元中野町「ちいさなしあわせ」 クリスマス商品が好評、市内外の作家のハンドメード作品並ぶ
- 2020年11月25日
苫小牧市元中野町の「ハンドメイド雑貨レンタルスペースちいさなしあわせ」で、市内外の作家が手掛けた手作りのクリスマス商品が人気だ。アクセサリーやインテリア小物などが並び、雑貨ファンが連日訪れている。 同店は作家が作った品を代行販売するレンタルスペース。現在は52ブースで市内をはじめ、札幌や岩
苫小牧市元中野町の「ハンドメイド雑貨レンタルスペースちいさなしあわせ」で、市内外の作家が手掛けた手作りのクリスマス商品が人気だ。アクセサリーやインテリア小物などが並び、雑貨ファンが連日訪れている。 同店は作家が作った品を代行販売するレンタルスペース。現在は52ブースで市内をはじめ、札幌や岩
千歳市は、30日開会の市議会定例会に新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急総合対策(第6弾)を含む総額10億6081万円の補正予算案を提案する。 千歳市民の感染防止対策で、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業に迅速に対応するためワクチン保管用の超低温冷蔵庫購入やクーポン券発行のため
苫小牧市内の透明水彩画サークル、苫小牧みずゑ会(星野恒隆創立顧問・会長)による恒例の作品展「苫小牧みずゑ展」が21日、苫小牧市民活動センターで始まった。会員、講師が手掛けた、みずみずしく柔らかな印象の水彩画27点が展示されている。26日まで。 新型コロナウイルス感染予防の観点から会場内の密
苫小牧市内の子育てグループFUNSTEPS(ファンステップス)は22日午後3時から、市文化交流センターでプロの音楽家でつくる演奏団体「奏楽(そら)」を招いてコンサート「音楽の贈り物」を開く。子どもから高齢者まで幅広い年代の人を対象としたイベント。 出演するのは奏楽の発起人で札幌交響楽団のオ
恵庭市教委は18日、恵庭小学校の職員の新型コロナウイルス感染を受け、当該職員が担当する学級を18日から25日まで学級閉鎖すると公表した。 市教委によると、同学級の児童と職員全員のPCR検査を実施し、その他の学級については通常通りの教育活動を行っているという。
千歳中学校のPTAおやじの会(中島真矢会長)が企画するキャリア講座「My ゴールサポート」が13日、同校で始まった。 「背中でしゃべくる大人」と名付け、おやじの会メンバーを講師に、放課後に集まった生徒に自らの仕事を語り、それぞれの夢の実現をサポートしようという企画。今年度は3回実施する。
苫小牧市町内会連合会(谷岡裕司会長)は12日、市役所で開かれた懇談会で「住民組織活動の推進に関する要望書」を岩倉博文市長へ提出した。今年度から市内82町内会を7地区に分けて設置した町連ブロック会議などでまとめた地域の意見を市に届けた。 要望は、さまざまな地域課題の解決や各種行政施策の実現に
苫小牧重機土木協同組合(藤田俊一理事長)は12日、苫小牧市高丘の樽前山神社で除雪安全祈願祭を行った。会員企業17社から20人が出席。神事の後、藤田理事長は「コロナ禍の中、無事故無災害で今季の除雪作業を進めていきたい」と話した。 同組合は、除雪シーズンを前に市と協議を重ね、準備を進めている。