• 可搬式取り締まり装置利用 速度違反に目光らすー苫小牧署
    可搬式取り締まり装置利用 速度違反に目光らすー苫小牧署

       苫小牧署は12日、4月に道警が導入した新装置「可搬式速度違反自動取締装置」を使い、苫小牧市勇払の道道で、道路交通法違反(速度超過)の取り締まりを実施した。胆振管内での装置の利用は初めて。  装置は約30センチ四方の箱形で、重さ約8キロの充電式。速度超過をレーダーで検知し、違反車両を撮影する。

    • 2019年9月13日
  • ウトナイ小5年山口 スケボー全日本選手権出場へ
    ウトナイ小5年山口 スケボー全日本選手権出場へ

       苫小牧のウトナイ小学校5年の山口翔生はこのほど、札幌市東区のEDIASスケートパークで行われた「北海道アマチュア選手権」で優勝し、10月26、27日に静岡県で開かれる「全日本アマチュア・スケートボード選手権」に出場する。山口は「自分で練習してきたことを生かして上位に進出できるように頑張りたい」と強

    • 2019年9月12日
  • むかわ 22日にグルメフェスタ 胆振東部や日高から出店

       第7回むかわグルメフェスタinオータムが22日、町役場駐車場を会場に開かれる。今年は地元むかわのほか、厚真、安平、平取、日高の4町からの出店もあり、多数の調理を用意しているほか、アイドル、大食いタレントとして知られる、もえのあずきさんを招いてのイベントなどを企画。食欲の秋を存分に楽しめる内容だ。

    • 2019年9月11日
  • 第1回苫小牧支部軟式野球大会結果
    第1回苫小牧支部軟式野球大会結果

       ◇たいせつ総合サービス杯争奪第1回苫小牧支部軟式野球大会サンデーベースボールチャンピオンシップ(8日まで、白老町桜ヶ丘球場など)  ▽1回戦 ちぇいさぁ5―2苫小牧神出ライオンズ、苫小牧BRAVES8―3日本通運苫小牧、苫東備蓄9―2ベアーズBC、たいせつ総合サービス11―0エア・ウォーター物

    • 2019年9月10日
  • パークゴルフあやめ斎場杯結果
    パークゴルフあやめ斎場杯結果

       糸井の森パークゴルフは7日、あやめ斎場杯・朝ドン!第7戦を開いた。男女38人が参加し、36ホールをラウンドした。男子はスコア89の久保春夫が優勝。女子はスコア99の三嶋愛子が栄冠に輝いた。  2位以下の順位と成績は次の通り。  ▽男子 (2)宮沢91(3)宮尾94(4)長勢96(5)金

    • 2019年9月10日
  • 芸術家集まる町
    芸術家集まる町

       白老町の喫茶店に木の葉や流木を使ったアートが並ぶ。マレーシアの芸術家による展覧会だ。近所の宿泊施設では国内外で活躍する影絵師の作品展、その近くの商業施設で若手アーティストのシルクスクリーン展も。著名なダンス集団によるストーリー仕立ての公演があったり、音楽と朗読の上演が予定されたりと、各所で同時進行

    • 2019年9月10日
  • 木彫り熊の歴史伝える ウイマム文化芸術プロジェクトー白老
    木彫り熊の歴史伝える ウイマム文化芸術プロジェクトー白老

       白老町で今月から本格的に展開される文化芸術事業「ウイマム文化芸術プロジェクト」(文化庁、実行委員会主催)の一環で、「白老の木彫り熊とその考察展」と題したイベントが仙台藩白老元陣屋資料館で開かれている。北海道土産を代表する民芸品として白老でも盛んに生産販売された木彫り熊に焦点を当て、文化的価値を伝え

    • 2019年9月10日
  • 新千歳でも57便が欠航
    新千歳でも57便が欠航

       新千歳空港では8日、関東地方に上陸した台風15号や濃霧による当地視界不良の影響で、出発30便、到着27便の計57便が欠航した。 国土交通省新千歳空港事務所によると、欠航便の約半数を羽田線が占め、遅延は最大約2時間20分という。 9日も朝から羽田線や成田線など出発13便、到着17便の

    • 2019年9月9日