「道警”ヤジ”排除事件を考える」シンポジウム(実行委員会主催)が22日午後1時半から、札幌市中央区のかでる2・7で開かれる。呼び掛け人を務める元札幌市長の上田文雄氏らが10日、道政記者クラブで会見し、シンポジウムの意義などを説明した。 7月15日に参院選で自民党候補
苫小牧市表町のライブハウス「M’s Garden」で22日午後7時から、苫小牧のジャズバンドなどによるチャリティー演奏会「Tomakomai JAZZ Festival」(実行委員会など主催)が開かれる。企画した地元のアマチュアバンド関係者が10日、苫小牧民報社を訪れて「音楽を楽しみながらチャリテ
苫小牧市植苗のウトナイ湖野生鳥獣保護センターで22日午前10時から、シマフクロウをテーマにしたセミナーが開かれる。講師は日本野鳥の会自然保護室苫小牧グループの松本潤慶チーフレンジャー。入場無料で、定員30人(先着順)。参加申し込みは21日まで。 年3回の「救護セミナー」の2回目。シマフクロ
苫小牧信用金庫は22日午前10時から正午まで、地域特産品直売会「まち市」を本店前で開く。東胆振や日高、千歳から30店が出店。ジャガイモ、カボチャ、イチゴといった各地の野菜や果物、加工食品などを販売する。「旬の味覚を楽しんで」とPRしている。午前10時半からは駒大苫小牧高校吹奏楽局の演奏も行われる。
苫小牧市北栄町の沼ノ端交流センターは22日午前10時から「トピリカフェスティバル」を開催する。北栄児童センターの児童らによるきつねダンスの発表や、地元チームがバトントワリング・吹奏楽・チアリーディングなどを披露する。 2020年は新型コロナウイルスの影響で中止し、21年は発表を取りやめるな
イベント企画を手掛けるミュージックワークス(苫小牧市桜木町)とライブバー「ジャズクラブ ピット・イン・テル」(錦町の観光会館2階)は、22日午後7時半からジャズライブを同店で開く。 NHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の出演や演技指導をした中村恵介さん=トランペット=、松原慎之介さん=ア