13日・水鏡見学会の参加者募集 ネピアアイスアリーナ
- 2024年4月5日
苫小牧市スポーツ協会は、13日に市内若草町のネピアアイスアリーナで行われる「水鏡見学会」の参加者を募っている。解氷されたスケートリンクの水面に施設内の反転した像が映し出され、幻想的な空間が広がる人気のイベント。ムードを高める照明や音響などの演出もあり、普段は見られない景色を楽しむことができる。
苫小牧市スポーツ協会は、13日に市内若草町のネピアアイスアリーナで行われる「水鏡見学会」の参加者を募っている。解氷されたスケートリンクの水面に施設内の反転した像が映し出され、幻想的な空間が広がる人気のイベント。ムードを高める照明や音響などの演出もあり、普段は見られない景色を楽しむことができる。
中央競馬の第84回桜花賞は7日、阪神競馬場の芝1600メートルコースで行われる。3歳牝馬クラシックレース第1戦。昨年の最優秀2歳牝馬、アスコリピチェーノが優勝争いの中心となる。 昨年6月のデビューから無傷の3連勝。年末のG1、阪神ジュベナイルフィリーズ(JF)では中団で進め、直線で末脚を伸
日本中央競馬会は4日、3歳牝馬クラシック第1戦、第84回桜花賞(G1、7日、阪神競馬場、芝1600メートル)の出走馬18頭と枠順を発表し、昨年12月の阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)を制したアスコリピチェーノは5枠9番に入った。 今年2月のクイーンカップ(G3)優勝のクイーンズウォークは
苫小牧市内のアームレスリングチーム「パンプアップ塾」(星山一範塾長)所属の樫原雷慈(21)が第1回PROVE杯アームレスリング大会(3月3日、旭川市)の75キロ以下級ライトハンドで優勝した。樫原は「取りあえず1回は勝ちたいと思っていた。優勝できてうれしかった」と笑顔で話していた。 大会はア
日本ハンドボール協会は3日、パリ五輪に出場する男子日本代表監督に、スペイン・リーグのバルセロナを率いるカルロス・オルテガ氏(52)が就任すると発表した。契約期間は五輪終了まで。 日本を予選突破に導いたダグル・シグルドソン氏が2月に退任し、急きょ就任。東京都内での記者会見にオンラインで参加し
【ニューヨーク時事】米プロバスケットボール協会(NBA)、レーカーズの八村塁は2日、敵地トロントでのラプターズ戦に先発出場し、約26分間のプレーで14得点、4リバウンド、4アシストだった。 チームは128―111で勝った。 ◇NBA 2日 ウィザーズ117―113バッ
競泳男子背泳ぎで長年活躍し、2012年ロンドン五輪でメダル3個を獲得した入江陵介(34)=イトマン東進=が3日、東京都内で記者会見し、現役引退を表明した。目に涙を浮かべ、「長く競技生活を送ることができ、心から幸せだった」と話した。 近年はけがなどが影響して不調で、五輪5大会連続出場を懸けた
角田裕毅(RB)に続くF1参戦が期待される岩佐歩夢(22)が、日本グランプリ(GP)で念願のF1公式セッションデビューを果たす。5日午前11時半から1時間、三重・鈴鹿サーキットで行われるフリー走行1回目でRBのステアリングを握り、角田と共に日本のファンの前で走る。 「もともと5日は英国でシ
明治安田J1リーグは3日、各地で第6節の10試合が行われ、東京Vが湘南に2―1で逆転勝ちし、J1で16年ぶりの勝利を挙げた。広島は首位の町田を2―1で下し、勝ち点12で2位に浮上した。町田は昇格後初の黒星で連勝が4で止まり、同13のまま。C大阪は柏と1―1で引き分け、同12で3位。 名古屋
長かったロスタイムを終えて笛が鳴ると、東京Vの選手たちはピッチの上で喜びをあらわにした。16年ぶりのJ1勝利は劇的な逆転。この瞬間を待ち焦がれていたサポーターは、試合後もしばらく、冷たい雨が降る中で声を張り続けた。 早々に1点を失い、前半は相手ペース。さらに主将の森田が負傷交代する事態もあ
苫小牧市のダイナックス沼ノ端アイスアリーナでこのほど、カーリング体験会が行われた。北海道銀行リラーズの中島未琴、田畑百葉、伊藤彩未の3選手らが指導に当たり、14人の参加者は競技のルールや基本動作を学びながらカーリングの楽しみに触れた。 ミニゲームにトライした参加者は、慣れない投球フォームや
自動車のF1シリーズ第4戦、日本グランプリ(GP)は三重・鈴鹿サーキットで5日に開幕し、7日に決勝が行われる。日本GPはこれまで例年秋に行われてきたが、今回は初の春開催。昨年9月の日本GPから約半年しか時間がなく、関係者は急ピッチで準備を進めてきた。 自身3度目の母国GPを迎える角田裕毅(
ソフトボール女子の上野由岐子(ビックカメラ高崎)は2日、東京都内で行われたJDリーグの開幕前記者会見で、2大会ぶりの実施が決まった2028年ロサンゼルス五輪について「意識することは今の段階ではない。今季をどう戦い抜くかが大事。それが2年、3年と続いて初めて見えてくると思う」と語った。 08
【パリ時事】スポーツ仲裁裁判所(CAS)は2日、国際オリンピック委員会(IOC)が国際ボクシング協会(IBA)の統括競技団体承認を取り消した決定を不服とするIBAの訴えを棄却したと発表した。 IBAは不明朗な組織運営、不正判定などがありIOCから資格停止処分を科され、改善がみられないため昨
【ニューヨーク時事】米プロバスケットボール協会(NBA)、レーカーズの八村塁は3月31日、敵地ニューヨークでのネッツ戦に先発出場し、37分23秒のプレーで20得点、10リバウンドを記録し、2部門で2桁に届く「ダブル・ダブル」をマークした。チームは116―104で快勝。 序盤に豪快なダンクを
大相撲でウクライナ出身の安青錦(あおにしき、本名ダニーロ・ヤブグシシン)が力を伸ばしている。ロシアによる母国への軍事侵攻を受け、2022年4月に来日した20歳。元関脇の安美錦が師匠を務める安治川部屋に入門し、昨年9月の秋場所で初土俵を踏んだ。三段目に昇進した3月の春場所でも6勝1敗の好成績を収めた
国際ボクシング連盟(IBF)ミニマム級王者の重岡銀次朗(ワタナベ)が1日、2度目の防衛から一夜明けて名古屋市内で記者会見した。対戦相手が急きょ変更され戸惑いもある中、「ふたを開けてみれば自分の実力を出せた」と振り返った。 挑戦者のジェーク・アンパロ(フィリピン)に2回KOの快勝。「無傷で終
バレーボールのVリーグ1部(V1)男子プレーオフは3月31日、東京・有明コロシアムで決勝が行われ、レギュラーラウンド2位のサントリーが同1位のパナソニックを3―0で破り、2季ぶり10度目の優勝を果たした。パナソニックは5季ぶりの王座を逃した。 サントリーはムセルスキーやデアルマスの強打を軸
【女子ゴルフ・ヤマハ・レディース葛城】最終日(3月31日、静岡・葛城GC山名、6455ヤード=パー72、賞金総額1億円、優勝1800万円) 首位と5打差の5位で出た小祝さくら(北広島出身)が67で回り、通算10アンダーで逆転優勝した。昨年7月のミネベアミツミレディース・北海道新聞カップ以来
プロボクシングの世界ミニマム級ダブルタイトルマッチは3月31日、名古屋国際会議場で行われ、国際ボクシング連盟(IBF)王者の重岡銀次朗(ワタナベ)が同級6位のジェーク・アンパロ(フィリピン)を2回1分15秒KOで下し、2度目の防衛に成功した。戦績は11勝(9KO)1無効試合となった。 銀次
苫小牧市の空手道場、優至会塚本道場の塚本鉄兵代表と所属選手8人は28日、苫小牧市役所を表敬訪問し、岩倉博文市長に昨年11~今年3月に開催された世界大会や全国大会での好成績について報告した。 市役所を訪れたのは、第2回総極真世界空手道選手権大会、国際親善大会(2023年11月25、26日・グ
第17回北海道レディースソフトテニス道央・道南ブロック苫小牧大会は26日、苫小牧市総合体育館で行われた。予選リーグの1位ペアによるリーグ1位トーナメントは、高橋里奈・奥野未来組(室蘭蘭友・ピリカ白老)が優勝した。 北海道レディースソフトテニス連盟が主催。道央、道南から合わせて24のペアが8
フィギュアスケート女子で56年ぶりとなる世界選手権3連覇を遂げた坂本花織(23)=シスメックス=が、今後を見据えて4回転ループの習得も視野に入れている。 指導する中野園子コーチがカナダ・モントリオールで行われた世界選手権後、坂本が練習に取り組んでいたことを明らかにした。出来栄えは「だいぶ形
F1ドライバーの角田裕毅(RB)が29日、三重・鈴鹿サーキットで4月5~7日に行われる今季第4戦の日本グランプリ(GP)に向けて、「ファンの歓声の前で走るのは日本人として特別だし、光栄で誇らしい。今年こそトップ10に入る活躍を見せたい」と抱負を語った。東京都港区のホンダ本社で取材に応じた。
日本相撲協会は29日、春場所で110年ぶりの新入幕優勝を果たした尊富士が、右足関節の捻挫と靱帯(じんたい)損傷で31日からの春巡業を休場すると発表した。肘などを痛めている霧島、首の状態が悪い貴景勝の両大関も休む。
ノルディックスキー・ジャンプ男子の小林陵侑(チームROY)が29日、東京都内で記者会見し、プロ転向1年目となった2023~24年シーズンを「充実していた」と振り返った。 今季はジャンプ週間で2季ぶりとなる総合優勝を飾り、ワールドカップ(W杯)では2勝を挙げて総合2位。「新しいことを試し、い
苫小牧市内の空手道場、優至会塚本道場(塚本鉄兵代表)に所属する木山耀太(ウトナイ小6年)がこのほど、大阪府で開催されたジャパンアスリートカップ決勝大会の小学6年男子重量級に出場し見事優勝した。今季三つ目の全国タイトルを手にし「苦しい道のりだったが、優勝できてよかった」と笑顔で話した。 全国
【女子ゴルフ・ヤマハ・レディース葛城】第1日(28日、静岡・葛城GC山名、6455ヤード=パー72、賞金総額1億円、優勝1800万円) ツアー10勝目を目指す小祝さくらが6アンダーの66で回り、単独首位で発進した。 1打差の2位は大会連覇の懸かる穴井詩とツアー未勝利の竹田麗央。さら
日本相撲協会は28日、東京都内で理事会を開き、元幕内北青鵬が暴力行為で引退し、元横綱白鵬の宮城野親方が師匠の立場を外れた宮城野部屋がいったん閉鎖されることになった。同親方と力士らは同じ伊勢ケ浜一門の伊勢ケ浜部屋に転籍する。 今後は伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)と相撲協会理事の浅香山親方(元大
苫小牧選手権インドアソフトテニス大会は24日、苫小牧市総合体育館で3部門が行われた。一般男子の部は西健太・江良楓真組(苫小牧工業高・苫小牧高専)が制した。 一般男子、同女子の部は3ブロックの予選を行い、上位2ペアが決勝トーナメントを展開。壮年2部5ペアによる総当たり戦で順位を競った。 各部