• 女性主審が初めて笛 桑井審判員「幸せ」
    女性主審が初めて笛 桑井審判員「幸せ」

       ラグビー・リーグワンの桑井亜乃審判員(35)が22日、栃木・足利ガスグラウンドで行われた3部開幕節の狭山―昭島で主審を務めた。リーグワンによると、過去のトップリーグや全国社会人大会を含めた国内トップレベルの男子15人制で、女性が主審を担うのは初。  自身に「行くぞ」と活を入れて臨んだ大役。迷

    • 2024年12月23日
  • サントリー、13大会ぶりV 前年覇者大阪Bに快勝 全日本選手権 バレーボール
    サントリー、13大会ぶりV 前年覇者大阪Bに快勝 全日本選手権 バレーボール

       バレーボールの全日本選手権ファイナルラウンドは22日、Asueアリーナ大阪で男子決勝が行われ、サントリーが昨年覇者の大阪Bに3―0で快勝し、13大会ぶり6度目の優勝を遂げた。  サントリーは序盤から攻守に隙がなく、第1セットで25―12と圧倒。第2セットは先行されながらもシリフカの強打などで

    • 2024年12月23日
  • 佐久長聖、長野東が優勝 男女とも長野県勢に栄冠 全国高校駅伝
    佐久長聖、長野東が優勝 男女とも長野県勢に栄冠 全国高校駅伝

       全国高校駅伝競走は22日、たけびしスタジアム京都を発着点とするコースで行われ、第75回の男子(7区間、42・195キロ)は佐久長聖(長野)が2時間1分33秒で2年連続4度目の優勝を果たした。2位は大牟田(福岡)、3位は仙台育英(宮城)。本道代表の札幌山の手18位、東海大札幌は47位だった。

    • 2024年12月23日
  • 全日本選手権・クルーザー級 苫小牧出身 大野 毅人(日体大) ボクシング
卒業前に悲願の栄冠達成
    全日本選手権・クルーザー級 苫小牧出身 大野 毅人(日体大) ボクシング 卒業前に悲願の栄冠達成

       苫小牧市出身の大野毅人(22)=日本体育大4年=が全日本ボクシング選手権(11月26日~12月1日、東京都)に出場し、アマチュアでは上から2番目に重いクルーザー級で初の栄冠に輝いた。前回は準優勝と涙をのんでおり、決勝では1回の劣勢から逆転でかわし、「相手と距離を詰める自分らしいボクシングを続けてき

    • 2024年12月21日
  • 苫小牧は白星スタート
全道選抜中高生大会
女子アイスホッケー
    苫小牧は白星スタート 全道選抜中高生大会 女子アイスホッケー

       女子アイスホッケーの第2回足立杯争奪全道選抜中高生大会が20日、苫小牧市のネピアアイスアリーナで開幕した。苫小牧は初戦で札幌に5―0で快勝して白星発進した。釧路は10―3で帯広を押し切った。  道アイスホッケー連盟主催。女子若年層の強化を目的とした大会は昨年創設され、帯広が初代覇者となった。

    • 2024年12月21日
  • 1月12日「カーリング体験会」
ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ
    1月12日「カーリング体験会」 ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ

       苫小牧市スポーツ協会は1月12日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナで開催する「カーリング体験会」の参加者を募集している。  競技の普及や氷上スポーツ参加促進を目的にした初心者向けイベントで小学3年生以上が対象。参加費は無料で定員20人。  札幌国際大学カーリング部を講師に迎え、午後4時

    • 2024年12月21日
  • 平野歩、15歳清水が優勝 W杯 男子は表彰台独占 スノーボード
    平野歩、15歳清水が優勝 W杯 男子は表彰台独占 スノーボード

       【カッパーマウンテン(米コロラド州)時事】スノーボードのワールドカップ(W杯)は20日、米コロラド州カッパーマウンテンで男女ハーフパイプ第2戦の決勝が行われ、男子は2022年北京五輪金メダリストの平野歩夢(TOKIOインカラミ)が97・00点をマークして優勝した。今季初勝利、W杯通算7勝目。開幕戦

    • 2024年12月21日
  • 女子の葛西春が2位 W杯複合 男子は山本涼29位 ノルディックスキー
    女子の葛西春が2位 W杯複合 男子は山本涼29位 ノルディックスキー

       【ラムソー(オーストリア)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合は20日、オーストリアのラムソーで行われ、女子個人第3戦で葛西春香(早大)が今季初の表彰台となる2位に入った。マススタートの前半距離(5キロ)は6位。後半飛躍はジャンプ台のコンディション不良のため中止となり、トップだった

    • 2024年12月21日
  • 佐々木、カブスと面談 前日にはヤンキースと 米大リーグ
    佐々木、カブスと面談 前日にはヤンキースと 米大リーグ

       【ニューヨーク時事】プロ野球ロッテからポスティングシステムを利用して米球界入りを目指す佐々木朗希投手(23)が、20日にカブスと面談したと地元シカゴのメディアが伝えた。カブスには鈴木誠也外野手、今永昇太投手が所属している。ニューヨーク・ポスト紙(電子版)は同日、佐々木がメッツと面談した19日に、ヤ

    • 2024年12月21日
  • アイスホッケー・オールドタイマーリーグ
    アイスホッケー・オールドタイマーリーグ

       ◇第20回オールドタイマーリーグ(20日、ときわスケートセンター) とまチョップシルバースターズ7-4苫小牧イーグル

    • 2024年12月21日
  • 「今年活躍」は 大谷と北口 アスリートイメージ調査
    「今年活躍」は 大谷と北口 アスリートイメージ調査

       博報堂DYメディアパートナーズは20日、「アスリートイメージ評価調査」の結果を発表し、「今年活躍した選手」の男子1位は米大リーグの大谷翔平(ドジャース)、女子1位は陸上女子やり投げの北口榛花(JAL、旭川出身)だった。  大谷は史上初の「50本塁打、50盗塁」を達成し、3度目の最優秀選手(M

    • 2024年12月21日
  • ラグビーリーグワンの話題 リーグワン初の女性審判員 桑井亜乃さん 続く挑戦の道
    ラグビーリーグワンの話題 リーグワン初の女性審判員 桑井亜乃さん 続く挑戦の道

       パリ五輪ラグビー7人制で主審を務めた桑井亜乃さん(35)=十勝管内幕別町出身=の挑戦には、続きがある。21日開幕のリーグワンで担当審判員のメンバーに入り、栃木県足利市で22日に行われる3部の狭山―昭島で主審を務める。いずれも女性ではリーグ史上初。「うれしい。女性だから、男性だからという意識はなく、

    • 2024年12月21日
  • 全日本選手権 坂本が首位、島田2位 男子は鍵山トップ、織田5位 フィギュアスケート
    全日本選手権 坂本が首位、島田2位 男子は鍵山トップ、織田5位 フィギュアスケート

       フィギュアスケートの全日本選手権は20日、大阪・東和薬品ラクタブドームで開幕し、女子ショートプログラム(SP)で、4連覇が懸かる坂本花織(シスメックス)が78・92点で首位発進した。ジュニアの島田麻央(木下グループ)が75・58点で2位。千葉百音(木下アカデミー)が3位、樋口新葉(ノエビア)が4位

    • 2024年12月21日
  • 生涯スポーツ優良団体に選出
王空会空手スポーツ少年団
    生涯スポーツ優良団体に選出 王空会空手スポーツ少年団

       苫小牧市の王空会空手スポーツ少年団が、今年度の文部科学省が表彰する生涯スポーツ優良団体に選出され、18日にネピアアイスアリーナで表彰伝達式が行われた。佐々木正明代表は、市スポーツ少年団の渡辺敏明本部長から賞状や記念の盾を受け取り「まさか、と驚いている。長年、継続してきた活動が認められたのでは」と喜

    • 2024年12月20日
  • 氷上の熱戦 あす開幕
北海道中学アイスホッケー大会
    氷上の熱戦 あす開幕 北海道中学アイスホッケー大会

       第55回北海道中学アイスホッケー大会が21日、釧路市で開幕する。胆振地区予選優勝の東胆振C(啓明、苫東、和光、凌雲)、2位同B(ウトナイ、開成、啓北、沼ノ端、緑陵)、3位同A(光洋、青翔、明倫、むかわ)の合同3チームすべてが出場する。  道中体連などが主催する大会には各地区の9チームが参戦。

    • 2024年12月20日
  • 河村、2ウェーで奮闘中 プレー「楽しめている」 NBA
    河村、2ウェーで奮闘中 プレー「楽しめている」 NBA

       【ロサンゼルス時事】米プロバスケットボール協会(NBA)のグリズリーズと2ウェー契約を結んでいる河村勇輝が、2チームのユニホームを着た奮闘を続けている。18日時点で今季27試合を消化したグリズリーズでは14試合に出場。同じテネシー州メンフィスに拠点を置く下部のGリーグ所属チーム、ハッスルでもプレー

    • 2024年12月20日
  • ドウデュース1枠2番 G1・有馬記念 競 馬
    ドウデュース1枠2番 G1・有馬記念 競 馬

       中央競馬の第69回有馬記念(22日、G1、中山競馬場、芝2500メートル)の枠順を決める抽選会が19日、東京都内で行われ、ファン投票1位で今回が引退レースとなるドウデュースは1枠2番に入った。レースには16頭が出走。  日本ダービー馬のダノンデサイルは1枠1番、エリザベス女王杯優勝のスタニン

    • 2024年12月20日
  • 渡辺恒雄さん 球界に絶大な影響力 研究心豊かな豪腕 プロ野球
    渡辺恒雄さん 球界に絶大な影響力 研究心豊かな豪腕 プロ野球

       プロ野球巨人のオーナーや会長を歴任した渡辺恒雄さんが19日に死去した。球団のトップという立場を超え、球界に絶大な影響力を持つ人物だった。  大胆な発言は、しばしば物議を醸した。2003年の原辰徳監督辞任時には「読売グループ内の人事異動だ」と表現し、野球を私物化していると批判された。04年、近

    • 2024年12月20日
  • 北口「もっと遠くに」 日本陸連年間表彰式 陸 上
    北口「もっと遠くに」 日本陸連年間表彰式 陸 上

       日本陸連の年間表彰式が19日、東京都内で行われた。最優秀選手賞に当たる「アスリート・オブ・ザ・イヤー」に2年連続で選ばれたパリ五輪女子やり投げ金メダルの北口榛花(JAL、旭川出身)は「ただただ、もっとやりを遠くに飛ばしたいという気持ちで、夢の70メートルに向かって頑張る」と一層の飛躍を誓った。

    • 2024年12月20日
  • 西村審判、感謝の勇退 「切磋琢磨の日々が宝物」 サッカー
    西村審判、感謝の勇退 「切磋琢磨の日々が宝物」 サッカー

       サッカーの元国際審判で今季限りで第一線から勇退する西村雄一審判員(52)が19日、東京都内で取材に応じた。「審判の仲間と切磋琢磨(せっさたくま)した日々は私の宝物。皆さんの支援と応援によって、プロフェッショナルレフェリーの使命を務めることができた」と感謝を述べた。  2014年ワールドカップ

    • 2024年12月20日
  • 阿武咲「やり切った」 元貴景勝思い涙も 大相撲
    阿武咲「やり切った」 元貴景勝思い涙も 大相撲

       大相撲の元小結阿武咲(28)=本名打越奎也、青森県出身、阿武松部屋=が19日、東京・両国国技館で引退会見に臨み、「やり切った気持ちでいっぱい」と心境を語った。右膝の古傷に加え、右足首などの状態も悪く、「相撲を取れる体ではなくなった」と決断した。  特に思い出に残る一番として、2023年初場所

    • 2024年12月20日
  • 全道切符懸け、熱戦
イエスタ杯道南大会
小学バレーボール
    全道切符懸け、熱戦 イエスタ杯道南大会 小学バレーボール

       第44回イエスタ杯北海道小学生バレーボール大会道南大会がこのほど、室蘭市などで開催され、男子、女子、混合の各部でトーナメント戦を展開。男子ははやぶさ(函館)、女子は室蘭WIN海陽がそれぞれ優勝した。  今大会各部の3位までが来年1月11日から江別市で行われる第41回北海道小学生バレーボール選

    • 2024年12月19日
  • 求心力となった「野心」 パリ五輪 かつてないセーヌ開会式
    求心力となった「野心」 パリ五輪 かつてないセーヌ開会式

       7月26日のパリ五輪の開会式はセーヌ川を舞台にパリらしさが詰め込まれた4時間だった。夏季五輪大会で初の競技場外での実施。観光名所が両岸に並ぶ川を選手団がボートで下り、式典をエッフェル塔前の広場で行うなどかつてないものだった。  成功の裏には大会組織委員会のトニ・エスタンゲ会長(46)の存在が

    • 2024年12月19日
  • ヤンキース、近く 佐々木と面談 20球団以上が関心 米大リーグ
    ヤンキース、近く 佐々木と面談 20球団以上が関心 米大リーグ

       【ニューヨーク時事】プロ野球ロッテからポスティングシステムを利用して米球界入りを目指す佐々木朗希投手(23)とヤンキースが、近く面談する予定だと18日に複数の米メディアが伝えた。キャッシュマン・ゼネラルマネジャー(GM)が明らかにした。  ニューヨーク・ポスト紙(電子版)によると、佐々木と面

    • 2024年12月19日
  • 新方式のトーナメントで実施 オールスター戦 来年2月16日 NBA
    新方式のトーナメントで実施 オールスター戦 来年2月16日 NBA

       【ロサンゼルス時事】米プロバスケットボール協会(NBA)と選手会は17日、サンフランシスコで来年2月16日に行われるオールスター戦を4チームによるトーナメント戦で争う新方式で実施すると発表した。  オールスター戦に選ばれた24人を8人ずつに振り分けた3チームと、2年目までの選手が戦う「ライジ

    • 2024年12月19日
  • 元小結の阿武咲が現役引退 28歳、幕内 在位42場所
    元小結の阿武咲が現役引退 28歳、幕内 在位42場所

       日本相撲協会は18日、元小結の十両阿武咲(28)=本名打越奎也、青森県出身、阿武松部屋=の現役引退を発表した。19日に記者会見に臨む。11月の九州場所を途中休場。2勝にとどまり、幕下転落が確実となっていた。相撲協会には残らない。  青森・三本木農高(現三本木農恵拓高)1年だった2012年に国

    • 2024年12月19日
  • なでしこジャパン 「トップに返り咲く」 ニールセン新監督が抱負 サッカー
    なでしこジャパン 「トップに返り咲く」 ニールセン新監督が抱負 サッカー

       サッカーの日本女子代表(なでしこジャパン)のニルス・ニールセン新監督(53)が18日、東京都内で就任会見に臨み、「日本のチームを率いることが私の夢だった。世界のトップに返り咲くことを目指している」と抱負を述べた。なでしこ初の外国人指揮官となり、来年2月のシービリーブス・カップ(米国)で初陣を迎える

    • 2024年12月19日
  • 竹田が年間最優秀選手 女子表彰式 敢闘賞は山下、西郷 ゴルフ
    竹田が年間最優秀選手 女子表彰式 敢闘賞は山下、西郷 ゴルフ

       日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の表彰式が17日、東京都内で行われ、初優勝を含む8勝を挙げて年間女王となった竹田麗央が年間最優秀選手に輝いた。21歳の竹田は史上最高の2億6573万16円を獲得して賞金ランキング1位。栄誉賞なども含め個人4部門で受賞し、「たくさんの経験をして、最後に年間女王を取

    • 2024年12月18日
  • アジア甲子園が開幕 インドネシア 高校野球の熱狂を 高校野球
    アジア甲子園が開幕 インドネシア 高校野球の熱狂を 高校野球

       【ジャカルタ時事】日本の高校野球の熱狂と感動をアジア全域に広めようという試み「アジア甲子園」の第1回大会が17日、インドネシアの首都ジャカルタで開幕した。  開会式では入場行進が甲子園の高校野球さながらに行われた後、主催者で元プロ野球選手の柴田章吾さん(35)が「試合を楽しもう」とあいさつ。

    • 2024年12月18日
  • 日ハム ザバラと契約延長
    日ハム ザバラと契約延長

       日本ハムは17日、アニュラス・ザバラ投手(27)と来季の契約が合意に達したと発表した。1年契約で年俸6000万円。来日1年目の今季は16試合に登板し、防御率1・20。 (金額は推定)

    • 2024年12月18日