• 張本智、平野に栄冠 卓球Tリーグ
    張本智、平野に栄冠 卓球Tリーグ

       卓球のパリ五輪国内選考ポイントを懸けてシングルスで争われるTリーグ・ノジマ・カップ最終日は18日、東京・東洋大赤羽台キャンパスHELSPO HUB―3アリーナで行われ、男子は張本智和(琉球)が連覇を果たし、女子は平野美宇(神奈川)が優勝した。決勝で張本智は戸上隼輔(明大)に4―3で競り勝ち、平野は

    • 2023年6月19日
  • 札幌など 8強出そろう ルヴァン杯サッカー
    札幌など 8強出そろう ルヴァン杯サッカー

       Jリーグのルヴァンカップは18日、各地で1次リーグ最終節の10試合が行われ、8強が出そろった。混戦となったB組は清水と引き分けた浦和が1位で突破した。D組は福岡が柏を下して首位通過、E組はG大阪がC大阪を退けて1位となった。  既に1位を決めていたA組の横浜M、C組の名古屋と、各組2位のうち

    • 2023年6月19日
  • 町内会対抗パークゴルフ選手権開幕
初夏の風感じ、笑顔でラウンド
    町内会対抗パークゴルフ選手権開幕 初夏の風感じ、笑顔でラウンド

       第21回苫小牧民報杯争奪町内会対抗パークゴルフ選手権大会は17日午前、糸井ゴルフパーク54で開幕した。ゴルフ日和となった会場には176人の参加者が集い、緑豊かな芝上で続々とラウンドを開始した。  伝統の大会には27町内会44チームが出場。開会式では、大会長を務める苫小牧民報社の鈴木知之社長が

    • 2023年6月17日
  • ベスト4出そろう
ソフトテニス・ハイスクールジャパンカップ
    ベスト4出そろう ソフトテニス・ハイスクールジャパンカップ

       ソフトテニスの第52回ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップが16日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場で開幕し、男女シングルスのベスト4が決まった。苫小牧勢からは西健太(苫小牧工業2年)が出場したが初戦で敗退した。  日本ソフトテニス連盟、北海道テニス連盟主催、苫小牧ソフトテニス連盟など主管。「ソ

    • 2023年6月17日
  • 女子 道栄・団体2位、個人・伊東3位
高校剣道
    女子 道栄・団体2位、個人・伊東3位 高校剣道

       第69回北海道高校剣道選手権大会が13~16日、ウインドヒルくしろスーパーアリーナ=釧路市=で男女別の団体戦と個人戦が行われた。東胆振からは女子団体で北海道栄が2位、女子個人で伊東蒼葉(北海道栄3年)が3位に輝き、全国大会(8月3~6日、よつ葉アリーナとかち=帯広市=)への進出を決めた。  

    • 2023年6月17日
  • 24日から熱戦
高校野球南・北海道大会室支部予選
    24日から熱戦 高校野球南・北海道大会室支部予選

       夏の甲子園につながる第105回全国高校野球選手権記念大会南・北海道大会室蘭支部予選(24日~7月1日、とましんスタジアム)の組み合わせが16日決まった。  大会には胆振、日高の20校17チームが出場。7月1日までの7日間(雨天順延、30日調整日)で熱戦を展開する。A―Cの3ブロックの代表が札

    • 2023年6月17日
  • ひがし北海道クレインズ
給与未払い解消を報告
    ひがし北海道クレインズ 給与未払い解消を報告

       アイスホッケーのアジアリーグは16日、選手らへの給与未払いが発生していた、ひがし北海道クレインズから問題が解消したとの報告を受けたと発表した。チームは9月のシーズン開幕へ向けて準備を進めており、アジアリーグは財政基盤の強化を引き続き求めていく。  ひがし北海道の問題を巡っては、同じ釧路市を拠

    • 2023年6月17日
  • 昨季新人賞のFW磯谷獲得
栃木日光
    昨季新人賞のFW磯谷獲得 栃木日光

       アイスホッケーアジアリーグの栃木日光アイスバックスは16日、ひがし北海道クレインズからFW磯谷奏汰(22)の移籍を発表した。背番号は14。  磯谷は長野県出身。2022~23シーズンにクレインズに入団し、アジアリーグと全日本選手権で新人賞を獲得していた。  磯谷はチーム広報を通じ、「勝

    • 2023年6月17日
  • 大谷、13試合連続安打 吉田は初の4安打 米大リーグ
    大谷、13試合連続安打 吉田は初の4安打 米大リーグ

       【ボストン時事】米大リーグは16日、各地で行われ、レッドソックスの吉田はヤンキース戦に5番左翼で出場し、一回に左中間への2点適時二塁打を放つなど4打席連続安打とした。4打数4安打3打点で、1試合4安打はメジャーで初めて。チームは15―5で大勝した。  エンゼルスの大谷はロイヤルズ戦に2番指名

    • 2023年6月17日
  • 第10回日本橋杯・朝野球
    第10回日本橋杯・朝野球

       ◇第10回日本橋杯(16日、苫小牧市少年野球場)  ▽Aブロック1回戦 Feliz7―0下川原アルミ工業

    • 2023年6月17日
  • 北海道カブスリーグ
サッカー
    北海道カブスリーグ サッカー

       ◇北海道カブスリーグ(10日まで、厚真町野原公園サッカー場など)=関係分 10日  ▽U13 SSSジュニアユース8-3ASC北海道  ▽U15 SSSジュニアユース4-3ASC北海道 3日  ▽U13 スプレッド・イーグルFC函館9-0ASC北海道  ▽U15 スプレッド・イ

    • 2023年6月17日
  • 永原、松本組など4強 バドミントン インドネシアOP
    永原、松本組など4強 バドミントン インドネシアOP

       バドミントンのインドネシア・オープンは16日、ジャカルタで各種目の準々決勝が行われ、ダブルスは女子の永原和可那、松本麻佑組(北都銀行)が宮浦玲奈、桜本絢子組(ヨネックス)を2―0で下した。準決勝で福島由紀、広田彩花組(丸杉)と当たる。混合の渡辺勇大、東野有紗組(BIPROGY)も4強入り。

    • 2023年6月17日
  • 松山、通算 1オーバー 全米OPゴルフ
    松山、通算 1オーバー 全米OPゴルフ

       【ロサンゼルス時事】男子ゴルフの今季メジャー第3戦、全米オープン選手権は16日、カリフォルニア州ロサンゼルスのロサンゼルスCC(パー70)で第2ラウンドが行われ、松山英樹は5バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの69で回り、通算1オーバーでホールアウトした。  松山は初日のスコアが72で、8

    • 2023年6月17日
  • あす、町内会対抗パークゴルフ
27町内会から44チーム出場
    あす、町内会対抗パークゴルフ 27町内会から44チーム出場

       第21回苫小牧民報杯争奪町内会対抗パークゴルフ選手権大会が17日、糸井ゴルフパーク54で開かれる。今回は27町内会から44チームが出場して団体戦を行い、優勝を目指して熱戦が繰り広げられる。  大会は町内会の男女4人で構成されたチームによる歴史ある団体戦。27町内会44チーム176人が出場。A―D

    • 2023年6月16日
  • レッドイーグルス 井上、牛来が入団
「新しい挑戦」に期待
    レッドイーグルス 井上、牛来が入団 「新しい挑戦」に期待

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は15日、クラブ事務所=苫小牧市=で栃木日光アイスバックスから移籍したGK井上光明(36)とFW牛来拓都(32)の入団会見を行った。会見には荻野順二監督も同席し、両選手に「これまでのレッドイーグルスにない色を出してほしい」と期待を寄せた。  

    • 2023年6月16日
  • 大谷、6回2失点6勝目 打者では2戦連発22号 米大リーグ
    大谷、6回2失点6勝目 打者では2戦連発22号 米大リーグ

       【アーリントン時事】米大リーグは15日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はレンジャーズ戦に2番投手兼指名打者で先発し、八回に22号2ランを放って2打数1安打2打点、2四球だった。12試合連続安打。本塁打は2戦連続で、直近7試合で6本目となった。  投手では6回を6安打2失点に抑え、5月15日以

    • 2023年6月16日
  • 一般団体苫小牧Bが優勝
南部地区遠近的弓道大会
    一般団体苫小牧Bが優勝 南部地区遠近的弓道大会

       第40回南部地区遠近的弓道大会は11日、苫小牧市総合体育館弓道場で少年・一般の部に分かれて個人戦と団体戦を行った。一般団体の部は苫小牧B、少年個人は苫小牧東高がアベック優勝を果たした。  北海道弓道連盟南部地区主催、苫小牧地区弓道連盟主管。少年50人、一般34人が参加し、団体戦と個人戦6部門

    • 2023年6月16日
  • 高体連バレーボール
    高体連バレーボール

       ◇北海道高校総合体育大会バレーボール競技大会兼全国高校総合体育大会バレーボール競技大会北海道予選会(14、15日、美唄市総合体育館など)=関係分  女子  ▽予選グループA 旭川龍谷2-0北海道栄 北海道栄2-0名  寄  ▽同 北 広 島2-0苫小牧東 函 館 西2-0苫小牧東

    • 2023年6月16日
  • 朝野球・結果
    朝野球・結果

       ◇第25回ダイヤモンドリーグ(16日、山手王子球場)  ▽Bブロック予選リーグ タイガース苫小牧11―3ベアーズ  ◇第53回サカイスポーツ杯(16日、苫小牧開成中グラウンド)  ▽1回戦 北日本産商10―0風街クラブ

    • 2023年6月16日
  • 日本、W杯後初勝利 エルサルバドルに6発 サッカー国際親善試合
    日本、W杯後初勝利 エルサルバドルに6発 サッカー国際親善試合

       サッカーの国際親善試合は15日、愛知・豊田スタジアムで行われ、国際連盟(FIFA)ランキング20位の日本代表は、同75位のエルサルバドル代表に6―0で大勝し、昨年のワールドカップ(W杯)カタール大会後の初勝利を挙げた。  日本は序盤から圧力をかけ、FKから谷口(アルラヤン)のゴールで先制、直

    • 2023年6月16日
  • 青翔、投打で快勝V
中体連野球
    青翔、投打で快勝V 中体連野球

       東胆振中学校体育大会第12回東胆振中学校軟式野球競技大会は11日、とましんスタジアム=苫小牧市=で決勝が行われ、青翔が13―1でウトナイ・沼ノ端を下し優勝した。青翔、ウトナイ・沼ノ端は胆振大会(7月1、2両日、登別市)の切符をつかんだ。  大会は3日に開幕。単独・合同の10チームが出場し、トーナ

    • 2023年6月15日
  • 激闘制し、4強出そろう
天皇賜杯軟式野球苫支部予選
    激闘制し、4強出そろう 天皇賜杯軟式野球苫支部予選

       天皇賜杯第78回全日本軟式野球ENEOSトーナメント南北海道大会苫小牧支部予選は10日、田浦野球場=むかわ町=で開幕した。東胆振の12チームが出場、トーナメント戦を繰り広げている。11日までに2回戦が終了し、準決勝、決勝は17日にとましんスタジアム=苫小牧市=で行われる。  結果は次の通り。1

    • 2023年6月15日
  • 苫小牧シニア 全道切符奪取へ
選抜還暦野球道南ブロック予選
    苫小牧シニア 全道切符奪取へ 選抜還暦野球道南ブロック予選

       第18回北海道選抜還暦軟式野球大会道南ブロック予選リーグは、18日から苫小牧市清水野球場など道南3会場で行われる。苫小牧からは苫小牧シニア倶楽部が出場する。  道南の5チームが出場。7月23日までリーグ戦を開催し、上位3チームが全道大会に進出できる。  関係分の日程は次の通り。

    • 2023年6月15日
  • みんなのアリーナ、鮮やかに
ダイナックス沼ノ端
    みんなのアリーナ、鮮やかに ダイナックス沼ノ端

       苫小牧市スポーツ協会が指定管理するダイナックス沼ノ端アイスアリーナ=苫小牧市=で13日、北栄児童センターの児童20人がアリーナ正面玄関前広場に120株の花苗を植えた。同アリーナ職員らと交流を深めながら広場を彩った。  花植えは昨年に続き今年で2回目。施設利用者や近隣住民が集える憩いの場づくり

    • 2023年6月15日
  • 栄建設が逆転勝ち
大鷲旗・朝野球
    栄建設が逆転勝ち 大鷲旗・朝野球

       ▽予選1回戦(15日、とましんスタジアム) ちぇいさぁ 200000―2 10005X―6 栄建設     (六回時間切れ) (ち)藤田―楠昌 (栄)佐藤、斉藤―伊勢🉁伊勢(栄)🉂伊勢、佐藤賢(栄)  ▽球審―吉田  ▽塁審―沼袋、畑垣  逆転を狙う栄建設は五回、伊勢の三塁

    • 2023年6月15日
  • 大谷、九回に21号2ラン 直近6試合で5本塁打 米大リーグ
    大谷、九回に21号2ラン 直近6試合で5本塁打 米大リーグ

       【アーリントン時事】米大リーグは14日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はレンジャーズ戦に2番指名打者で出場し、九回に左中間へ2試合ぶりとなる21号2ランを放った。本塁打は直近6試合で5本目。四回の左前打で11試合連続安打とし、4打数2安打2打点だった。チームは3―6で敗れ、3連勝でストップ。

    • 2023年6月15日
  • 高円宮杯U18サッカー道南1部リーグ
    高円宮杯U18サッカー道南1部リーグ

       ◇高円宮杯U18サッカー2023北海道ブロックリーグ道南1部リーグ(3、10日、市緑ケ丘公園サッカー場など)  ▽第6節 駒大苫小牧2nd12―0函館ラサール 函館有斗2―1苫小牧工業 函館大谷3―1苫小牧中央 大谷室蘭2nd9―2七  飯  ▽第5節 駒大苫小牧2nd0―0大谷室蘭

    • 2023年6月15日
  • ゴールデンナイツ初の頂点 NHLスタンリー杯決勝
    ゴールデンナイツ初の頂点 NHLスタンリー杯決勝

       【ロサンゼルス時事】北米アイスホッケーリーグ(NHL)の王座を決めるスタンリー・カップ決勝(7回戦制)は13日、米ネバダ州ラスベガスで第5戦が行われ、西カンファレンスを制したゴールデンナイツが東の覇者パンサーズを9―3で下し、4勝1敗として初の頂点に立った。2017~18年シーズンにリーグ参入し、

    • 2023年6月15日
  • パークゴルフ・はまなすクラブ月例大会
    パークゴルフ・はまなすクラブ月例大会

       NPOはまなすクラブで13日、6月月例大会が開かれた。男女114人が36ホールのハンデ戦で競った。男子はネット92の久保幹男が初優勝。グロス93の宮尾正信がベストグロスとなった。女子はネット90の高橋恵美子が5年ぶり4度目の栄冠。グロス95の矢野美知子がベスグロを獲得した。  ▽男子 (2)

    • 2023年6月15日
  • 東北のDF佐々木を獲得
栃木日光アイスバックス
    東北のDF佐々木を獲得 栃木日光アイスバックス

       アイスホッケーアジアリーグの栃木日光アイスバックスは14日、東北フリーブレイズのDF佐々木祐希(31)の獲得を発表した。背番号は40。  宮城県出身。駒大苫小牧高を卒業後、法政大学に進学。海外リーグで武者修行後、東北フリーブレイズで昨季までの4シーズンにわたりプレーした。  佐々木はチ

    • 2023年6月15日