• 映画が大好き  苫小牧市明野新町 杉(すぎ) 保智(やすとも)さん(40)
    映画が大好き 苫小牧市明野新町 杉(すぎ) 保智(やすとも)さん(40)

       苫小牧市柳町のシネコン・ディノスシネマズ苫小牧の支配人として、映画を見に来た人々の接客などに当たっています。  苫小牧出身で、苫小牧工業高校卒業後、市内の企業に就職しましたが、映画館で大勢の観客と見た「千と千尋の神隠し」に感動し、映画の仕事に携わりたくなり転職しました。市内の別の映画館で映写

    • 2023年1月9日
  • 社会実装へ関心高まる 日本CCS調査中島社長が来社
    社会実装へ関心高まる 日本CCS調査中島社長が来社

       日本CCS調査(東京、JCCS)の中島俊朗社長が16日、年末あいさつで苫小牧民報社を訪れた。二酸化炭素(CO2)を分離、回収し、地中にためる「CCS」の社会実装に向けて、「期待や関心が高まっている。苫小牧から世界に発信していく」と強調した。  同社は市真砂町でCCS実証試験を展開。2019年

    • 2022年12月17日
  • 特製たれに漬け込む
苫小牧 寛処 お結家 からあげ
    特製たれに漬け込む 苫小牧 寛処 お結家 からあげ

       苫小牧市内のイベント時にキッチンカーの出店や北海道しゃぶしゃぶ鷹などの系列も営む事業所Smileupが手掛ける。ゆったりとしたくつろぎの空間を提供し、お客さまとのご縁で結ばれたい―と2020年のコロナ禍でのオープンに踏み切り、幅広い年齢層から親しまれている。  自慢の一品は「からあげ(759

    • 2022年11月14日
  • オリンピアン大澤さん講師に
スケート体験教室
    オリンピアン大澤さん講師に スケート体験教室

       苫小牧市スポーツ協会主催の「オリンピアンスケート体験教室」が10月28日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ=苫小牧市=で開かれた。ソチから北京までの五輪3大会連続でアイスホッケー女子日本代表主将を務めたFW大澤ちほさんの手ほどきを受けて、市民がスケーティングの基礎を学んだ。  市内の小学生、

    • 2022年11月1日
  • 各地自慢の品々ずらり 東胆振物産まつり 初日から盛況
    各地自慢の品々ずらり 東胆振物産まつり 初日から盛況

       第39回東胆振物産まつりが28日、苫小牧市木場町のMEGAドン・キホーテ苫小牧店で始まった。東胆振1市4町から12店が出店。30日までのイベントで、各地の特産品を買い求める人たちで初日からにぎわった。  各自治体や観光協会などでつくる実行委員会が主催する恒例の催し。会場に苫小牧市のホッキご飯

    • 2022年10月28日
  • 納骨
    納骨

       10人乗りのワンボックスカーには、運転手の小生を含め4人が乗車した。白布に包まれた5人の遺骨も一緒。「乗る人は少ないけど魂はほぼ定員だね」。そんな冗談を言いながら、フェリーへと乗り込んだ。  例年より1カ月ほど早く、恒例の青森墓参に出掛けた。別の車に乗った4人と共に親戚宅を行脚し、道中の道の

    • 2022年10月26日
  • 秋の運動会
    秋の運動会

       「運動会の予行練習してるワ」と一通のメッセージが届いた。大阪市に住む母からだ。  私は幼少期から高校まで大阪市内で育った。小学校は自宅のマンションから横断歩道を一つ渡るだけという、通学時間1分の所。自宅にいても学校のチャイム音は自然と耳に入るし、登下校時の子どもたちの声も鮮やかに聞こえる。

    • 2022年10月5日
  • 経済人130人親睦深める 苫小牧民報社謝恩会
    経済人130人親睦深める 苫小牧民報社謝恩会

       苫小牧民報社の2024年度謝恩会が28日、苫小牧市美沢のノーザンホースパークで開かれた。市内外の経済人ら約130人が出席し、会食や抽選会を通じて親睦を深めた。  同社の鈴木知之社長は冒頭あいさつで、今年の世相や話題などを回顧。JR苫小牧駅前再開発の動きや、12月1日告示、同8日投開票の市長選

    • 2024年11月29日