感染急拡大に危機感 知事「効果は一定期間必要」 「ステージ4」は慎重に 道議会決算特別委
- 2020年11月13日
道議会決算特別委員会(佐々木俊雄委員長)は12日午後、鈴木直道知事が出席して総括質疑を行った。道が新型コロナウイルスの「警戒ステージ」を「3」に引き上げた7日以降も道内で感染が急拡大を続けていることについて、知事は「(ステージ3の)施策の効果が表れるには一定の期間が必要」と指摘しながらも、「より強
道議会決算特別委員会(佐々木俊雄委員長)は12日午後、鈴木直道知事が出席して総括質疑を行った。道が新型コロナウイルスの「警戒ステージ」を「3」に引き上げた7日以降も道内で感染が急拡大を続けていることについて、知事は「(ステージ3の)施策の効果が表れるには一定の期間が必要」と指摘しながらも、「より強
古里後楽オンコの森を育てる会は8日、苫小牧市高丘にある北大苫小牧研究林内のオンコ(イチイ)の森で「オンコの森を育てる集い」を開催した。会員や市民約20人がのこぎりを手に、間伐などを行った。 今年で13回目を迎える取り組み。参加者は不要な枝を切り落としたほか、エゾシカによる樹皮の食害を防ごう
(13日) 苫小牧 午前10時30分、冬の交通安全運動セーフティコール(市役所中央玄関前広場)。 千 歳 在庁執務。 恵 庭 午前9時、相生通開通式(相生通)。午前11時、恵庭市社会福祉協議会・恵庭共同募金委員会社会福祉功労者表彰式(市民会館)。午後1時、恵庭市安全で安心なまちづ
ぼくは、初め北極と南極は丸い地球のはじとはじなので同じ様子だと思っていた。でも、たくさんちがうところがあった。南極の方がずっと寒いと知っておどろいた。北極にはいろいろな国があるけれど、南極はどこの国でもない。20カ国もの国が40以上の基地をつくり、南極の環境を守りながら地球について調べている。北極
苫小牧市は12月1日から来年2月14日まで、JR苫小牧駅南口の駅前広場で「とまイルスクエア2020」と銘打った恒例のイルミネーションイベントを実施する。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため点灯式などは見合わせるが、協賛店と連携した抽選会や市民の協力で制作したオブジェ展示などを通じ、冬の中心街を盛
自民党の堀井学衆院議員は7日、政経セミナー(政治資金パーティー)を苫小牧市内のホテルで開いた。支持者ら約300人(主催者発表)が参加する中、堀井氏は新型コロナウイルス禍で打撃を受ける地域経済に対し「(地方創生臨時)交付金を拡充させて地方の実態に即した政策を進めることが大切」と訴えた。 同党
キリンビールは、今年収穫し急速凍結した生ホップを使用した「一番搾り とれたてホップ生ビール」を全国で発売した。 国内最大級のホップの産地、岩手県遠野市の契約農家が育てた良質なホップを使った期間限定ビール。麦のうまみを生み出す「一番搾り製法」とフレッシュなホップの香味が調和した飲みやすい味わ
29日(木)▽窃盗 若草町=共同住宅の無施錠の物置に保管していた自転車、東開町=スーパー前に駐輪中の自転車からタイヤ空気キャップ1個 30日(金)▽器物損壊・窃盗 ときわ町=一般住宅敷地内に駐車していた車両の助手席側窓ガラスが割られ、現金約200円が入った財布 31日(土)▽窃盗