接種券の発送スタート 新型コロナワクチン4回目
- 2022年5月30日
苫小牧市は30日、新型コロナウイルスワクチン4回目接種の6月開始に向け、接種券の発送をスタートした。この日は6月に接種可能になる対象者1853人に接種券を送り、1日から各医療機関や市コールセンターで予約を受け付ける。 4回目接種の対象は(1)60歳以上(2)基礎疾患がある18歳以上―で、接
苫小牧市は30日、新型コロナウイルスワクチン4回目接種の6月開始に向け、接種券の発送をスタートした。この日は6月に接種可能になる対象者1853人に接種券を送り、1日から各医療機関や市コールセンターで予約を受け付ける。 4回目接種の対象は(1)60歳以上(2)基礎疾患がある18歳以上―で、接
▽27日から一部休園 苫小牧中央幼稚園 ▽28日から学級閉鎖 苫小牧植苗中学校 ▽30日から一部休園 はくちょう幼稚園 ▽30日に再開 第2はくちょう幼稚園(一部休園)、ピノキオ苫小牧幼稚園(同)、かおり幼稚園(同)、ひかりの国幼稚園(同)、エンゼル幼稚園(同)、苫小牧豊川
苫小牧市は30日、昨年11月8日から続いていた市道樽前山観光道線の冬期間の通行規制を解除した。道道樽前錦岡線との交差点から樽前山7合目駐車場までの延長2・7キロを車で移動できるようになった。
知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故で、第1管区海上保安本部(小樽市)などは29日、現場海域周辺などで大規模な一斉捜索を始めた。依然として行方不明となっている乗客ら12人の発見に向け、31日まで実施する。 大規模捜索は、知床半島の沖合を重点的に実施。29日は国後島周
苫小牧市植苗のウトナイ湖畔で、ズミの花が見頃を迎え、散策に訪れた人たちの目を楽しませている。 ズミはバラ科の落葉樹で、湿気のある場所を好んで自生する。ウトナイ湖野生鳥獣保護センター近くの散策路で、たくさんの白い花を見つけた札幌市の会社員柳森一星さん(44)は「小さくて、かわいい」と笑顔だっ
2022年度第1回北海道環境審議会(中村太士会長)が26日、札幌市内で開かれ、道植物多様性保全計画の変更について知事から諮問を受けた。昨年3月に改訂した道環境基本計画(第3次)に基づく施策の進捗(しんちょく)状況の点検・評価と進め方も審議した。前副会長の辞任に伴い後任に北海学園大学の鈴木光教授を選
道は27日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、道内の感染状況を分析した。記者会見した鈴木直道知事は13日連続で前週の同じ曜日を下回る新規感染者数について「5月14日をピークに減少に転じた可能性がある」との認識を示す一方、依然として1日1000人を超える高水準で推移していることから「もう一
苫小牧電気工事業協同組合(長居順一理事長)は25日、市内のホテルで総会を開いた。会員43人が出席し、2022年度事業計画などを承認した。 今年度事業計画では、永年加入事業所や勤続従業員の表彰、電気工事士のスキルアップ研修、電気工事技能競技大会への参画を盛り込んだ。また、組合員の減少などから