• 前苫小牧市長 岩倉博文さん死去 駅前再開発に道筋 5期18年余り まちをけん引
    前苫小牧市長 岩倉博文さん死去 駅前再開発に道筋 5期18年余り まちをけん引

       苫小牧市長を2006年から5期18年余り務めた岩倉博文さんが18日、市内の医療機関で死去した。75歳だった。葬儀は遺族近親者のみで行うが一般会葬参列も設け、遷霊祭が21日午後6時(一般会葬は午後3時~5時30分)、発葬祭が22日午前10時(同午前8時30分~9時30分)、いずれも苫小牧市明野新町3

    • 2025年4月19日
  • 北洋大、定員割れで「不適合」 第三者機関の認証評価 財務状況厳しく
    北洋大、定員割れで「不適合」 第三者機関の認証評価 財務状況厳しく

       大学などの認証評価を行う第三者機関「日本高等教育評価機構」(東京)は先月公表した2024年度の評価で、苫小牧市錦西町の北洋大学(奥村訓代学長)を「不適合」とした。学生が定員300人に満たず、財務状況も厳しいとして改善を求めた。 同大に在籍する学生は、認証評価の対象となった24年度の5月時点で1

    • 2025年4月7日
  • 適正
    適正

       中華圏の旧正月「春節」の大型休暇を迎えている。連休自体は28日から2月4日までの8日間だが、中国ではその前後を含めた40日間に延べ90億人が移動する見込み。大型連休を海外で過ごす人も多く、本道も人気の観光地となっている。  新千歳空港で取材をしていると、訪日客の増加を肌で感じる。大声でまくし

    • 2025年1月31日
  • 児童クラブ
    児童クラブ

       ◇不安です来年度から、苫小牧北光小学校内には児童クラブを開設しないという話がありました。現在、同小学校には二つの児童クラブがあり、私の子どもは第1児童クラブに通っています。来年度から児童クラブが開設されないということで、子どもを預けられるのかどうか不安です。児童クラブの先生に聞いても詳細が全く分か

    • 2025年2月5日
  • 十勝地方で記録的大雪 気象庁 帯広、一晩で1㍍ 強い冬型へ
    十勝地方で記録的大雪 気象庁 帯広、一晩で1㍍ 強い冬型へ

       日本海の低気圧が発達しながら北海道に接近した影響で、北海道南東部では3日夜から4日朝にかけ、記録的な大雪となった。気象庁は十勝地方に大雪警報を発表。帯広市では4日午前5時までの6時間降雪量が85㌢、午前9時までの12時間降雪量が1㍍20㌢となった。午前8時までの12時間降雪量は十勝管内の芽室町でも

    • 2025年2月4日
  • ハロウィーン仮装でパレード 弥生連合町内会 苫小牧
(動画あり)
    ハロウィーン仮装でパレード 弥生連合町内会 苫小牧 (動画あり)

       苫小牧市の弥生連合町内会は28日、子どもたちが仮装して町内を練り歩くハロウィーンパレードを初開催した。  計画されていた子どもみこしが悪天候で中止となり、代替策として企画された。  参加したのは、小学生ら22人と保護者を含む大人9人。スーパーマリオや漫画「SPY×FAMIL

    • 2023年10月30日
  • プロで臨む3度目五輪 スキージャンプ 小林陵、個人2冠視野にミラノ・コルティナ  五輪まで1年/ [5]
    プロで臨む3度目五輪 スキージャンプ 小林陵、個人2冠視野にミラノ・コルティナ  五輪まで1年/ [5]

       ノルディックスキー・ジャンプ男子の小林陵侑(チームROY)は、ミラノ・コルティナ五輪で個人ノーマルヒルの連覇に加え、前回五輪で惜しくも2位だった個人ラージヒルの金メダルを目指す。 2023年春に8年間在籍した土屋ホームを退社。プロに転向して活動の幅を広げる一方、競技力は世界のトップレベルを維持

    • 2025年2月12日
  • 道内6・55人感染 4週連続減 苫小牧は6・50人
    道内6・55人感染 4週連続減 苫小牧は6・50人

       道は30日、新型コロナウイルスの感染状況を発表した。20~26日の道内定点医療機関(222カ所)1カ所当たりの感染者数は6・55人となり、前週(13~19日)から0・07人減少した。感染者数が前週を下回るのは4週連続。  定点医療機関から報告のあった同期間の新規感染者数は1454人だった。

    • 2025年1月31日