まろやかな味わいの特製だれ 苫小牧 からあげ専科鶏から屋 月見すたみな丼
- 2022年11月28日
苫小牧市しらかば町の空揚げ専門店。ボリューム満点のメニューが魅力で、店内で食事をする客は男性が中心。メニューの多くはテークアウトにも対応しており、こちらの利用は女性客が目立っている。 1番人気は店の看板メニューの「金のザンギ」だが、ジワリと注目を集めているのが豚バラ肉を甘じょっぱいたれに絡
苫小牧市しらかば町の空揚げ専門店。ボリューム満点のメニューが魅力で、店内で食事をする客は男性が中心。メニューの多くはテークアウトにも対応しており、こちらの利用は女性客が目立っている。 1番人気は店の看板メニューの「金のザンギ」だが、ジワリと注目を集めているのが豚バラ肉を甘じょっぱいたれに絡
サッカーワールドカップ(W杯)が、20日から中東のカタールで始まった。日本代表チームがロスタイムで失点し、予選敗退した1993年の「ドーハの悲劇」が起きた国で開かれるのは、元サッカー少年としても感慨深いものがある。 日本代表は98年のフランス大会で初出場した。個人的に2002年の日韓大会の
苫小牧市内のイベント時にキッチンカーの出店や北海道しゃぶしゃぶ鷹などの系列も営む事業所Smileupが手掛ける。ゆったりとしたくつろぎの空間を提供し、お客さまとのご縁で結ばれたい―と2020年のコロナ禍でのオープンに踏み切り、幅広い年齢層から親しまれている。 自慢の一品は「からあげ(759
苫小牧署は1日、札幌市西区琴似3の建設業林田愛希(24)と同市豊平区平岸3の建設作業員一戸秀之(27)の両容疑者を建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕した。 逮捕容疑は7月8日から10日にかけて、同区平岸1の新築工事作業所に侵入し、エアーコンプレッサーなど工具類12点(約210万円相当)を盗んだ疑
苫小牧市スポーツ協会主催の「オリンピアンスケート体験教室」が10月28日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ=苫小牧市=で開かれた。ソチから北京までの五輪3大会連続でアイスホッケー女子日本代表主将を務めたFW大澤ちほさんの手ほどきを受けて、市民がスケーティングの基礎を学んだ。 市内の小学生、
織物や小物など約150作品の展示会が15、16両日、白老町高砂町1の旧コーヒーハウスさをりで開かれる。観覧は無料。 同店の元経営者、三野美恵子さん(88)が手掛けた洋服や織物のマフラー、織物が趣味の福田郁子さん(59)=札幌市=によるウサギやクマの織物人形、奥平洋子さん(73)=白老町石山
-イベント+男女平等参画推進センター祭(7、8両日午前10時~午後3時、苫小牧市民活動センター)登録サークル利用者の絵画や陶芸、華道の作品を展示。販売する作品もある。活動の様子を大型モニターでビデオ上映する。詳細0144(32)3544。+しらおい創造空間「蔵」イベント▽アイヌ影絵 NOCIW
-イベント+ロックバーJAMライブ▽武内正陽(20日午後7時30分)投げ銭▽スージーマナトロ(25日午後3時30分)入場料2500円(ドリンク別)。詳細0144(34)1725(午後8時以降)。+ハンドメイドイベントからふる(23、24両日午前10時~午後3時、苫小牧・三星本店)布小物や洋服、