• 浦河町で震度2
    浦河町で震度2

       2日午後2時20分ごろ、浦河沖を震源とする地震があり、浦河町で震度2を観測した。気象庁によると、震源の深さは約70キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は4・2。その他関係分の震度は次の通り。  震度1=安平町、様似町、新冠町、新ひだか町

    • 2023年1月4日
  • 15日に再選出馬表明 鈴木知事
4月投開票の道知事選
    15日に再選出馬表明 鈴木知事 4月投開票の道知事選

       3月23日告示、4月9日投開票の道知事選へ向け、鈴木直道知事(41)が15日に再選出馬を表明する方向で調整していることが分かった。3年近く繰り返す新型コロナウイルス感染拡大の波で疲弊する本道経済の再生へ向け、1期目に掲げた政策の継続が必要と判断した。  後援会「活力あふれる北海道の未来を実現

    • 2023年1月4日
  • 本社来訪
    本社来訪

       (4日)  ◇新年あいさつ▽福森工務店代表取締役オーナー・北海道技能士会会長、福森希志雄氏▽福森工務店代表取締役、福森秀希氏▽苫小牧歯科医師会会長、阿部雅人氏▽同副会長、八谷征一氏▽同副会長、鈴木晶氏▽苫小牧埠頭代表取締役社長、海津尚夫氏▽同常務取締役、目黒敬之氏▽同取締役総務部長、原幸宏氏

    • 2023年1月4日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (5日) 苫小牧 午前7時30分、マルトマ苫小牧卸売水産卸売市場初競り(水産卸売市場)。午前8時、丸一苫小牧中央青果青果卸売市場初競り(青果卸売市場)。午後6時、苫小牧商工会議所新年交礼会(グランドホテルニュー王子)。 千 歳 午前8時30分、市公設地方卸売市場初競り式(公設地方卸売市

    • 2023年1月4日
  • ペレさんに最後の別れ―ブラジル
FIFA会長、加盟国に追悼要請
    ペレさんに最後の別れ―ブラジル FIFA会長、加盟国に追悼要請

       【サンパウロ時事】「サッカーの王様」と呼ばれた元ブラジル代表で、昨年末に82歳で死去したペレさんの葬儀が2日、プロデビューから19年にわたり在籍した名門サントスの本拠地スタジアム(サンパウロ州サントス市)で始まり、大勢のファンが最後の別れを告げた。ペレさんは昨年12月29日、結腸がんの転移による多

    • 2023年1月4日
  • 卯年生まれ997万人
「新成人」は341万人―総務省
    卯年生まれ997万人 「新成人」は341万人―総務省

       総務省は12月31日、2023年1月1日時点の人口推計を発表した。新年の干支(えと)である卯(う)年生まれの人口は997万人で、総人口に占める割合は8・0%となった。改正民法により「新成人」となる18~20歳(02~04年生まれ)の人口は341万人。  卯年生まれは男性が485万人、女性が51

    • 2023年1月4日
  • 紅白視聴率、35・3%
前年1㌽増も、ワースト2
    紅白視聴率、35・3% 前年1㌽増も、ワースト2

       昨年大みそかに放送された第73回NHK紅白歌合戦の後半(午後9時から)の平均世帯視聴率は、関東地区が前年比1・0㌽増の35・3%、関西地区が同1・7㌽増の36・7%だった。ビデオリサーチが2日、発表した。2部制に移行した1989年以降、過去最低だった2021年の34・3%(関東)、35・0%(関西

    • 2023年1月4日
  • 年末ジャンボ宝くじの当せん番号決まる
    年末ジャンボ宝くじの当せん番号決まる

       年末ジャンボ宝くじとミニジャンボ宝くじの当せん番号を表記しました。

    • 2022年12月31日
  • 苫小牧署管内 2022事件・事故 下  複雑、多様化する犯罪 万引き急増 目立つ詐欺
    苫小牧署管内 2022事件・事故 下 複雑、多様化する犯罪 万引き急増 目立つ詐欺

       2022年の苫小牧署管内(東胆振1市4町)の刑法犯認知件数は11月末時点で前年同期比21件増の789件となっており、2年連続で前年を上回るペースとなっている。殺人、強盗事件はなく、凶悪犯の総数は横ばいだったが、万引きや詐欺が急増。犯罪は複雑、多様化している。  刑法犯の約7割を占めたのは、窃

    • 2022年12月31日
  • 初日の出特別開館  苫小牧 緑ケ丘公園展望台 
    初日の出特別開館 苫小牧 緑ケ丘公園展望台 

       苫小牧市高丘の緑ケ丘公園展望台は31日午後11時~翌1月1日午前9時、展望室の特別開館を行う。2022年の初日の出には約160人が訪れ、朝日に照らされた苫小牧の街並みの眺望を楽しんだ。入場無料。  同展望台は31日から1月2日まで休館だが毎年、初日の出の特別開館を実施。展望室の高さは21・1

    • 2022年12月31日
  • 住宅敷地内で 軽乗用車炎上 白老
    住宅敷地内で 軽乗用車炎上 白老

       31日午前4時50分ごろ、白老町東町5の一般住宅敷地内で「車両が燃えている」と近隣のガソリンスタンドで働く男性従業員から119番通報があった。  苫小牧署によると、軽乗用車のボンネットやエンジンルームなど前方部分が激しく燃え、同町消防本部から消防車3台が出動。火は約30分後に消し止められ、け

    • 2022年12月31日
  • 年越しそば書き入れ時 良い新年迎えて
    年越しそば書き入れ時 良い新年迎えて

       大みそかの31日、苫小牧市内のそば店は、客に提供する年越しそばの作業に追われた。職人が丹精を込めて手打ちの麺作りに励んだ。  創業から半世紀以上の老舗店「やぶそば」=市沼ノ端中央=では、松原正人店主(67)が前日の30日午後11時ごろから作業を開始。空知管内秩父別町産のソバの実を石臼でひいた

    • 2022年12月31日
  • 近未来への道筋付ける 苫小牧市岩倉市長インタビュー
    近未来への道筋付ける 苫小牧市岩倉市長インタビュー

       苫小牧市の岩倉博文市長は、苫小牧民報社のインタビューで今年1年を振り返り、2023年の抱負を語った。6月の市長選で5選を果たし、「最後のチャレンジ」として5期目に挑む中、中心街再生など積み残した課題の解決や脱炭素社会実現に意欲を示した。  ―今年はどのような1年だったか。  新型コロナ

    • 2022年12月31日
  • 秋サケ漁獲量1198トン 今季胆振海区 前年比98%増
    秋サケ漁獲量1198トン 今季胆振海区 前年比98%増

       胆振海区(噴火湾―むかわ)の秋サケ定置網漁は今シーズン、漁獲量は前年比98・5%増の1198トン、漁獲高は79・9%増の約10億円で、統計史上最低だった前年から回復した。  金額は2年ぶりに10億円を超えたが、直近5年間(2017~21年)の平均と比べて37・9%減。漁獲量も5年間平均の20

    • 2022年12月31日
  • 道内3347人感染 胆振170人 13日連続前週下回る
    道内3347人感染 胆振170人 13日連続前週下回る

       道と札幌市などは30日、新型コロナウイルス感染者を新たに3347人確認し、9人が死亡したと発表した。日別の感染者数は前週の同じ曜日を13日連続で下回った。道内の感染者は延べ122万9707人となった。  死亡したのは、道発表の居住地非公表の80代男性1人、札幌市の7人(70代の男女3人、80

    • 2022年12月31日
  • 輸出入18億円2カ月連続減 11月新千歳
    輸出入18億円2カ月連続減 11月新千歳

       函館税関千歳税関支署がまとめた新千歳空港の貿易概況によると、11月の輸出、輸入はいずれも2カ月連続で前年実績を下回り、輸出入総額は前年同月比28・2%減の約18億円だった。  輸出は3・7%減の約13億9700万円。魚介類・同調製品が19・5%減の約5億7800万円と振るわず、特に中国向け活

    • 2022年12月31日
  • 口実
    口実

       テレビのニュース回顧番組に「彼」が見えた。ロシアの侵攻開始直後、泣きながら一人で避難するウクライナの少年。右手には紙袋。疲れた足を引きずりてくてくと歩いていた。孫と同じ世代が背負った困難に何度見ても胸が締め付けられた。無事に目的地に着けたか。家族とは会えたのか。  旧ソ連の崩壊は報道で目撃し

    • 2022年12月31日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (1月1日) 苫小牧 公式行事なし。 千 歳 公式行事なし。 恵 庭 公式行事なし。 白 老 公式行事なし。 安 平 公式行事なし。 厚 真 公式行事なし。 むかわ 公式行事なし。 (2日) 苫小牧 公式行事なし。 千 歳 公式行事なし。

    • 2022年12月31日
  • 本社来訪
    本社来訪

       (30日)  ◇年末あいさつ ▽北央信用組合苫小牧支店、部長待遇支店長、草階孝氏。

    • 2022年12月31日
  • 「家飲み」でも盗撮に警戒を!
極小レンズ悪用、「身を守って」
    「家飲み」でも盗撮に警戒を! 極小レンズ悪用、「身を守って」

       年末年始はホームパーティーなど「家飲み」の機会も増えるとみられるが、自宅に呼んだ友人や恋人をトイレなどで盗撮し、動画サイトに投稿する犯罪が問題となっている。極小レンズのカメラが使われるなどして被害に気付きにくいといい、被害者支援団体の関係者は「盗撮犯罪の手口を知り、身を守ってほしい」と呼び掛けてい

    • 2022年12月31日
  • 中国対象の水際規制拡大
日米伊、コロナ変異を警戒
    中国対象の水際規制拡大 日米伊、コロナ変異を警戒

       新型コロナウイルスの感染が爆発的に拡大している中国を対象に、新たな水際対策を講じる動きが広がっている。日本や韓国、イタリアは中国からの渡航者に対する入国時検査の実施を決定。米国も入国に際しウイルスの陰性証明の提示を義務付ける。背景には、中国で大量の感染が起きる間に変異ウイルスが発生し、このウイルス

    • 2022年12月31日
  • レコード大賞はセカオワ「Habit」
    レコード大賞はセカオワ「Habit」

       第64回日本レコード大賞は30日、4人組バンド、SEKAI NO OWARIの「Habit」に決まった。  SEKAI NO OWARIは2011年にメジャーデビュー。「Habit」は、楽曲のミュージックビデオの特徴的なダンスがSNS(インターネット交流サイト)で話題を集めた。  最優

    • 2022年12月31日
  • 日本海に弾道ミサイル
23日以来、複数発射か―北朝鮮
    日本海に弾道ミサイル 23日以来、複数発射か―北朝鮮

       【ソウル時事】韓国軍合同参謀本部によると、北朝鮮は31日、日本海に弾道ミサイルを発射した。日本の防衛省は「弾道ミサイルの可能性があるものが発射された」と2回発表。いずれも「既に落下したとみられる」と明らかにした。複数発射したとみられる。  北朝鮮のミサイル発射は23日に短距離弾道ミサイル2発

    • 2022年12月31日
  • 4年間伸ばした髪届ける
苫小牧の上田さん ヘアドネーションに協力
    4年間伸ばした髪届ける 苫小牧の上田さん ヘアドネーションに協力

       医療用ウィッグの製作に髪の毛を寄付する運動「ヘアドネーション」に協力するため、苫小牧市三光町の上田ほのかさん(11)=苫小牧緑小5年=は28日、4年間伸ばし続けてきた髪の毛を50センチ切った。がんや白血病などの治療で髪を失った子どもたちに毛髪を提供している大阪市のNPO法人「JHD&C(ジャーダッ

    • 2022年12月30日
  • 苫小牧署管内 2022事件・事故 上
過去最少ペース 管内の交通事故死2人
    苫小牧署管内 2022事件・事故 上 過去最少ペース 管内の交通事故死2人

       苫小牧署管内(東胆振1市4町)で2022年に交通事故で亡くなった人は29日現在、前年同期比7人減の2人。21年に全道警察署別で最多の9人が犠牲になってから一転、道交法が施行された1960年以降で最少を更新する見通しだ。ただ、一歩間違えば重大事故に発展したケースも少なくなく、同署は年末年始も取り締ま

    • 2022年12月30日
  • 年明けに真冬日予想 年末年始の 水道管凍結注意 水抜きの徹底を
    年明けに真冬日予想 年末年始の 水道管凍結注意 水抜きの徹底を

       苫小牧市は年末年始に長期間、自宅を空ける場合、水道管の凍結に注意するよう呼び掛けている。特に年明けの2~4日は真冬日が予想されるため、水抜きの徹底を求めている。  市水道課の27日までのまとめによると、今年12月の水道凍結件数は75件。前年同期の103件に比べて少ないものの、最低気温が氷点下

    • 2022年12月30日
  • 脱炭素化へ市の支援必要 苫小牧商議所 宮本会頭インタビュー
    脱炭素化へ市の支援必要 苫小牧商議所 宮本会頭インタビュー

       新型コロナウイルス感染流行に加え、物価高騰の影響が地域経済や市民生活に広がった2022年。苫小牧商工会議所の宮本知治会頭に今年を振り返ってもらい、来年の展望も聞いた。  ―今年はどのような1年だったか。  来年1月で新型コロナウイルスが国内で確認されてから丸3年になる。その打撃を受けて

    • 2022年12月30日
  • 食品値上げ 見えぬ「終着点」 来月は580品目 粉製品多く
    食品値上げ 見えぬ「終着点」 来月は580品目 粉製品多く

       2023年も年初から食品値上げの動きが相次ぐ。帝国データバンクによると、来年1月の食品値上げは580品目。特に、お好み焼き粉など粉製品が目立つ。コストを押し上げる円安や原油高の流れは一時より落ち着いたが、食品会社による販売価格への転嫁はまだ不十分で、価格上昇の「終着点」はなお見えない。  製

    • 2022年12月30日
  • 香港線 一部で運休、減便 航空2社 政府方針に対応 新千歳
    香港線 一部で運休、減便 航空2社 政府方針に対応 新千歳

       新千歳空港で香港からの直航便を運航する香港航空、キャセイパシフィックの2社は30日から、政府の新型コロナウイルス感染症水際対策を踏まえ、一部の便を運休、減便する。  中国でのコロナ感染拡大を受け、政府は27日、香港から到着する直航便を30日から羽田、成田、関西、中部の4空港に限定し、新千歳は

    • 2022年12月30日
  • 前月比80人減 16万8424人 苫小牧市 11月末人口
    前月比80人減 16万8424人 苫小牧市 11月末人口

       住民基本台帳に基づく苫小牧市の11月末時点の人口は16万8424人で、前月に比べ80人減少した。前年同月比では1190人減となった。  男性は前月比27人減の8万2604人、女性は53人減の8万5820人。社会動態は転入381人に対し、転出345人で36人増。自然動態は出生95人に対し、死亡

    • 2022年12月30日