• ネットで情報収集、5割超に
コロナ影響で増加―高齢社会白書
    ネットで情報収集、5割超に コロナ影響で増加―高齢社会白書

       政府が6月にもまとめる2023年版高齢社会白書の概要が23日、分かった。65歳以上で、インターネットを使って情報収集を行う人の割合が5割を超えたとの調査結果を紹介。医療機関や病気について調べるケースが増えており、新型コロナウイルスの感染拡大を機に対面での接触が減ったことで、情報機器に対する高齢者の

    • 2023年5月24日
  • ゼレンスキー氏が来日
広島でG7出席、新興国とも協議へ―支援訴え、ロシアけん制
    ゼレンスキー氏が来日 広島でG7出席、新興国とも協議へ―支援訴え、ロシアけん制

       ウクライナのゼレンスキー大統領が20日午後、来日した。21日には広島市で開催中の先進7カ国首脳会議(G7サミット)に対面で参加し、G7首脳とサミットに招待された新興・途上国「グローバルサウス」首脳らを交えた「平和と安定」に関する会合にも出席。G7との結束を誇示し、支援の継続と強化を呼び掛ける。ウク

    • 2023年5月20日
  • ウクライナにF16訓練開始へ
米、「長期防衛」へ転換―高官
    ウクライナにF16訓練開始へ 米、「長期防衛」へ転換―高官

       バイデン米大統領は日、ロシアの侵攻を受けるウクライナ軍の操縦士への米国製戦闘機F16を含む第4世代戦闘機の訓練を支援すると、先進7カ国(G7)首脳に伝えた。サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)が20日、広島市内で行った記者会見で明らかにした。これまで否定的だった米国の大きな方針転換で、戦況

    • 2023年5月20日
  • 両親の死因、向精神薬中毒か
市川猿之助さん、搬送先から退院―警視庁
    両親の死因、向精神薬中毒か 市川猿之助さん、搬送先から退院―警視庁

       歌舞伎俳優市川猿之助さん(47)の自宅で倒れているのが見つかり、死亡した両親の死因は、向精神薬中毒とみられることが日、警視庁捜査1課への取材で分かった。  猿之助さんは同日、搬送先の病院から退院。同課は今後、詳しく事情を聴くとともに、押収したスマートフォン数台を解析するなどして両親の死亡の経

    • 2023年5月20日
  • 近藤真彦氏「正々堂々と話を」
ジャニーズ性被害問題
    近藤真彦氏「正々堂々と話を」 ジャニーズ性被害問題

       ジャニーズ事務所の元所属タレントが故ジャニー喜多川前社長からの性被害を公表した問題を巡り、同事務所OBの近藤真彦氏は19日、大分市で「隠しごとなしに正々堂々と話をしてもらえれば。そうでないと皆さん納得しないと思う」と述べた。  大分県日田市で開催される自動車の全日本スーパーフォーミュラ選手権第

    • 2023年5月20日
  • コロナ、5類移行後も微増
医療機関当たり2・63人―感染者「定点」初公表・厚労省
    コロナ、5類移行後も微増 医療機関当たり2・63人―感染者「定点」初公表・厚労省

       厚生労働省は19日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが「5類」に移行したことを受け、「定点把握」に基づく感染者数を初めて公表した。8~14日に報告された医療機関1カ所当たりの患者数は2・63人(速報値)で、前週の1・46倍だった。同省は「4月以降の緩やかな増加傾向が続いている」としている。

    • 2023年5月20日
  • ゼレンスキー氏、サミット対面参加―報道
被爆地・広島から連帯訴え
    ゼレンスキー氏、サミット対面参加―報道 被爆地・広島から連帯訴え

       複数の米欧メディアは19日、ウクライナのゼレンスキー大統領が広島での先進7カ国首脳会議(G7サミット)に対面で参加する予定だと報じた。21日の討議に出席するとしている。ロイター通信は、ゼレンスキー氏が21日に広島に到着すると伝えた。  サミット事務局は18日、ゼレンスキー氏がオンラインで2

    • 2023年5月19日
  • 対中ロ、国際社会の連帯目指す
G7広島サミットが開幕
    対中ロ、国際社会の連帯目指す G7広島サミットが開幕

       7年ぶりの日本開催となる先進7カ国首脳会議(G7サミット)が19日午前、広島市で3日間の日程で開幕した。議長を務める岸田文雄首相は、ウクライナ侵攻を続けるロシアや、威圧的な動きを強める中国に対抗するため、国際社会の連帯を目指す。被爆地から核軍縮に向けたメッセージを世界に発信したい考えだ。  

    • 2023年5月19日
  • 「良心の声」聴いて
広島サミット、首脳らに訴え―被爆者小倉さん
    「良心の声」聴いて 広島サミット、首脳らに訴え―被爆者小倉さん

       「広島に来たからには大統領や首相という立場でなく、一人の人間として自分の良心の声を聴いてほしい」。被爆者として世界のリーダーらと対面し、国際会議でも体験を語ってきた小倉桂子さん(85)は、先進7カ国首脳会議(G7サミット)の開幕を前に、各国の首脳らに呼び掛ける。  広島を訪れる要人や観光客らに

    • 2023年5月19日
  • 維新、梅村氏の法務委員更迭
「ハンスト」発言巡り
    維新、梅村氏の法務委員更迭 「ハンスト」発言巡り

       日本維新の会は18日、入管施設でスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさんが死亡した問題を巡り、同党の梅村みずほ参院議員の発言が不適切だったとして、所属する参院法務委員会の委員を更迭すると発表した。週明けにも党紀委員会を開き、処分を検討する。  梅村氏は16日の同委で、ウィシュマさんの死因につ

    • 2023年5月19日
  • 市川猿之助さん救急搬送
段四郎さんら両親死亡―自宅に遺書か、会話できず・東京
    市川猿之助さん救急搬送 段四郎さんら両親死亡―自宅に遺書か、会話できず・東京

       18日午前10時20分ごろ、歌舞伎俳優の市川猿之助さん(47)のマネジャーから「迎えに来たら、本人が意識もうろうとしている」と119番があった。警視庁目黒署員らが東京都目黒区の自宅に駆け付けたところ、猿之助さんと両親が倒れているのが見つかった。  自宅からは猿之助さんが書いたとみられる遺書のよ

    • 2023年5月18日
  • G7、年内にAI見解
広島サミット、あす開幕
    G7、年内にAI見解 広島サミット、あす開幕

       先進7カ国首脳会議(G7サミット)は広島市で19日に開幕する。岸田文雄首相は中国・ロシア対応、核軍縮と並び、人工知能(AI)を重要議題に位置付ける。首脳宣言には、対話型AI「チャットGPT」など生成AIの可能性と課題について、G7の見解を年内にまとめることを盛り込む方向だ。  政府関係者が17

    • 2023年5月18日
  • ウクライナ負傷兵受け入れへ―政府
来月に数人、自衛隊病院で
    ウクライナ負傷兵受け入れへ―政府 来月に数人、自衛隊病院で

       政府は、ロシアの侵攻を受けるウクライナ支援の一環として、負傷兵を自衛隊中央病院(東京都)で受け入れる方針を固めた。6月にも数人程度が来日する予定。費用は日本側が負担する。政府関係者が17日、明らかにした。  日本が外国軍の兵士を治療するのは異例。浜田靖一防衛相が18日、ウクライナのコルスンスキ

    • 2023年5月18日
  • ウィシュマさん死因「ハンスト」
維新議員発言、与野党が問題視
    ウィシュマさん死因「ハンスト」 維新議員発言、与野党が問題視

       入管施設で死亡したスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさんの死因を巡り、日本維新の会の梅村みずほ参院議員は16日の参院法務委員会で「ハンガーストライキによる体調不良だったかもしれない」と述べた。これに対し、与野党幹部から17日、「事実関係が違う」などと問題視する声が相次いだ。  ウィシュマさ

    • 2023年5月18日
  • 銀座の時計店襲撃に関与か
10代4人、強盗容疑で再逮捕へ―警視庁
    銀座の時計店襲撃に関与か 10代4人、強盗容疑で再逮捕へ―警視庁

       東京都中央区銀座の高級時計店で起きた強盗事件で、警視庁少年事件課は18日、強盗容疑などで、別の邸宅侵入事件で逮捕した高校生を含む16~19歳の4人を再逮捕する。  捜査関係者によると、再逮捕されるのはいずれも横浜市に住む無職の少年(16)、職業不詳の男(19)、アルバイトの男(19)、高校生の

    • 2023年5月18日
  • 「未成年守る法整備を」
元ジャニーズ2人、立憲調査に
    「未成年守る法整備を」 元ジャニーズ2人、立憲調査に

       ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長(2019年死去)による性被害を告発した歌手のカウアン・オカモトさん(26)ら元所属タレントの2人が16日、立憲民主党による国会内でのヒアリングに応じた。オカモトさんは「芸能界に限らず、未成年者が立場が上の人の要求を拒むのは難しい。被害者が生まれないための法整

    • 2023年5月17日
  • ひがし北海道の破産申し立て―アイスホッケー
選手ら釧路地裁に
    ひがし北海道の破産申し立て―アイスホッケー 選手ら釧路地裁に

       アイスホッケー・アジアリーグのひがし北海道に対し、所属選手ら債権者が釧路地裁に15日付で破産を申し立てた。東京商工リサーチによると、負債総額は昨年3月末時点で1億9906万円。新型コロナの影響による売り上げ低迷で経営が悪化し、選手やスタッフへの給与未払いも生じた。  選手の大半や監督、コーチは

    • 2023年5月17日
  • 改正DV法、「精神危害」も対象
19日公布、来年4月施行
    改正DV法、「精神危害」も対象 19日公布、来年4月施行

       政府は16日、ドメスティックバイオレンス(DV)の被害者保護を強化する改正配偶者暴力防止法(DV防止法)を19日に公布することを閣議決定した。施行は来年4月1日。加害者のつきまといなどを禁止する「保護命令」の要件として、物理的な暴力だけでなく、言葉や態度による精神的な危害を加えた。  改正法は

    • 2023年5月17日
  • コロナ薬、副作用の仕組み解明
レムデシビル、改善に期待―東北大など
    コロナ薬、副作用の仕組み解明 レムデシビル、改善に期待―東北大など

       東北大と九州大などの研究チームは16日、新型コロナウイルスの治療薬として使われる「レムデシビル」が引き起こす心機能への副作用について、その仕組みを解明したと発表した。成果は、副作用の抑制につながると期待される。論文は同日までに、国際科学誌コミュニケーションズ・バイオロジーに掲載された。  レム

    • 2023年5月17日
  • 経産省キャリア、罪認める
睡眠薬飲ませわいせつ―東京地裁
    経産省キャリア、罪認める 睡眠薬飲ませわいせつ―東京地裁

       複数の女性に睡眠薬を飲ませわいせつな行為をしたとして、準強制性交未遂や準強制わいせつなどの罪に問われた経済産業省キャリア官僚の佐藤大被告(33)の初公判が15日、東京地裁(中尾佳久裁判長)であり、同被告は女性1人について起訴内容を認めた。別の女性に関しては後日、認否を含め審理される予定。  検

    • 2023年5月16日
  • 地域おこし隊に「サポーター」
受け入れ市町村を支援―総務省
    地域おこし隊に「サポーター」 受け入れ市町村を支援―総務省

       総務省は、希望者が地方に移住して農林水産業や観光振興などに従事する地域おこし協力隊制度を巡り、受け入れ先となる市町村を支援する「サポーター」の仕組みをつくった。各都道府県の地域政策に携わる職員らがサポーターとなり、隊員募集をはじめとした市町村からの相談を受けたり、助言したりする。市町村の取り組みを

    • 2023年5月16日
  • 「第三者委で調査を」
性加害問題、識者ら―ジャニーズ事務所謝罪
    「第三者委で調査を」 性加害問題、識者ら―ジャニーズ事務所謝罪

       ジャニーズ事務所の元所属タレントの男性が故ジャニー喜多川前社長からの性被害を訴えていた問題で、藤島ジュリー景子社長が動画で謝罪した。同事務所に詳しいジャーナリストや、男性の性被害に詳しい識者からは15日、「第三者委員会を設置して調査すべきだ」などと厳しい声が上がった。  ジャーナリストの松谷創

    • 2023年5月16日
  • 「ウクライナを忘れない」
児童らが平和願い壁画―東京・目黒
    「ウクライナを忘れない」 児童らが平和願い壁画―東京・目黒

       ロシアによるウクライナ侵攻が続く中、世界平和を祈念する壁画の制作が14日、東京都内で始まった。「ウクライナを忘れない」。平和や共存への思いを込めて世界中で壁画を描き続ける画家ミヤザキケンスケさん(44)と、参加した児童ら約人が白い壁に色とりどりの花の絵を描いた。  壁画が描かれたのは目黒区に

    • 2023年5月15日
  • ジャニーズ事務所が「おわび」
性加害問題で藤島ジュリー社長
    ジャニーズ事務所が「おわび」 性加害問題で藤島ジュリー社長

       ジャニーズ事務所は日、元所属タレントの男性がジャニー喜多川前社長(2019年死去)からの性被害を告発している問題を巡り、見解を発表した。公式サイトに公開した動画で藤島ジュリー景子社長は、「被害を訴えられている方々に深く、深くおわび申し上げます」と頭を下げた。  メディアなどから寄せられた質問

    • 2023年5月15日
  • 殺人未遂容疑での立件視野
爆発物の威力焦点―首相襲撃1カ月・和歌山県警
    殺人未遂容疑での立件視野 爆発物の威力焦点―首相襲撃1カ月・和歌山県警

       岸田文雄首相の演説会場で爆発物が投げ込まれた事件は、15日で発生から1カ月となった。木村隆二容疑者(24)=火薬類取締法違反容疑で再逮捕=が黙秘を続ける中、和歌山県警は殺人未遂などの容疑も視野に、爆発物の構造や殺傷能力の有無を調べている。  木村容疑者は4月15日、威力業務妨害容疑で現行犯逮捕

    • 2023年5月15日
  • マイナ保険証、別人とひも付け
個人情報閲覧の可能性―過去にも誤り7300件・厚労省
    マイナ保険証、別人とひも付け 個人情報閲覧の可能性―過去にも誤り7300件・厚労省

       厚生労働省は12日、マイナンバーカードと健康保険証が一体化した「マイナ保険証」を医療機関で使用する際に別人の情報がひも付けされていたケースを確認したと発表した。健康保険組合をはじめとした医療保険者が加入者の情報を登録する際の入力ミスが原因とみられる。別人の医療費などの個人情報が閲覧された可能性があ

    • 2023年5月13日
  • ふるさと納税で寄付続々
災害義援金でも応援―石川・能登地震
    ふるさと納税で寄付続々 災害義援金でも応援―石川・能登地震

       石川県能登地方で最大震度6強を観測した地震は、発生から1週間がたった。多数の家屋損壊などの被害を受けた同県珠洲市には、ふるさと納税を利用した支援が続々と寄せられている。地震が発生した5日以降、寄付が急増しており、返礼品を辞退する人も2割程度いるという。  珠洲市によると、寄せられたふるさと納税

    • 2023年5月13日
  • 「不適切保育」914件
「虐待」は90件、初の調査―こども家庭庁
    「不適切保育」914件 「虐待」は90件、初の調査―こども家庭庁

       こども家庭庁は12日、2022年4月から12月までに、全国の認可保育所で「不適切な保育」が914件確認されたとする調査結果を公表した。このうち、暴力などの「虐待」が確認されたケースは90件あった。調査は静岡県裾野市の保育所で同年発覚した園児暴行事件を受けたもので、国主体の調査としては初めて行った。

    • 2023年5月13日
  • 中学教諭、競馬で数百万円損失
投資トラブルも、金銭困窮か―江戸川63歳男性殺害・警視庁
    中学教諭、競馬で数百万円損失 投資トラブルも、金銭困窮か―江戸川63歳男性殺害・警視庁

       東京都江戸川区の民家で2月、住人の山岸正文さん(63)が殺害された事件で、逮捕された中学教諭尾本幸祐容疑者(36)が競馬で数百万円の損失を出していたことが12日、捜査関係者への取材で分かった。  尾本容疑者は投資トラブルや借金も抱えていたといい、警視庁小松川署捜査本部は事件の背景に金銭的な困窮

    • 2023年5月13日
  • 後期高齢者の保険料引き上げ
出産一時金、75歳以上も負担―改正健康保険法が成立へ
    後期高齢者の保険料引き上げ 出産一時金、75歳以上も負担―改正健康保険法が成立へ

       75歳以上が加入する後期高齢者医療制度の保険料引き上げを柱とする改正健康保険法などが12日の参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立する。社会保障制度を全ての世代で支え合う「全世代型改革」の一環。子どもが生まれたときに支給する「出産育児一時金」の財源の一部を、後期高齢者医療制度から負担する仕組み

    • 2023年5月12日