• コロナ影響の事業者支援を 公明党議員団 緊急要望
    コロナ影響の事業者支援を 公明党議員団 緊急要望

       苫小牧市議会の公明党議員団(神山哲太郎団長)は8日、新型コロナウイルスに関する緊急要望書を市に提出し、業績や資金繰りが悪化する事業者への追加支援などを要請した。  要望内容は▽中小企業、個人事業者に対する事業状況の調査▽中小企業、個人事業主に対する市の給付金10万円の支給▽法人税などの減免▽

    • 2021年1月11日
  • 「サッポロ冬割」開始時期を延期 札幌市 感染リスク考えた行動訴える
    「サッポロ冬割」開始時期を延期 札幌市 感染リスク考えた行動訴える

       首都圏1都3県の緊急事態宣言を受け、札幌市は7日夜、感染症対策本部会議を開いた。秋元克広市長は「減少傾向が鈍化し、予断を許さない状況。集中対策期間(15日まで)の終了後については、全国の感染状況を踏まえ、道と連携して効果的な対策を検討する」とした上で、職員に対しやむを得ない場合を除き1都3県への出

    • 2021年1月8日
  • 愛情銀行に善意 拭き布302枚-苫青色申告会女性部
    愛情銀行に善意 拭き布302枚-苫青色申告会女性部

       苫小牧青色申告会女性部(多田洋子部長)は21日、苫小牧市社会福祉協議会(渡辺敏明会長)の愛情銀行へ拭き布302枚を寄贈した。  拭き布の寄贈は同部設立30周年を記念し、2016年に始めた社会貢献活動で、毎年実施している。  多田部長は「コロナ禍で十分に集められなかったが、需要があると聞

    • 2020年12月26日
  • 愛情銀行に善意 会員から集めたPBキャップなど-もえぎ町和朗会
    愛情銀行に善意 会員から集めたPBキャップなど-もえぎ町和朗会

       苫小牧市の老人クラブもえぎ町和朗会(泊安男会長)はこのほど「地域福祉に役立ててほしい」と、市社会福祉協議会の愛情銀行にリングプル4・9キロとペットボトルキャップ8・9キロを届けた。善意は、会員から1年間かけて集めた。

    • 2020年12月26日
  • 「Go To」早期再開を 道観光振興機構が緊急要望 経済的補償も ― 国交相に提出
    「Go To」早期再開を 道観光振興機構が緊急要望 経済的補償も ― 国交相に提出

       北海道観光振興機構(小磯修二会長)は21日、札幌市内で臨時正副会長会議を開き、「観光需要回復に向けた緊急要望」をまとめた。年末年始期間(12月28日~1月11日)に一時停止された観光支援策「Go To トラベル」の早期再開と経済的補償を国に求める。  緊急要望書では、「Go To」の停止につ

    • 2020年12月22日
  • 一般会計補正 予算案を可決 恵庭市議会 臨時会開く
    一般会計補正 予算案を可決 恵庭市議会 臨時会開く

       恵庭市議会第4回臨時会は21日開会し、市の2020年度一般会計に8173万1000円を追加する補正予算案を原案通り可決し、閉会した。  補正内容は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う独自の経済対策として飲食事業者に1店舗当たり15万円を支給する地域経済活性化事業に3770万円、ひとり親世帯の

    • 2020年12月22日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (23日) 苫小牧 午後1時30分、岩倉建設からの労力奉仕に対する感謝状贈呈。午後3時、北海道インテリア事業協同組合からの寄付に対する感謝状贈呈。午後4時30分、シバタ技術コンサルタンツからの寄付に対する感謝状贈呈。 千 歳 午前10時30分、千歳市環境審議会からの答申。午後1時30分

    • 2020年12月22日
  • 苫小牧市や胆振東部3町で震度3
    苫小牧市や胆振東部3町で震度3

       21日午前2時23分ごろ、岩手県内陸北部で震度5弱を観測する地震があった。震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6・3。北海道では函館市で震度4、苫小牧市などで震度3を観測した。  関係分の震度は次の通り。  ▽震度3 苫小牧市、厚真町、安平町、むかわ町、新冠町、様似

    • 2020年12月21日