• 映像など現代アートずらり  美術博物館で企画展  胆振日高ゆかりの作家4人
    映像など現代アートずらり  美術博物館で企画展  胆振日高ゆかりの作家4人

       苫小牧市美術博物館の企画展「NITTAN ART FILE3」が5日、開幕した。胆振、日高ゆかりの作家4人が美術と博物の複合施設である同館の特性を生かした50点以上の現代アートを展示している。11月24日まで。  企画展のテーマは「内なる旅~モノに宿された記憶」で画家山田啓貴さん(41)、グ

    • 2019年10月5日
  • 苫小牧出身のイラストレーター松永好史さん 25―27日に高丘で個展
    苫小牧出身のイラストレーター松永好史さん 25―27日に高丘で個展

       苫小牧市出身のイラストレーター松永好史さん(57)の個展が25日から27日まで、苫小牧研究林森林記念館ギャラリー(高丘)で開かれる。  松永さんは1980年から東京で活動し、久光製薬の湿布「エアーサロンパスEX」のポスターやヤクルトの「きになる野菜100手軽に野菜1日分」のパッケージイラスト

    • 2019年10月5日
  • 架空の投資話で詐欺被害 40代男性、47万円だまし取られる 苫小牧署
    架空の投資話で詐欺被害 40代男性、47万円だまし取られる 苫小牧署

       苫小牧署は4日、苫小牧市の40代男性が、競馬予想をめぐる架空の投資話で現金約47万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。同署は特殊詐欺事件とみて、捜査している。  同署によると、男性は9月6日、スマートフォンで「初回は100%的中を保証」などとうたった競馬副業サイトを見つけて会員登録。「

    • 2019年10月5日
  • 住居侵入と窃盗容疑 むかわの男再逮捕 苫小牧署
    住居侵入と窃盗容疑 むかわの男再逮捕 苫小牧署

       苫小牧署は4日、住居侵入と窃盗の疑いでむかわ町汐見の無職安田大地容疑者(29)を再逮捕した。  苫小牧署によると、安田容疑者は8月24日午後7時ごろから同11時55分ごろまでの間に、苫小牧市沼ノ端中央の集合住宅の30代女性宅に侵入し、バッグなど14点約100万円相当を盗んだ疑い。  女

    • 2019年10月5日
  • 道道樽前錦岡線 15・8キロ区間通行止め解除
    道道樽前錦岡線 15・8キロ区間通行止め解除

       室蘭建設管理部苫小牧出張所は5日、道道樽前錦岡線の苫小牧市丸山の丸山ゲートから同市錦岡の錦岡ゲートまでの15・8キロ区間の通行止めを解除した。同区間は4日午前9時半から、大雨による路肩決壊の恐れがあり通行止めとなっていた。

    • 2019年10月5日
  • 列車がシカと接触部分運休や遅れ JR植苗―沼ノ端間
    列車がシカと接触部分運休や遅れ JR植苗―沼ノ端間

       4日午後5時20分ごろ、JR千歳線の植苗―沼ノ端間で、小樽発苫小牧行き普通列車(3両編成)がシカと接触した。  車両を点検し約20分後に運転を再開したが2本が部分運休し、1本に34分の遅れが出て、約350人に影響した。

    • 2019年10月5日
  • 苫小牧で新たな経済モデル創出へ 情報通信軸に7事業支援
    苫小牧で新たな経済モデル創出へ 情報通信軸に7事業支援

       苫小牧市は、新たなビジネスモデル創出を目指すイノベーション(技術革新)マッチング事業について、今年度は七つの実証事業を支援することを決めた。先端技術を持つ道内外ベンチャー企業と地元企業を結び付ける。AI(人工知能)を活用した教育教材やインターネットでプロアイスホッケー試合の集客を図るなどIT(情報

    • 2019年10月5日
  • 王子HDの段ボール生産 名寄の関連会社工場閉鎖で苫小牧に集約
    王子HDの段ボール生産 名寄の関連会社工場閉鎖で苫小牧に集約

       王子ホールディングス(東京都、加来正年社長)は4日、グループ会社で段ボール原紙を生産している王子マテリア名寄工場(名寄市)を2021年12月で閉鎖し、王子製紙苫小牧工場に製造機能を集約すると発表した。  名寄工場にある抄紙機2台のうち、段ボール表面の紙や板紙を製造する1台(生産能力年間4万7

    • 2019年10月5日
  • 苫市立病院 患者サポートセンターを20年度中に新設
    苫市立病院 患者サポートセンターを20年度中に新設

       苫小牧市立病院は患者の入退院支援を強化するため、2020年度中に「患者サポートセンター」を院内1階に新設する方針を示した。来年3月に完成する医局棟への医局移転に合わせ、院内スペースを集約して同センターを設置する。入院や外来などの相談機能を一元化し、患者の利便性向上を図る考えだ。  4日に開か

    • 2019年10月5日
  • 苫市議会 企業会計決算審査特別委、8会計を原案通り認定
    苫市議会 企業会計決算審査特別委、8会計を原案通り認定

       苫小牧市議会の企業会計決算審査特別委員会(大西厚子委員長)は4日、2018年度の4特別会計と4企業会計に係る決算を原案通り認定した。後期高齢者医療特別会計のみ賛成多数で、残る7会計は全会一致となった。  後期高齢者医療特別会計の認定をめぐって、反対討論した小野寺幸恵氏(共産)は、後期高齢者医

    • 2019年10月5日
  • 日豪共同訓練が終了 苫小牧の騒音は 最大98.1デシベル
    日豪共同訓練が終了 苫小牧の騒音は 最大98.1デシベル

       航空自衛隊千歳基地(千歳市)を拠点に9月から行われていた空自とオーストラリア空軍との共同訓練(武士道ガーディアン19)は5日までに、戦闘機訓練の期間を終えた。道と苫小牧市が期間中に市内で実施した騒音測定結果は、植苗公園で24日午後に豪空軍機が着陸する際の98・1デシベルが最大だった。  同訓

    • 2019年10月5日
  • 敬称
    敬称

       苫小牧に住んで、初めて実業団のアイスホッケーの試合を見たときに驚いたのは、声援を送る子どもたちが、選手の名前の末尾に敬称を付けることだ。  当時は札幌冬季五輪の前後。欧米のチームとの対戦も多く、テレビ中継が多かった。地元の王子、岩倉両チームの選手は、国内各地や世界の銀盤を駆ける大スターでもあ

    • 2019年10月5日
  • 9月の管内倒産企業はなし 東京商工リサーチ苫支店
    9月の管内倒産企業はなし 東京商工リサーチ苫支店

       東京商工リサーチ苫小牧支店によると、9月に管内(東胆振1市4町、千歳市、日高管内7町)で倒産した企業はなかった。  同支店は、消費税増税で小売業やサービス業で一時的な需要の落ち込みを予測。最低賃金の引き上げによるコスト負担増など企業収益を圧迫する懸念があるとし、「業績の二極化は中小零細企業で

    • 2019年10月5日
  • 育児ガイドブック  2019~20年号 「とことこ・とまこまい」
 あす イベント会場で先行発売
    育児ガイドブック 2019~20年号 「とことこ・とまこまい」 あす イベント会場で先行発売

        苫小牧市内で子育て中の母親らが手掛けた育児ガイドブックとことこ・とまこまいの最新号「2019~20年号」が6日、日吉体育館(日吉町3)で開かれるイベント「音とリズムと笑顔のつどい」で先行販売される。幼稚園や保育園、公園、医療機関、飲食店など育児に役立つ情報をまとめた1冊で、税込み500

    • 2019年10月5日
  • ふれあいらんどと愛らんどベーカリー
あす 合同感謝祭  軽食販売やシイタケ 狩りなど
    ふれあいらんどと愛らんどベーカリー あす 合同感謝祭 軽食販売やシイタケ 狩りなど

       苫小牧市新開町の障害者福祉施設、ふれあいらんどと愛らんどベーカリーは6日、第17回合同感謝祭を行う。  会場ではカレーライスや焼き鳥、そばなどの軽食、野菜、手作り雑貨、焼きたてパンなどを販売。バンド演奏などのステージイベント、シイタケ狩りもある。  市内のクラシックカー愛好家団体の協力

    • 2019年10月5日
  • 永田さん主宰カラオケ教室 自慢の歌声 ぜひ聴いて
 あす 市文化交流センターで発表会
    永田さん主宰カラオケ教室 自慢の歌声 ぜひ聴いて あす 市文化交流センターで発表会

       苫小牧市のカラオケ講師永田緋佐代さんが主宰する教室の発表会が6日午後1時から、苫小牧市文化交流センターで開かれる。  生徒ら約50人が、日頃の練習成果を披露する。入場料1000円。希望者は直接会場へ。  問い合わせは永田さん 電話0144(33)6231。

    • 2019年10月5日
  • 特別なケーキ召し上がれ 三星 秋のスイーツ大収穫祭
    特別なケーキ召し上がれ 三星 秋のスイーツ大収穫祭

       菓子製造販売の三星(本店苫小牧市)は、各店で秋のスイーツ大収穫祭を行う。週替わりで、完全予約制の特別なケーキ計6種類を各1900円(税込み)で販売する。  第1弾(予約6日まで、店頭引き渡し11~13日)は「洋梨のさわやかパイタルト」と「金時芋のとろけるスイートポテト」。第2弾(同13日まで

    • 2019年10月5日
  • サッポロホールディングス人事
    サッポロホールディングス人事

       サッポロホールディングス人事(15日、関係分)  ▽近畿圏本部流通営業統括部第3営業部長(北海道本部流通第3営業部)上田啓二▽サッポロフィールドマーケティング北海道支社長(東海北陸本部流通第2営業部長)北畑博▽サッポロ不動産開発札幌事業本部施設マネジメント部長(京葉ユーティリティ常務取締役工

    • 2019年10月5日
  • 憲法論議 国会に促す  自公賛成多数で意見書可決 定例道議会閉会
    憲法論議 国会に促す  自公賛成多数で意見書可決 定例道議会閉会

       第3回定例道議会は4日午後に本会議を再開して、最大会派の自民党・道民会議(53人)が提出した「国会における憲法論議についての意見書」案を同日夜に賛成多数で可決した。意見書は当初の自民党案から文言を修正したこともあり、公明党議員団(8人)が賛成。野党の民主・道民連合(27人)と共産党議員団(3人)が

    • 2019年10月5日
  • 高校生建築デザインコンクール 苫工の2人に最優秀作品賞 最上さんと佐藤さん子どもの国の四阿設計
    高校生建築デザインコンクール 苫工の2人に最優秀作品賞 最上さんと佐藤さん子どもの国の四阿設計

       道は4日、2019年度高校生建築デザインコンクールの受賞作品を発表した。最優秀作品賞には苫小牧工業の最上稜平さん(3年)と佐藤柚輝さん(同)の作品「LOOP OASIS」が選ばれた。  同コンクールは道と日本建築家協会北海道支部などが主催し、1996年度から開催しており24回目。今回は「北海

    • 2019年10月5日
  • 道議会新庁舎 自民控室に喫煙所 議員総会で正式決定
    道議会新庁舎 自民控室に喫煙所 議員総会で正式決定

       建設中の道議会新庁舎の会派控室に喫煙所を設置するか否かで迷走を続けていた最大会派の自民党・道民会議(佐々木俊雄会長、53人)は4日、議員総会を開き、設置することを最終的に決めた。意見集約を図るため実施した所属議員のアンケート調査の結果などを重視した。喫煙所設置には議会の内外から異論が出ているが、議

    • 2019年10月5日
  • 本社来訪
    本社来訪

       苫小牧(4日)  ◇出光興産コンサート開催あいさつ▽出光興産広報部ブランド・コミュニケーション課総括担当マネジャー、福島一彦氏▽同同ブランド・コミュニケーション課長、大津麻衣氏▽同同ブランド・コミュニケーション課、吉井貴美子氏▽同北海道製油所総務課長、浅岡義治氏▽同同総務課、山口大輔氏。

    • 2019年10月5日
  • 被災3町の首長、鈴木知事と意見交換 震災から1年 復旧・復興状況説明  道に支援継続求める
    被災3町の首長、鈴木知事と意見交換 震災から1年 復旧・復興状況説明 道に支援継続求める

       胆振東部地震で被災した厚真、安平、むかわの3町の首長は4日、そろって道庁を訪れ、鈴木直道知事と意見を交換。道への支援継続を改めて要請した。  震災から1年が経過し、各町の復旧・復興状況を説明するため、鈴木知事と面談した。  厚真町の宮坂尚市朗町長は「この1年間、道の尽力にお礼を述べたい

    • 2019年10月5日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (6日) 苫小牧 午前9時30分、とまこまいキッズタウン2019開会式(苫小牧駒沢大学)。午前10時、第3回音とリズムと笑顔の集い(日吉体育館)。第79回北海道日本料理研究会苫小牧支部睦会四条公祭・懇親会(ホテルウィングインターナショナル苫小牧)。 千 歳 公式行事なし。 恵 庭

    • 2019年10月5日
  • 千歳 『パレットの丘』 ヒマワリ満開
    千歳 『パレットの丘』 ヒマワリ満開

       千歳市幌加に広がる畑作地「パレットの丘」で満開のヒマワリが見頃を迎えている。この地の秋の風物詩を一目見ようと、地元や札幌から連日大勢の行楽客が訪れている。  地元農家の今忍さん(38)は8月上旬に小麦を刈り取った16ヘクタールの畑に畑緑肥用ヒマワリの種をまいた。背丈は60センチほどに育って9

    • 2019年10月5日
  • 千歳市 高齢者免許返納を支援 バス券、店舗割引の2本立て
    千歳市 高齢者免許返納を支援 バス券、店舗割引の2本立て

       千歳市は1日、自動車運転免許を持つ高齢者対象の「高齢者運転免許証自主返納サポート制度」を開始した。内容は1万円分の路線バス乗車補助券の交付と協賛店舗での特典や割引サービスの2本立て。運転に不安を抱え、免許返納に迷う高齢者を後押しする新たな取り組みだ。  各地で犠牲者を伴う高齢運転者による事故

    • 2019年10月5日
  • 地震被害で未復旧の墓石 来月までに確認 苫市議会企業会計決算特別委
    地震被害で未復旧の墓石 来月までに確認 苫市議会企業会計決算特別委

       苫小牧市議会の企業会計決算審査特別委員会は3日、2018年度霊園事業特別会計決算に係る質疑があった。18年度で閉鎖した同会計としては最後の審査で、4日には全会一致で決算認定を承認した。  3日の質疑で、池田謙次氏(公明)が昨年9月の胆振東部地震で被害に遭った高丘、高丘第2両霊園の現状と、市の

    • 2019年10月5日
  • 苫小牧 フロアカーリング交流大会 KFC1が完封V
    苫小牧 フロアカーリング交流大会 KFC1が完封V

       第4回苫小牧フロアカーリング協会交流大会がこのほど、苫小牧市内の川沿公園体育館で開かれた。苫小牧のKFC1が決勝トーナメントを制した。  苫小牧フロアカーリング協会主催。苫小牧のほか室蘭市や伊達市などから35チームが参加し、7ブロックに分かれて予選リーグを展開。各予選ブロック上位2チームが決

    • 2019年10月5日
  • 白老 ポロトの森どうぶつ病院 服巻院長 統合医療で治癒効果向上  ペットの鍼灸師資格取得

       白老町の「ポロトの森どうぶつ病院」の院長を務める服巻滋之さん(58)がペットの鍼灸(しんきゅう)師資格を取得し、鍼灸術を生かした治療に取り組んでいる。犬や猫の病気が多様化する中で、従来の西洋医学に加え、東洋医学も取り入れた統合医療で治療効果を高めるという。北海道獣医師会(札幌)によると、鍼灸治療を

    • 2019年10月5日
  • 安平 JR北 環境美化に感謝状 「花の会さくら草」「早来婦人会」
    安平 JR北 環境美化に感謝状 「花の会さくら草」「早来婦人会」

       JR北海道は3日、「鉄道の日」(14日)にちなんで、長年にわたって安平町内の駅構内の環境美化などに尽力した追分地区の「花の会さくら草」と「早来婦人会」にそれぞれ感謝状を贈った。  花の会さくら草は、道が認定するフラワーマスターの資格を持つ追分地区在住の5人で構成。2006年の発足時から、JR

    • 2019年10月5日