• SNSで人気 イタリア発の菓子パン「マリトッツォ」、市内でも流行の兆し
    SNSで人気 イタリア発の菓子パン「マリトッツォ」、市内でも流行の兆し

       まん丸としたパンに、たっぷりのクリームを挟んだイタリア・ローマ発の菓子パン「マリトッツォ」が人気だ。かわいらしい見た目から、SNS(インターネット交流サイト)のインスタグラムでは「#マリトッツォ」のハッシュタグで6万9000件(31日現在)を超える投稿が寄せられており、苫小牧市内でも取り扱い店舗が

    • 2021年5月31日
  • 苫市社協 「だけボラ」事業スタート コロナ下のコミュニティー、活動絞って参加しやすく
    苫市社協 「だけボラ」事業スタート コロナ下のコミュニティー、活動絞って参加しやすく

       苫小牧市社会福祉協議会は6月、花壇整備や高齢者宅のごみ分別など限定的な内容に特化したボランティア活動を推進する「だけボラ」事業をスタートさせる。新型コロナウイルス流行下での新たなコミュニティー形成を視野に入れた試みで、まずは市内3カ所で農園ボランティアを開始。野菜作りが得意な人、地域内で孤立しがち

    • 2021年5月31日
  • 飲んでくれなきゃ「ぴえん」 あすから水道週間に合わせてとまチョップ水のPR強化
    飲んでくれなきゃ「ぴえん」 あすから水道週間に合わせてとまチョップ水のPR強化

       全国一斉の水道週間(6月1日~7日)に合わせ、苫小牧市は「ウオーター・ドリンキング・ウイーク」と銘打って、水道水をペットボトルに詰めた市の公式飲料「とまチョップ水」(500ミリリットル、税込み100円)のPRを強化する。市役所でイメージソング「すいすいすい とまチョップ水」を流したり、小学校に水道

    • 2021年5月31日
  • 苫小牧市職員3人が感染
    苫小牧市職員3人が感染

       苫小牧市は31日、総合政策部の職員2人、消防本部の職員1人の計3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも一般市民との接触はないという。  総合政策部の2人は共に本庁舎に勤務。27日に公表された同部所属の低リスク接触者としてPCR検査を受けたところ、相次ぎ感染が明らかになった。同僚

    • 2021年5月31日
  • 大成小と美園小学年・学級閉鎖
    大成小と美園小学年・学級閉鎖

       苫小牧市教育委員会は31日、苫小牧大成小学校の児童1人が新型コロナウイルスに感染し、児童が在籍する学年を当面の間、学年閉鎖にすると発表した。  陽性は30日に判明。学年閉鎖としたのは、複数のクラスの児童と接触があったためという。  このほか、苫小牧美園小学校の児童1人の感染が29日に分

    • 2021年5月31日
  • 新冠などで震度3
    新冠などで震度3

       29日午後7時10分ごろ、浦河沖を震源とする地震があり、新冠町、新ひだか町、浦河町で震度3を観測した。気象庁によると、震源の深さは約60キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は4・9と推定される。この他、関係分の震度は次の通り。  震度2=むかわ町、安平町、様似町  震度1=白老町

    • 2021年5月31日
  • ふるさと地域安全情報
    ふるさと地域安全情報

       20日(木)▽窃盗 錦岡=公園駐輪場で無施錠の自転車1台(2万円相当)  21日(金)▽発生なし  22日(土)▽窃盗 末広町=アパート敷地内で施錠中の自転車1台(3000円相当)、錦西町=公園駐輪場で施錠中の自転車1台(6000円相当)  23日(日)▽窃盗 北栄町=駅駐輪場で

    • 2021年5月31日
  • 道エアポート 台湾で初の物産展 7~8月3都市で本道の食の魅力発信
    道エアポート 台湾で初の物産展 7~8月3都市で本道の食の魅力発信

       新千歳など道内7空港を管理・運営する北海道エアポート(千歳市、HAP)は、道産品の輸出量拡大を目指し、7~8月に台湾で初の物産展を開催する。北海道の食の魅力を広く発信し、新型コロナウイルス後にインバウンド(訪日外国人旅行者)を誘客する狙いもある。苫小牧市のパン・菓子製造三星など道内11企業が参加し

    • 2021年5月31日
  • 23日ぶり300人下回る 苫小牧でクラスター発生 胆振2日間で68人陽性 道内感染
    23日ぶり300人下回る 苫小牧でクラスター発生 胆振2日間で68人陽性 道内感染

       道と札幌市などは30日、新型コロナウイルスの感染者を新たに288人確認し、15人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数が300人を下回るのは、7日(248人)以来23日ぶり。道内の死者は累計で1093人、感染者は延べ3万7680人(実人数3万7595人)となった。  死亡を確認したのは、札

    • 2021年5月31日
  • コロナ下の五輪
    コロナ下の五輪

       きょうは、国が9都道府県に発令した緊急事態宣言の最終日になるはずだった。だが、新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、期限は6月20日まで延びた。  東京五輪の開会式までは、あと53日。このコロナ下でも開催されれば、選手たちは夢を実現でき、宿泊、航空、飲食店業界などは経済効果を得て息を吹き返

    • 2021年5月31日
  • (上) 一筋の望み断たれる 和解協議決裂 市の譲歩案限界
    (上) 一筋の望み断たれる 和解協議決裂 市の譲歩案限界

       JR苫小牧駅南口の旧商業施設「駅前プラザエガオ」をめぐり、建物の現所有者の市に対し、土地の一部を所有する大東開発(苫小牧市)が賃料相当分の損害賠償を求めた訴訟。昨年7月に始まった控訴審は第1回口頭弁論で双方の提出資料の確認を終えると、長谷川恭弘裁判長はすぐに和解勧告を出した。「話し合いを積極的に進

    • 2021年5月31日
  • 20年度は99・2% 新規高卒者就職内定率
    20年度は99・2% 新規高卒者就職内定率

       苫小牧公共職業安定所がまとめた2020年度の管内(東胆振1市4町、日高町、平取町)の新規高卒者の就職内定率は3月末時点で99・2%で、00年度以降で最も高かった前年度を0・3ポイント下回った。有効求人倍率は前年同期比0・01ポイント高い2・0倍となった。  管内の新規高卒者は1747人、うち

    • 2021年5月31日
  • 4月苫小牧港 輸出入総額
3カ月連続の増
    4月苫小牧港 輸出入総額 3カ月連続の増

       函館税関苫小牧税関支署がまとめた4月の苫小牧港貿易概況(速報値)によると、輸出入総額は前年同月比33・2%増の779億7800万円で、3カ月連続で増加した。  輸出は114・9%増の156億4800万円で、2カ月連続の増加。米国向けギアボックスの需要が高まり、「輸送用機器」が8・1倍となった

    • 2021年5月31日
  • 北海道応援缶あすから販売 「キリン一番搾り」、数量限定
    北海道応援缶あすから販売 「キリン一番搾り」、数量限定

       キリンビールは6月1日から「キリン一番搾り 北海道応援缶」(350ミリリットル)を数量限定で道内全域で販売する。同商品の売り上げ1本につき1円を、道が進める地産地消の活動に寄付する。  「北海道を元気に」との思いと、同社北海道千歳工場が1986年5月にビールの製造を始めてから35周年となるこ

    • 2021年5月31日
  • 新車登録台数は7・1%減 
4月日胆地域「売り上げ低迷」
    新車登録台数は7・1%減 4月日胆地域「売り上げ低迷」

       日本自動車販売協会連合会室蘭事務所のまとめによると、4月の胆振日高地域の新車登録台数(軽自動車を除く)は前年同月比7・1%減の837台だった。  会員25社のうち14社で増加したが、8社の登録台数の減少幅が大きく、日胆地域全体では64台減となった。苫小牧市内の販売店は「依然として売り上げが低

    • 2021年5月31日
  • 道栄・激闘の準V-春季北海道高校野球
    道栄・激闘の準V-春季北海道高校野球

       第60回記念春季北海道高校野球大会最終日は31日午前、札幌円山球場でトーナメント決勝が行われた。北海道栄は序盤優勢だったが2―3で札幌日大に敗れ、準優勝だった。  ▽決勝 札幌日大  000110100―3  100000010―2 北海道栄 (札)前川佳、髙谷―田中銀 (北)濱

    • 2021年5月31日
  • 女子・苫南が初優勝、男子・苫工9年ぶり制覇-高校総体バレーボール室蘭支部予選
    女子・苫南が初優勝、男子・苫工9年ぶり制覇-高校総体バレーボール室蘭支部予選

       北海道高校総合体育大会バレーボール競技大会室蘭支部予選会が21~23日、室蘭市体育館などで開かれた。男女別に予選ブロックゾーン戦や決勝リーグを展開し、女子の苫小牧南が初優勝。男子は苫小牧工業が9年ぶり3回目の頂点に立ち、それぞれ道大会(6月、旭川市)出場権をつかんだ。  大会は道高校体育連盟

    • 2021年5月31日
  • 出場辞退校多数で中止―高校総体・バスケットボール室蘭支部予選
    出場辞退校多数で中止―高校総体・バスケットボール室蘭支部予選

       2021年度全国高校総合体育大会バスケットボール競技大会室蘭支部予選会は、男女合わせ9校が出場を辞退したことを受け、28~30の3日間に予定していたすべての大会日程を中止した。これにより室蘭支部からは、男子が駒大苫小牧と北海道栄、海星学院、室蘭栄、女子が道栄と苫小牧南、海星学院が全道大会(6月17

    • 2021年5月31日
  • 地元関係者から喜びと期待―スケートボード五輪候補・開心那
    地元関係者から喜びと期待―スケートボード五輪候補・開心那

       スケートボードの開心那=苫小牧在住=が東京五輪予選対象大会のデュー・ツアー(24日、米国アイオワ州)で5位に入り、五輪出場を確実にした。夏季の五輪としては史上最年少の快挙に、苫小牧の競技関係者からは喜びの声が上がっている。  苫小牧市有明町のサーフショップ「ブレイズ」の西村千秋代表は「スケー

    • 2021年5月31日
  • 11%増の177万人 ウポポイ開業効果 白老町2020年度観光入り込み
    11%増の177万人 ウポポイ開業効果 白老町2020年度観光入り込み

       白老町の2020年度の観光入り込み客数は177万3948人となり、19年度比で11・1%伸びた。前年を上回ったのは2年連続。新型コロナウイルス感染拡大の影響で宿泊客数は大幅に落ち込んだものの、昨年7月のアイヌ文化発信拠点・民族共生象徴空間(ウポポイ)開業効果で日帰り客が増え、白老への入り込み客全体

    • 2021年5月31日