• 侮辱罪厳罰化、7日施行
    侮辱罪厳罰化、7日施行

       古川禎久法相は5日の閣議後記者会見で、6月に成立した改正刑法のうち、侮辱罪の法定刑の上限引き上げに関する部分が7月7日に施行されると発表した。古川氏は「時に人を死に追いやることさえある、悪質な侮辱行為の根絶を図ることが重要だ」と述べた。  侮辱罪をめぐっては、インターネットで中傷を受けたプロレ

    • 2022年7月5日
  • KDDI障害「前例ない事故」
閣僚から苦言相次ぐ
    KDDI障害「前例ない事故」 閣僚から苦言相次ぐ

       KDDIの大規模通信障害について、5日の閣議後記者会見では閣僚から苦言が相次いだ。通信業界を所管する金子恭之総務相は「2日以上にわたり利用困難となる前例のない大きな規模だ」と指摘。その上で「同様の事案が二度とないよう抜本的な検討が必要だ」と述べ、事故対応などについて検証する考えを示した。  総

    • 2022年7月5日
  • 独立記念日パレードで銃撃、6人死亡
20人以上負傷―米シカゴ郊外
    独立記念日パレードで銃撃、6人死亡 20人以上負傷―米シカゴ郊外

       【ニューヨーク時事】米中西部イリノイ州シカゴ郊外のハイランドパークで4日午前10時(日本時間5日午前0時)すぎ、独立記念日のパレードの最中に銃撃事件があり、地元警察などによると、6人が死亡、8歳の子どもを含む人以上がけがをした。  警察は、参考人として、22歳の男を追っている。男は建物の屋上

    • 2022年7月5日
  • 「新しい野党像」に審判仰ぐ
玉木雄一郎・国民民主党代表
    「新しい野党像」に審判仰ぐ 玉木雄一郎・国民民主党代表

       「政策を実現する力を、政府・与党と交渉する力を与えていただきたい」。6月25日、東京・JR池袋駅前で声をからした。2022年度予算への賛成を機に与党との政策協議にこぎ着け、ガソリン価格抑制につなげたと実績を強調。政権に是々非々の立場で臨む「新しい野党像」に審判を仰ぐ。  衆参合わせて23人の小

    • 2022年7月5日
  • 山際氏発言、火消し急ぐ―岸田政権
「野党の話聞かない」、緩み警戒
    山際氏発言、火消し急ぐ―岸田政権 「野党の話聞かない」、緩み警戒

       山際大志郎経済再生担当相が参院選遊説で「野党の話は聞かない」と発言したことを受け、岸田政権は4日、松野博一官房長官が山際氏本人に注意するなど火消しを急いだ。参院選で優勢が伝えられている自民党は「緩み」を警戒し、引き締めを図る方針。野党は反発を強め、立憲民主党の泉健太代表は「とんでもない発言だ」と批

    • 2022年7月4日
  • 玉井、男子高飛び込みで銀―世界水泳
女子の三上、金戸組も2位
    玉井、男子高飛び込みで銀―世界水泳 女子の三上、金戸組も2位

       【ブダペスト時事】水泳の世界選手権最終日は3日、ブダペストで行われ、男子高飛び込み決勝で東京五輪7位の15歳、玉井陸斗(JSS宝塚)が488・00点をマークして銀メダルを獲得した。この種目で日本勢初の表彰台。大久保柊(昭和化学工業)は12位。  女子シンクロ板飛び込み決勝では、三上紗也可(日

    • 2022年7月4日
  • 「球磨川と共に」決意込め新銘柄
焼酎蔵元、被災乗り越え―熊本豪雨2年
    「球磨川と共に」決意込め新銘柄 焼酎蔵元、被災乗り越え―熊本豪雨2年

       災害関連死2人を含め67人が死亡、2人が行方不明となった熊本豪雨から2年となった4日、被災した球磨焼酎の蔵元「大和一酒造元」(熊本県人吉市)が新銘柄を発売した。氾濫水が運んできた酵母を仕込みに使い、社長の下田文仁さん(55)が「これからも球磨川と共に生きる」と決意を込めて「球磨川」と命名した。「命

    • 2022年7月4日
  • 現実傾斜も信念曲げず
志位和夫・共産党委員長
    現実傾斜も信念曲げず 志位和夫・共産党委員長

       「軍事対軍事の危険な道に引き込み、暮らしを押しつぶす。こんな道は止めよう」。地元千葉県の習志野市で熱心に耳を傾けていた支持者には高齢者が目立つ。ウクライナ危機を契機に防衛力強化が叫ばれる中、反戦平和の訴えに力がこもる。  演説では「軍拡で平和は守れるのか」と唱え、憲法9条を生かした平和外交の重

    • 2022年7月4日
  • 全国旅行支援、何が変わる?
「県民割」の対象拡大
    全国旅行支援、何が変わる? 「県民割」の対象拡大

       観光庁は、新型コロナウイルスの感染状況を見極め、7月前半をめどに全国を対象とした旅行支援事業を始めると発表した。従来の旅行割引キャンペーン「県民割」の対象旅行先を全国に広げるものだが、何が変わるのか。  ―今の県民割って。  2020年末に停止された全国一律の「Go To トラベル」の代替策

    • 2022年7月2日
  • 大谷、18号ソロ―米大リーグ
    大谷、18号ソロ―米大リーグ

       【ヒューストン時事】米大リーグは1日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はアストロズ戦に3番指名打者で出場し、一回に先制の18号ソロを放つなど3打数1安打1打点だった。メジャー5年目で通算500試合出場となり、本塁打は2試合ぶり。エンゼルスは1―8で敗れた。  レッドソックスの沢村はカブス戦の七

    • 2022年7月2日
  • タイに大麻専用工業団地
    タイに大麻専用工業団地

       【バンコク時事】タイで規制緩和が進む大麻の関連市場が活況を呈している。バンコク郊外ではアジア初となる大麻産業専用の工業団地を整備。アジアにおける大麻製品の開発拠点を目指す。一方で、国民の間に急速に浸透する大麻に、警戒感が強まっている。  不動産開発大手JCKインターナショナルは25億バーツ(約

    • 2022年7月2日
  • KDDI、全国で通信障害
携帯電話つながりにくく
    KDDI、全国で通信障害 携帯電話つながりにくく

       KDDIは2日、全国で携帯電話の通話やデータ通信が利用しにくくなる通信障害が起きていると発表した。同日午前1時35分ごろから続いており、復旧の見通しは立っていない。対応を急ぐとともに原因を調べている。  同社が提供している「au」や「UQモバイル」、「povo(ポヴォ)」のほか、同社の回線網を

    • 2022年7月2日
  • 大谷、DH部門2位で最終投票へ―米大リーグ
オールスター戦ファン投票
    大谷、DH部門2位で最終投票へ―米大リーグ オールスター戦ファン投票

       【ロサンゼルス時事】米大リーグ機構は6月30日、オールスター戦(7月19日、ロサンゼルス)の先発野手を決めるファン投票(2段階で実施)の1次の結果を発表し、ア・リーグ指名打者(DH)部門で大谷翔平選手(エンゼルス)が166万4012票を集めて2位となった。トップのヨルダン・アルバレス選手(アストロ

    • 2022年7月1日
  • シングルマザーの雇用をつくる
邦人女性、会社立ち上げ―ウガンダ
    シングルマザーの雇用をつくる 邦人女性、会社立ち上げ―ウガンダ

       シングルマザーの雇用をつくる―。アフリカ中部ウガンダで現地の女性たちと縫製の会社を立ち上げた邦人女性、仲本千津さんが6月30日、東京都内の日本記者クラブで体験を語った。色鮮やかな布地「アフリカンプリント」との出会いが、大きく人生を変えた。  仲本さんは現在、自ら立ち上げた企業「RICCI EV

    • 2022年7月1日
  • ヨコヅナイワシ、世界最大と判明
深海硬骨魚類、全長2・5㍍―海洋機構
    ヨコヅナイワシ、世界最大と判明 深海硬骨魚類、全長2・5㍍―海洋機構

       静岡県沖の駿河湾で発見された深海魚ヨコヅナイワシについて、海洋研究開発機構は1日、全長2・5メートルの個体が新たに見つかり、水深2000メートル以上に生息する骨が硬い魚類としては世界最大であることが分かったと発表した。駿河湾のはるか南にも分布することも判明した。  海洋機構は2020~21年、

    • 2022年7月1日
  • 大阪改革を全国に
松井一郎・日本維新の会代表
    大阪改革を全国に 松井一郎・日本維新の会代表

       「われわれは大阪で政治家の身分を変え、本気で行政改革をやってきた。これを全国に広げたい。野党第1党の力を与えてください」。来春での政治家引退を明言し、代表として迎える最後の国政選挙。一貫して訴えてきたのは「大阪改革」の実績だ。  カリスマと呼ばれた橋下徹元大阪市長の後を継ぎ、2015年以来

    • 2022年7月1日
  • 原告側、政府をけん制―韓国
元徴用工、解決へ早くも暗雲
    原告側、政府をけん制―韓国 元徴用工、解決へ早くも暗雲

       【光州(韓国南西部)時事】2018年に韓国最高裁で日本企業への賠償命令が確定した元徴用工訴訟で、原告側は30日、被告企業が参加しない基金を通じて補償する案などが解決策として検討されていることについて「加害者に免罪符を与えるものだ」と反発し、解決を急ぐ尹錫悦政権をけん制した。三菱重工業を被告とした訴

    • 2022年6月30日
  • 大谷、11奪三振で7勝目―米大リーグ
    大谷、11奪三振で7勝目―米大リーグ

       【アナハイム時事】米大リーグは29日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はホワイトソックス戦に先発投手兼3番指名打者で出場し、六回途中まで投げて毎回の11奪三振、5安打無失点で今季7勝目(4敗)を挙げた。自己最多の13奪三振を記録した前回22日の登板に続いて2桁奪三振をマークし、自身4連勝とした。6月

    • 2022年6月30日
  • 避難解除、復興拠点で居住再開
原発立地自治体で初―福島県大熊町
    避難解除、復興拠点で居住再開 原発立地自治体で初―福島県大熊町

       東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち、福島県大熊町の「特定復興再生拠点区域」(復興拠点)の避難指示が日午前、解除された。帰還困難区域での居住再開につながる避難指示解除は12日の葛尾村に次いで2番目で、原発立地自治体では初めて。  解除されたのは、事故前に町の中心部だったJR常磐線

    • 2022年6月30日
  • 力量問われる「バランサー」
山口那津男・公明党代表
    力量問われる「バランサー」 山口那津男・公明党代表

       「日本の安全保障、ウクライナを見ると人ごとじゃない。真に必要な防衛力を強める」。公示日の22日、横浜市のJR桜木町駅前。元防衛大准教授の候補と並んで拳を空に突き上げた。「平和の党」を掲げる公明党が軍事に触れるのは珍しい。背景には、安保に対する支持者の不安の高まりがある。  6月上旬、党員から

    • 2022年6月30日
  • 大谷、3試合ぶり17号―米大リーグ
    大谷、3試合ぶり17号―米大リーグ

       【アナハイム時事】米大リーグは28日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はホワイトソックス戦に3番指名打者で出場し、三回に3試合ぶりのアーチとなる17号ソロを放つなど3打数3安打2打点、1四球だった。一、七回には二塁打を放った。エンゼルスは4―11で敗れた。  大谷は29日のホワイトソックス戦

    • 2022年6月29日
  • 北海道で大雨警戒
    北海道で大雨警戒

       前線を伴う低気圧が北海道にあり、北海道と東北地方北部では29日、日本海側を中心に大雨になる所があった。気象庁は30日にかけて大雨による土砂災害に警戒し、低地の浸水や河川の増水に注意するよう呼び掛けた。  空知管内新十津川町では29日午前5時10分までの12時間雨量が91・0ミリ、旭川市・江丹

    • 2022年6月29日
  • 参院選後に懸案早期解決
韓国大統領、岸田首相と対話
    参院選後に懸案早期解決 韓国大統領、岸田首相と対話

       【ソウル時事】スペインを訪れている韓国の尹錫悦大統領は現地時間28日、スペイン国王主催の晩さん会で岸田文雄首相と言葉を交わした。尹氏は「参院選後、韓日間の懸案を早期に解決し、未来志向に進んでいく考えを持っている」と伝えた。韓国大統領府が明らかにした。  両氏は3月に尹氏が大統領に当選した直

    • 2022年6月29日
  • 北欧2国、加盟承認へ―NATO
トルコが反対撤回
    北欧2国、加盟承認へ―NATO トルコが反対撤回

       【マドリード時事】トルコのエルドアン大統領は28日、マドリードで、北欧のスウェーデンとフィンランドの首脳と会談し、両国の北大西洋条約機構(NATO)加盟を支持することに合意した。これを受け、両国の加盟承認に必要な全加盟国の同意が得られる見通しとなった。トルコは両国が「テロ組織を支援している」などと

    • 2022年6月29日
  • 夏・冬の電力がピンチ
政府、7年ぶりの節電要請
    夏・冬の電力がピンチ 政府、7年ぶりの節電要請

       今年夏、電力が不足する恐れが強まっている。火力発電所が相次いで休廃止し、猛暑で冷房需要が高まると安定的な電力供給が危うくなる。政府は夏としては7年ぶりに全国規模の節電を要請。26日には「電力需給逼迫(ひっぱく)注意報」を初めて発令した。冬の電力需給は一段と厳しくなるとみられ、油断できない状態が続く

    • 2022年6月27日
  • G7、対中けん制前面―サミット初日
    G7、対中けん制前面―サミット初日

       【エルマウ(ドイツ)時事】ドイツ南部エルマウで始まった先進7カ国首脳会議(G7サミット)は26日夜(日本時間27日未明)、外交・安全保障分野を中心に協議を続けた。バイデン米大統領は中国の経済圏構想「一帯一路」に対抗する形で、途上国のインフラ投資を支援する新たな枠組みの創設を宣言。岸田文雄首相は東ア

    • 2022年6月27日
  • 秋山、広島入りへ
3季ぶり日本球界復帰
    秋山、広島入りへ 3季ぶり日本球界復帰

       米大リーグのパドレス傘下3Aエルパソを自由契約になった秋山翔吾外野手(34)が、広島に入団することが27日、分かった。西武に在籍した2019年以来、3季ぶりの日本球界復帰となる。  広島では、鈴木が米大リーグのカブスへ移籍し、現在は主力の西川が負傷で離脱するなど、外野が固定できていない。球団幹

    • 2022年6月27日
  • 正念場の野党指揮官
立憲民主党・泉健太代表
    正念場の野党指揮官 立憲民主党・泉健太代表

       「物価上がっていませんか、お母さん」。公示日にマイクを握った青森市でも「物価高と戦う立憲民主党」のアピールに余念がなかった。「岸田インフレ」への不満を追い風として巻き返しを図る作戦に命運を懸ける。  代表就任から半年余り。知名度不足を補おうと、街頭演説での名刺配りで顔を売る。受け取らない人も

    • 2022年6月27日
  • 米最高裁、政治色鮮明
中絶「否定」、同性婚に波及も
    米最高裁、政治色鮮明 中絶「否定」、同性婚に波及も

       【ワシントン時事】米連邦最高裁は24日、人工妊娠中絶を「憲法上の権利」と認めた1973年の判例を覆した。トランプ政権下で保守的な判事が多数任命されたことが背景にあり、国論を二分する問題でも最高裁が政治的立場を明確にする姿勢が鮮明になった。バイデン政権やリベラル層は今後、避妊や同性婚など他の権利にも

    • 2022年6月25日
  • 群馬・伊勢崎で40・1度
6月の史上最高記録更新
    群馬・伊勢崎で40・1度 6月の史上最高記録更新

       関東甲信は25日、晴れて気温が大幅に上がり、35度以上の猛暑日になる所が相次いだ。気象庁によると、午後1時54分に群馬県伊勢崎市で40・1度を観測し、6月の全国観測史上初めて40度台を記録した。東京都心(千代田区)は正午前に35・4度を観測し、今年初めて猛暑日になった。  茨城、埼玉両県には

    • 2022年6月25日