• 全道規模大会で道場生好成績
優至会塚本道場
    全道規模大会で道場生好成績 優至会塚本道場

       苫小牧市の空手道場、優至会塚本道場(塚本鉄兵代表)の門下生らがこのほど、第25回全北海道空手道選手権大会の組手各部門で多数入賞し好成績を収めた。  小学6年男子初級に出場した江口大叶(東小)は、8人のトーナメントを制して優勝。「練習してきたことを出し切って、1位になれてよかった」と笑みをこぼ

    • 2024年3月28日
  • 卒業部員のインタビューも掲載
 「北の球児たち」第50号
    卒業部員のインタビューも掲載 「北の球児たち」第50号

       北海道の高校野球専門誌「北の球児たち」第50号2023総集編がこのほど、発売された。  今春に道内高校を卒業の3年生部員のカラー写真や進路、インタビューを掲載した。2021年春から23年夏までの道内硬式、軟式野球部の公式戦戦績も紹介している。  A4変判で88ページ、770円。苫小牧市

    • 2024年3月28日
  • 国土安全保障省も捜査 水原氏の違法賭博疑惑
    国土安全保障省も捜査 水原氏の違法賭博疑惑

       【ロサンゼルス時事】米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手の専属通訳を務めていた水原一平氏による違法賭博疑惑について、スポーツ専門局ESPNは27日までに、国土安全保障省が捜査に乗り出していることを認めたと伝えた。日本の国税庁に相当する内国歳入庁(IRS)と連携しているというが、詳細は明かされていな

    • 2024年3月28日
  • 葛西紀明 次の五輪へ強い意欲
ジャンプ
    葛西紀明 次の五輪へ強い意欲 ジャンプ

       22日に行われた自身の個人最終戦。歴代最多のW杯出場記録を578試合に更新し、2回目にK点越えの205メートルを飛んで29位。観客を大いに沸かせた。「久しぶりにこの歓声を聞けて感動」。23日の団体戦でも日本の2番手で健闘し、4位に貢献した。  今季前半の国内大会で好成績を残し、2月のW杯札幌

    • 2024年3月28日
  • 事業部長に春日野親方 相撲協会 大相撲
    事業部長に春日野親方 相撲協会 大相撲

       日本相撲協会は27日、再選された八角理事長(元横綱北勝海)の下、新体制の職務分担を発表し、相撲協会ナンバーツーの事業部長には、巡業部長だった春日野親方(元関脇栃乃和歌)が就任した。福岡県出身で新理事の浅香山親方(元大関魁皇)は九州場所担当部長。  新理事の高田川親方(元関脇安芸乃島)が審判部

    • 2024年3月28日
  • レジェンド、世界に舞い戻る ジャンプ 51歳葛西 9度目五輪も現実味
    レジェンド、世界に舞い戻る ジャンプ 51歳葛西 9度目五輪も現実味

       【プラニツァ(スロベニア)時事】ノルディックスキーのジャンプ男子で、51歳の葛西紀明(土屋ホーム)が国内外を驚かせたシーズンを終えた。4季ぶりにワールドカップ(W杯)の本戦に進出し、4試合で30位以内に入ってW杯ポイントを獲得。世界で競える力を示し、来年の世界選手権や2026年五輪の代表入りも視界

    • 2024年3月28日
  • 帰国した高梨「次につながる」 女子
    帰国した高梨「次につながる」 女子

       ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅(クラレ)が27日、ワールドカップの遠征から帰国した。羽田空港で取材に応じ、未勝利に終わった今季について「後半になるにつれ、自分の思っていることが体現できるようになり、次につながる締めくくりができた」と前向きに振り返った。  シーズン序盤は不調だった

    • 2024年3月28日
  • 春のゴルフシーズン到来
ゴルフ場・パークゴルフ場開場
    春のゴルフシーズン到来 ゴルフ場・パークゴルフ場開場

       苫小牧市内のゴルフ場やパークゴルフ場に春が到来した。雪解けとともにオープンの時期を迎え、愛好家らが今季の初ゴルフを楽しんでいる。  北海道ゴルフ倶楽部(苫小牧市錦岡)は20日にオープンした。下村修司総支配人によると、同日のオープンは北海道ポロトゴルフクラブ(白老町)と並んで道内最速という。現

    • 2024年3月27日
  • 選手が白熱のラリー
小学生インドアソフトテニス
    選手が白熱のラリー 小学生インドアソフトテニス

       第1回北海道小学生インドアソフトテニス苫小牧大会が23日、苫小牧市総合体育館と苫小牧東小学校で行われた。東胆振勢では男子5、6年生の部で中川原楓太・上田尋士組(白老町少年団)が3位に入賞。女子4年生以下の部では、石谷莉楽・山田優衣組(白老町少年団・寿都少年団)が優勝、高野池奈々・福沢乃愛組(苫小牧

    • 2024年3月27日
  • 角田、上げ潮で日本GPへ 自動車F1
    角田、上げ潮で日本GPへ 自動車F1

       「今年初のポイント! 過去2戦悔しいレースが続いただけにうれしい。今週ずっとコンスタントに走れたのはチームのおかげ」。24日決勝のF1オーストラリア・グランプリ(GP)で7位入賞を果たした角田裕毅(RB)は自身のSNSで、こう喜びを表現した。開幕2戦も奮闘したが、10位以内の入賞を逃していただけに

    • 2024年3月27日
  • あすから今季初戦 男子プロゴルフ 新星に期待 石川ら存在感
    あすから今季初戦 男子プロゴルフ 新星に期待 石川ら存在感

       男子ゴルフの国内ツアーが28日開幕の東建ホームメイト・カップでスタートする。11月28日~12月1日の日本シリーズJTカップまで24試合の予定。昨季の賞金王、中島啓太や2位蟬川泰果、3位金谷拓実が積極的に海外に出て行く中、新たに日本ツアーを引っ張るスターの台頭が期待される。  昨季アマチュア

    • 2024年3月27日
  • 報奨金、東京から大幅減 パリ五輪金メダルは300万円 日本陸連
    報奨金、東京から大幅減 パリ五輪金メダルは300万円 日本陸連

       日本陸連は26日、東京都内で開いた理事会で今夏のパリ五輪入賞者への報奨金を決め、個人種目の金メダルは300万円、銀は200万円、銅は100万円とした。2016年リオデジャネイロ五輪と21年東京五輪はそれぞれ2000万円、1000万円、800万円だったが、陸連の財政状況が厳しく大幅の減額。リレー種目

    • 2024年3月27日
  • 3選手、全国大会へ意気込み
アブロス沼ノ端、日新スイミングクラブ
    3選手、全国大会へ意気込み アブロス沼ノ端、日新スイミングクラブ

       苫小牧市内のアブロス沼ノ端、日新スイミングクラブ所属の3選手が、27日から競技が始まる第46回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会(26~30日、東京アクアティクスセンター)に出場する。それぞれが大会への意気込みを語った。  沼ノ端に所属する平澤洸(早来学園4年)は50メート

    • 2024年3月26日
  • とまこまい国スポ2024「競技に興味持つきっかけになった」
    とまこまい国スポ2024「競技に興味持つきっかけになった」

       苫小牧市で18年ぶりに開催された国民スポーツ大会冬季大会スケート・アイスホッケー競技会(とまこまい国スポ2024)=1月27日~2月3日=の一般入場者数は、4競技合わせて1万3751人だった。市総合政策部国民スポーツ大会準備室は「競技に興味を持ってもらう一つのきっかけになったのでは」と講評する。

    • 2024年3月26日
  • スキージャンプ 26年五輪団体へ希望 小林陵、貫禄の総合2位 W杯男子
    スキージャンプ 26年五輪団体へ希望 小林陵、貫禄の総合2位 W杯男子

       【プラニツァ(スロベニア)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は24日、今季の全日程を終え、プロ1年目の小林陵侑(チームROY)が個人総合で2位に入った。22歳の二階堂蓮(日本ビール)は、5度のトップ10入りと躍進。2026年五輪団体戦の表彰台争いへ、希望が持てるシーズンと

    • 2024年3月26日
  • 尊富士「優勝したんだな」 大相撲
    尊富士「優勝したんだな」 大相撲

       大相撲春場所で110年ぶりの新入幕優勝を遂げた尊富士が千秋楽から一夜明けた25日、大阪市内で記者会見に臨み、「いろんな人から連絡をもらい、本当に優勝したんだなと思った。これからが大事」と喜びを語った。  初日から11連勝の快進撃。14日目の取組で右足首を痛めたが、これを押して出場した千秋楽で

    • 2024年3月26日
  • 森保監督「試合なくなって残念」 W杯北朝鮮戦
    森保監督「試合なくなって残念」 W杯北朝鮮戦

       サッカー日本代表の森保一監督は25日、ワールドカップ(W杯)アジア2次予選B組で北朝鮮と対戦予定だった第4戦の開催中止を受け、「試合ができたら、チームの経験値を上げ、戦術を浸透させることができたと思うので、試合がなくなったこと自体は残念」と話した。U23(23歳以下)日本代表戦が行われたミクニワー

    • 2024年3月26日
  • 現職の八角理事長、続投 相撲協会
    現職の八角理事長、続投 相撲協会

       日本相撲協会は25日、東京・両国国技館で理事会を開き、2年の任期満了に伴う理事長改選で、現職の八角親方(60)=元横綱北勝海、本名保志信芳、北海道出身=を互選した。  相撲協会を通じ、「暴力問題の撲滅、お客さまへのサービス拡充、収益の確保など、協会を取り巻く、さまざまな問題解決にも取り組む」

    • 2024年3月26日
  • 日本、ウクライナに快勝 U23代表 佐藤、田中がゴール サッカー
    日本、ウクライナに快勝 U23代表 佐藤、田中がゴール サッカー

       今夏のパリ五輪出場を目指すサッカーのU23(23歳以下)日本代表は25日、ミクニワールドスタジアム北九州で行われた国際親善試合でU23ウクライナ代表に2―0で快勝した。  五輪アジア最終予選を兼ねて4~5月にカタールで行われるU23アジア杯前、最後の強化試合。日本は既に五輪出場を決めているウ

    • 2024年3月26日
  • 苫小牧至誠館出身・大洲卓真 全国高校剣道選抜へ
    苫小牧至誠館出身・大洲卓真 全国高校剣道選抜へ

       苫小牧市の剣道道場「苫小牧至誠館」出身の大洲卓真(札幌日大高2年)が第43回北海道高等学校新人剣道大会(1月12、13日・千歳市開基記念総合武道館)の個人戦と団体戦で優勝した。同校は今月26~28日に開催される第33回全国高等学校剣道選抜大会(愛知県)への出場が決まり、大洲が意気込みを語った。

    • 2024年3月23日
  • 尊富士、110年ぶり新入幕V王手 春場所13日目 関脇若元春に快勝 大相撲
    尊富士、110年ぶり新入幕V王手 春場所13日目 関脇若元春に快勝 大相撲

       大相撲春場所13日目(22日、エディオンアリーナ大阪)  尊富士は関脇若元春に快勝し、連敗を免れて1敗を堅持。14日目の朝乃山戦に勝てば、110年ぶりの新入幕優勝が決まる。大関豊昇龍は平幕豪ノ山との3敗対決を制し、関脇大栄翔を破った平幕大の里とともに優勝の可能性は残した。貴景勝は新大関の琴ノ

    • 2024年3月23日
  • W杯予選 26日の北朝鮮戦は中止
    W杯予選 26日の北朝鮮戦は中止

       アジア・サッカー連盟(AFC)は22日、ワールドカップ(W杯)アジア2次予選B組で、日本が北朝鮮と対戦する予定だった第4戦(26日)の中止を発表した。これを受け、日本代表は22日の練習後に解散した。  中止となった第4戦の取り扱いは未定で、今後、国際連盟(FIFA)が最終決定を下すという。代

    • 2024年3月23日
  • フィギュアスケート 坂本3連覇、女子56年ぶり 世界選手権
    フィギュアスケート 坂本3連覇、女子56年ぶり 世界選手権

       【モントリオール時事】フィギュアスケートの世界選手権は22日、カナダのモントリオールで女子フリーが行われ、坂本花織(シスメックス)が合計222・96点で3連覇を遂げた。女子では1968年のペギー・フレミング(米国)以来56年ぶりで、日本勢としては全種目を通じて初。フリーはトップの149・67点をマ

    • 2024年3月23日
  • 総合体育館建て替え計画など審議
苫小牧市スポーツ推進審議会
    総合体育館建て替え計画など審議 苫小牧市スポーツ推進審議会

       苫小牧市は21日、市役所で2023年度第2回市スポーツ推進審議会(本間貞樹会長)を開いた。事務局の市がスポーツ推進計画施策事業の今年度実績について報告したほか、市内の運動施設の整備計画などについて意見交換した。  市は今月、市総合体育館で実施した「パラスポーツ体験会」について、昨年の2倍以上

    • 2024年3月22日
  • 7月28日苫小牧ハスカップトライアスロン「参加者募集」
    7月28日苫小牧ハスカップトライアスロン「参加者募集」

       苫小牧民報杯第36回苫小牧ハスカップトライアスロン大会in勇払が7月28日、勇払マリーナなどを会場に開かれる。勇払と苫小牧東部地域の臨海部を舞台に、鉄人たちの熱いレースが展開される。主管するハスカップトライアスロン実行委員会は参加者を広く募っている。  苫小牧トライアスロン協会と日本スポーツ

    • 2024年3月22日
  • ボウリング
    ボウリング

       ◇NBF月例会(19日、ディノスボウル苫小牧)  ▽順位 (1)矢部太朗1353(2)山越1338(3)坂下1286(4)安田1274(5)石田1245▽ハイゲーム 山口伸幸253

    • 2024年3月22日
  • 田中ゴール、北朝鮮破る 日本、無傷の3連勝 サッカーW杯予選
    田中ゴール、北朝鮮破る 日本、無傷の3連勝 サッカーW杯予選

       サッカーの2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選は21日、各地で第3戦が行われ、B組で8大会連続の出場を目指す日本は東京・国立競技場で北朝鮮を1―0で下した。無傷の3連勝で勝ち点9とし、同組首位を守った。  国際連盟(FIFA)ランキング18位の日本は、同114位の北朝鮮に対し、前半

    • 2024年3月22日
  • 宇野、今季世界最高で首位 鍵山2位、女子は坂本4位 SP フィギュアスケート
    宇野、今季世界最高で首位 鍵山2位、女子は坂本4位 SP フィギュアスケート

       【モントリオール時事】フィギュアスケートの世界選手権は21日、カナダのモントリオールで男子ショートプログラム(SP)が行われ、3連覇が懸かる宇野昌磨(トヨタ自動車)が今季世界最高の107・72点をマークして首位発進した。鍵山優真(オリエンタルバイオ)は106・35点で2位、イリア・マリニン(米国)

    • 2024年3月22日
  • スキージャンプ 高梨、最終戦4位 W杯女子
    スキージャンプ 高梨、最終戦4位 W杯女子

       【プラニツァ(スロベニア)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は21日、スロベニアのプラニツァで個人最終戦(HS102メートル、K点95メートル)が行われ、高梨沙羅(クラレ)は92メートルと100メートルを飛び、合計232・2点で4位だった。今季の表彰台は2位が一度だけで、

    • 2024年3月22日
  • 尊富士、12連勝ならず 春場所12日目 2差に豊昇龍ら4人
    尊富士、12連勝ならず 春場所12日目 2差に豊昇龍ら4人

       大相撲春場所12日目(21日、エディオンアリーナ大阪)  単独トップに立つ新入幕の尊富士は大関豊昇龍の小手投げに屈し、無傷の連勝は11で止まった。大の里は新大関の琴ノ若に敗れて3敗に後退し、豊昇龍、琴ノ若、平幕の豪ノ山を加えた4人が2差で追う。他の大関は、かど番の貴景勝が関脇若元春に寄り切ら

    • 2024年3月22日