• 「氷上の甲子園」開幕
ネピアアイスアリーナで開会式
    「氷上の甲子園」開幕 ネピアアイスアリーナで開会式

       第19回全国高校選抜アイスホッケー大会の開会式が30日、苫小牧市のネピアアイスアリーナで行われた。全国から集った全28チームが出席。主催者を代表し木村淳副市長は、あいさつで「市民にとってもなじみの深い大会。日ごろの練習成果を発揮し、フェアプレーで戦ってほしい」と選手たちを激励した。  苫小牧

    • 2024年7月31日
  • 苫小牧選抜が優勝
地区選抜小学生大会・アイスホッケー
    苫小牧選抜が優勝 地区選抜小学生大会・アイスホッケー

       日本旅行北海道杯争奪第1回地区選抜小学生アイスホッケー大会(苫小牧市ネピアアイスアリーナ)は28日、閉幕した。大会は決勝で青森県を下した苫小牧選抜が優勝を果たした。  苫選抜は第1ピリオド、相手ゴール横の角度のない所からシュートを放ったFW楠木が先制点を挙げるなど2―1でリード。第2ピリオド

    • 2024年7月29日
  • 「氷上の甲子園」30日開幕
氷都苫小牧で熱い戦い・アイスホッケー
    「氷上の甲子園」30日開幕 氷都苫小牧で熱い戦い・アイスホッケー

       夏の日本一を懸けた第19回全国高校選抜アイスホッケー大会「氷上の甲子園」が30日、苫小牧市のネピアアイスアリーナで開幕する。南北海道地区からは昨年度、インターハイ(1月)で3連覇を果たした駒大苫小牧、同大会で大接戦を展開した北海道栄、ベスト8まで勝ち抜いた苫小牧中央や北海に加え、開催地枠で苫小牧工

    • 2024年7月27日
  • レッドイーグルス FW中島、海外へ挑戦
    レッドイーグルス FW中島、海外へ挑戦

       アジアリーグアイスホッケーのレッドイーグルス北海道は27日、今季入団したFW中島照人がHCメラノ(イタリア2部)に移籍すると発表した。  中島はチームを通し、海外挑戦の背中を押した荻野順二監督、小川勝也コーチ、快諾した竹俣一芳社長をはじめとしたスタッフへの感謝を述べ、「海外に出ても、レッドイ

    • 2024年7月27日
  • 苫小牧選抜は準決勝進出
全国選抜小学生大会・アイスホッケー
    苫小牧選抜は準決勝進出 全国選抜小学生大会・アイスホッケー

       日本旅行北海道杯争奪第1回全国選抜小学生アイスホッケー大会が25日、苫小牧市のネピアアイスアリーナで開幕した。全国から選抜9チームが集結。苫小牧選抜は2回戦で札幌選抜と対戦し、3―0で勝利。27日の準決勝へ駒を進めた。  苫小牧は第2ピリオド開始59秒で、FW南の横パスを受けた佐々木が押し込

    • 2024年7月26日
  • 駒大苫高と練習試合
女子アイスホッケー・ユースキャンプ
    駒大苫高と練習試合 女子アイスホッケー・ユースキャンプ

       苫小牧市のダイナックス沼ノ端アイスアリーナで行われているアイスホッケーの女子ユースキャンプで21日、日本代表「スマイルジャパン」が駒大苫小牧高との練習試合を行った。女子代表チームにとっては今季初の対外試合で、飯塚祐司監督は「シーズンが始まったばかり。ベースを少しずつアップしていき、総合力を上げてい

    • 2024年7月23日
  • トークイベントでファンと交流
レッドイーグルス・アイスホッケー
    トークイベントでファンと交流 レッドイーグルス・アイスホッケー

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は17日、苫小牧市北栄町の市沼ノ端交流センターでトークイベント「WASHIトークin the summer」を開いた。FW中島彰吾、DF山田虎太朗の2人が出演。定員を超える83人が来場し、選手たちの話に耳を傾けた。  イベントの進行役を務めた

    • 2024年7月19日
  • 大会の準備状況を報告
高校選抜大会実行委・アイスホッケー
    大会の準備状況を報告 高校選抜大会実行委・アイスホッケー

       30日に開幕する第19回全国高校選抜アイスホッケー大会の第2回苫小牧市実行委員会(岩倉博文会長)が16日、ネピアアイスアリーナの会議室で開かれた。委員ら約20人が出席し、事務局が開幕に向けた準備状況などについて報告した。昨年より1チーム16人減の28チーム669人の選手、監督、コーチが参加する。

    • 2024年7月18日
  • レベルアップへ、技量競う
東胆振地区でキャンプ始動・アイスホッケー
    レベルアップへ、技量競う 東胆振地区でキャンプ始動・アイスホッケー

       日本アイスホッケー連盟は15日、苫小牧市のダイナックス沼ノ端アイスアリーナで女子ユースキャンプ、安平町スポーツセンターで男子U18キャンプを開始した。それぞれに招集された選手たちが技量を競い合い、レベルアップを目指した。  女子ユースキャンプは24日まで9日間の日程で実施し、22人が参加。苫

    • 2024年7月17日
  • 代表監督やコーチが技術指導
アイスホッケースキルアップスクール
    代表監督やコーチが技術指導 アイスホッケースキルアップスクール

       苫小牧市スポーツ協会は13日から15日の3日間、市内のネピアアイスアリーナで小学生から高校生を対象にアイスホッケースキルアップスクールを開催した。年代やポジション別に日時を分けて行い、計103人が参加。日本代表男子のジャロット・スカルディ監督や女子の飯塚祐司監督らトップチームのコーチ陣が集結し、参

    • 2024年7月16日
  • 「生涯スポーツとして楽しんで」
スクール「城野塾」 レッドイーグルス
    「生涯スポーツとして楽しんで」 スクール「城野塾」 レッドイーグルス

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は10日、苫小牧市のネピアアイスアリーナで毎年人気の大人の初心者向けスクール「第21回 魁!城野塾night」を今季初開催した。毎回、定員を超える人気の企画で、これまで延べ426人が参加してきた。担当の城野正樹チーフマネジャーは「当初、ここまで続く

    • 2024年7月13日
  • 氷上練習を開始
アイスホッケー・レッドイーグルス北海道
    氷上練習を開始 アイスホッケー・レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は10日、苫小牧市ダイナックス沼ノ端アイスアリーナで氷上練習を開始した。男子日本代表選考合宿の期間で、人数が少ない中でも練習に参加した選手たちは、2024―25シーズン開幕に向け、高いモチベーションで各ドリルに臨んだ。  今シーズン初の氷上練

    • 2024年7月11日
  • 合宿折り返しで紅白戦 アイスホッケー 男子日本代表選考
    合宿折り返しで紅白戦 アイスホッケー 男子日本代表選考

       アイスホッケー男子日本代表は8日、苫小牧市のネピアアイスアリーナで紅白戦を行った。代表の選考合宿を折り返す氷上練習で、選手たちは気迫のこもったプレーを見せた。  紅白戦はブラック、ホワイトの2チームに分かれ20分を2ピリオド実施し、4―4の同点。ゲームウイニングショットの結果、ホワイトが勝利

    • 2024年7月9日
  • 資質向上を目指し レフェリークリニック アイスホッケー
    資質向上を目指し レフェリークリニック アイスホッケー

       アイスホッケーのレフェリークリニックが6、7両日、苫小牧市のネピアアイスアリーナで開かれた。道南地区(苫小牧、室蘭、札幌、旭川)からレフェリー28人が参加し、競技ルールの解釈やマニュアルについての座学、氷上実技を通して、理解を深めた。  ルールに対する解釈の統一やレフェリーとしての資質向上を

    • 2024年7月9日
  • 各種支援事業の実施決める
苫小牧東高校IH部OB会
    各種支援事業の実施決める 苫小牧東高校IH部OB会

       苫小牧東高校アイスホッケー部OB会(本間照康会長)は6日、苫小牧市表町のホテルウィングインターナショナル苫小牧で総会を開いた。約30人が出席し、現役選手への各種支援事業の実施を決めた。  昨年度に引き続き、今年度入部した新1年生8人分のユニホームや防具パンツのカバーといった用具を贈呈。各大会

    • 2024年7月8日
  • アイスホッケー体験事業など計画
市スポーツ推進審議会
    アイスホッケー体験事業など計画 市スポーツ推進審議会

       苫小牧市は4日、市役所で2024年度第1回市スポーツ推進審議会(本間貞樹会長)を開いた。委員9人が参加。事務局より今年度スタートする新事業「スポーツ習慣化推進事業」の説明などが行われた。  スポーツ習慣化推進事業は、20年度に実施したスポーツ活動実態調査で20~50代の市民の40%が、月3回

    • 2024年7月6日
  • 国際試合を経験『伸びしろ期待』
バーニングバレット 山田、楠木
    国際試合を経験『伸びしろ期待』 バーニングバレット 山田、楠木

       苫小牧のアイスホッケー少年団バーニングバレットに所属するDF山田一桜(やまだ・いっさ)=美園小=、FW楠木旺辰(くすのき・おうしん)=拓勇小=の6年生コンビが6月、カナダ西部のケロウナで開かれた招待制の国際大会「コースト2コースト・インターナショナルカップ」に出場し、チーム一丸での銅メダル獲得に貢

    • 2024年7月4日
  • 開館25周年イベント 「はたらく車」展人気
ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ
    開館25周年イベント 「はたらく車」展人気 ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ

       苫小牧市スポーツ協会は6月29、30の両日、指定管理するダイナックス沼ノ端アイスアリーナ開館25周年記念イベントを北栄町の同アリーナで催した。スケート滑走無料開放やカーリング体験、整氷車などの「はたらく車」展示が人気を集めた。  両日で延べ約300人が来場。リンク上でカーリングを楽しむ企画や

    • 2024年7月4日
  • 日本男子代表選考合宿5日から 冬季五輪最終予選へ アイスホッケー
    日本男子代表選考合宿5日から 冬季五輪最終予選へ アイスホッケー

       アイスホッケー日本男子代表は、ミラノ・コルティナダンペッツォ冬季五輪最終予選(8月)に向けた代表選考合宿を5日から苫小牧市のネピアアイスアリーナで開始する。アジアリーガーや大学生などからGK4人、DF13人、FW19人の計36人を招集。選手たちは代表選出に向け、8日間の合宿でしのぎを削る。

    • 2024年7月3日
  • 苫小牧東高アイスホッケー部OB会
6日に総会
    苫小牧東高アイスホッケー部OB会 6日に総会

       苫小牧東高アイスホッケー部OB会は6日午後6時から、苫小牧市表町のホテルウィングインターナショナル苫小牧で総会を開く。同部に在籍していたOBやOGは誰でも出席が可能。総会後は懇親会(1人6000円)も予定しており、同会は多くの卒業生に参加を呼び掛けている。  2017年に発足総会を行い、新型

    • 2024年7月2日
  • FW・中屋敷の契約終了を発表
レッドイーグルス北海道
    FW・中屋敷の契約終了を発表 レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は24日、FW中屋敷侑史との契約終了をチームのホームページで発表した。  チームは「本人からの申し出もあり、24日付で本人との間の本チームの選手としての業務委託契約を終了する」と説明。「ファンの方々、関係者の皆様に多大なご心配をおかけし、まこ

    • 2024年6月25日
  • コラボイベントでファンと交流
レッドイーグルス北海道と南北海道三菱自動車販売
    コラボイベントでファンと交流 レッドイーグルス北海道と南北海道三菱自動車販売

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道とパートナーシップ協定を結ぶ南北海道三菱自動車販売が22、23両日、苫小牧市有明町の同社苫小牧本店でチームとのコラボイベントを開催した。2日目にDF佐々木一正、木村俊太、FW小林斗威、三浦稜介の4選手が参加し、ビンゴゲームやトークショーで会場を盛り

    • 2024年6月24日
  • 日本代表やイーグルス コーチが技術指導
7月13日から3日間
    日本代表やイーグルス コーチが技術指導 7月13日から3日間

       苫小牧市スポーツ協会は7月13日から3日間、ネピアアイスアリーナでアイスホッケー日本代表やレッドイーグルス北海道のコーチ陣によるスキルアップスクールを行う。年代、ポジション別に個人技術アップを目指した指導を受けることができ、同協会は参加者を募集している。  競技経験者が対象で、13日が16歳

    • 2024年6月22日
  • 中屋敷の報道に「事実を確認中」
 レッドイーグルス
    中屋敷の報道に「事実を確認中」 レッドイーグルス

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道に所属するFW中屋敷侑史選手が、週刊文春で不倫やDV疑惑が報道されたことについて、チームは18日、ホームページで見解を発表した。  ここでは「当該記事の内容が事実であれば、大変大きな問題であり、事実確認を進めております」と確認作業に入っている

    • 2024年6月20日
  • オイラーズ連勝で2勝3敗 NHL
    オイラーズ連勝で2勝3敗 NHL

       【ニューヨーク時事】北米アイスホッケーリーグ(NHL)の王者を決めるスタンリー・カップ決勝(7回戦制)は18日、フロリダ州サンライズで第5戦が行われ、西カンファレンスの覇者オイラーズが東を制したパンサーズを5―3で破り、連勝で2勝3敗とした。  オイラーズは3点を先行した後に追い上げられたが

    • 2024年6月20日
  • 「個からチームの成長へ」
 イーグルスが陸上トレーニング開始
    「個からチームの成長へ」 イーグルスが陸上トレーニング開始

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は17日、苫小牧市総合体育館で今季の全体練習をスタートさせた。初日はウエート、フィジカルトレーニングなどで身体能力を測定した。  トレーニング開始前、荻野順二監督は「個の成長をチームの成長につなげ、貢献してほしい。組織として戦っていけるよう一

    • 2024年6月18日
  • 苫小牧東高アイスホッケー部OB会からユニホーム贈呈
    苫小牧東高アイスホッケー部OB会からユニホーム贈呈

       苫小牧東高校アイスホッケー部OB会は15日、同校の視聴覚室でチームカラーである緑色のユニホームと太ももや腰を保護する防具のパンツカバーを同部に贈った。OB会の木村司幹事長は「苫小牧東の活躍に期待している」と激励した。  同部は男子部員が3年生2人、2年生7人、女子部員が2年、3年に1人ずつ。

    • 2024年6月18日
  • パンサーズ が王手 NHLスタンリー杯決勝 アイスホッケー
    パンサーズ が王手 NHLスタンリー杯決勝 アイスホッケー

       【ニューヨーク時事】北米アイスホッケーリーグ(NHL)の王者を決めるスタンリー・カップ決勝(7回戦制)は13日、カナダ・エドモントンで第3戦が行われ、東カンファレンス覇者のパンサーズが西カンファレンスを制したオイラーズを4―3で下して3連勝とし、頂点まであと1勝とした。  パンサーズは第2ピ

    • 2024年6月15日
  • 女性初の苫港「フォアマン」に
栗林運輸 トヨタシグナスFW・桜井芽愛
    女性初の苫港「フォアマン」に 栗林運輸 トヨタシグナスFW・桜井芽愛

       アイスホッケー女子トップクラブ一角のトヨタシグナスに所属する桜井芽愛==さくらい・めい=(22)が勤務している苫小牧栗林運輸(栗林秀光社長、元中野町)で同社の女性社員としては初めての職種「フォアマン」となり、大型船が出入りする苫小牧港の陣頭に立ち、貨物の積み下ろしを管理する日々の業務に精励中だ。

    • 2024年6月13日
  • アジアリーグ9月7日開幕 今季はジャパンカップも計画 アイスホッケー
    アジアリーグ9月7日開幕 今季はジャパンカップも計画 アイスホッケー

       アイスホッケーのアジアリーグは11日、2024~25シーズンの試合日程を発表した。リーグは9月7日に開幕。レッドイーグルス北海道の初戦は同月14日、アウェー(日光)で昨季全日本選手権王者の栃木日光アイスバックスと激突。苫小牧でのホーム初戦は21日で、東北フリーブレイズと対戦する。また、今季は競技の

    • 2024年6月12日