JR北 札幌駅 建設現場を公開 新幹線延伸に伴う11番ホーム
- 2022年3月25日
JR北海道は24日、北海道新幹線の札幌延伸に伴い、札幌駅で進めている11番ホームの新設工事状況を報道関係者に公開した。 11番ホームは札幌駅在来線北側に建設中の全長140メートル、幅8メートルの最も短いホームで、6両編成の普通列車が停車できる。工事は2020年5月下旬に始まり、21年12月
JR北海道は24日、北海道新幹線の札幌延伸に伴い、札幌駅で進めている11番ホームの新設工事状況を報道関係者に公開した。 11番ホームは札幌駅在来線北側に建設中の全長140メートル、幅8メートルの最も短いホームで、6両編成の普通列車が停車できる。工事は2020年5月下旬に始まり、21年12月
第1回定例道議会は24日、本会議を開き、一般会計3兆2264億円、特別会計を合わせた総額4兆2647億円の2022年度予算案を原案通り可決した。来春の道議選で釧路市選挙区(定数4)を1減し、恵庭市選挙区(定数1)を1増する定数条例改正案も全会一致で可決。2月25日から28日間にわたった会期を終え同
苫小牧市長生大学の2021年度卒業式・修了式が24日、市文化交流センターで行われた。4年間のカリキュラムを終えた本科35人と、さらに4年の学びを深めた研修科27人に卒業証書・修了証書が授与された。 市長生大学は60歳以上の市民を対象にした社会教育の場。同センターと市内のコミュニティセンター
苫小牧市内の小中学校全39校が24日、一斉に修了式を行った。児童、生徒たちは1年間の学校生活を振り返りながら、あすから始まる春休みに期待で胸を膨らませていた。 新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置が解除されたのを受け、苫小牧清水小学校(堀田稔校長、児童数218人)では、2学期の終業式以
平和憲法を生かす苫小牧連絡会は27日午後1時半から、苫小牧市役所正面玄関前広場で「ロシアはウクライナ侵略をやめよ!苫小牧集会」を開催する。趣旨に賛同する人は誰でも参加できる。 30分間の集会後、デモ行進を行う予定。同会の佐々木功事務局長は「第3次世界大戦が起こり得る大変な事態になっている。
苫小牧工業高等専門学校フロンティアコース5年の3人が、第2回学生ビジネスプランコンテストで最優秀賞に輝いた。ごみ収集車にAI(人工知能)技術を搭載するアイデアで最高位の賞を受賞。都市・環境系の東方康介さん(20)は「学科の違う2人と1年半取り組んだ研究が評価され、すごくうれしい」と語った。
(24日) 苫小牧 在庁執務。 千 歳 午前11時、北海道曹達定時株主総会(札幌市)。午後1時、市議会定例会本会議。 恵 庭 在庁執務。 白 老 午前10時、胆振東部森林管理署長来庁。 安 平 午後1時、胆振東部地震検証本部会。 厚 真 午前10時、胆振東部消防
北海道中央バス(小樽市)は、新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」の解除を受け、都市間高速バス「高速とまこまい号」(苫小牧―札幌間)を4月1日から全便再開する。3月末まで苫小牧駅前発5便、札幌駅前発6便を減便し、札幌駅前発の最終便は午後9時だったが、4月から午後10時に戻る。 一方、