• パークゴルフ日ハム杯
    パークゴルフ日ハム杯

       糸井の森パークゴルフでこのほど、日ハム杯・最終戦が開かれた。男女84人が参加し、36ホール・ハンデ戦を繰り広げた。男子はネット87の中澤静雄が優勝。女子は同94の宍戸栄が栄冠を飾った。  グロスポイントランキングでは男子が32ポイントの阿部弘、女子が33ポイントの福田澄子がそれぞれ総合優勝に

    • 2020年3月27日
  • 延期も前向き時間もらえた メディカルスタッフスキル向上へ-元自転車選手の木賊弘明さん
    延期も前向き時間もらえた メディカルスタッフスキル向上へ-元自転車選手の木賊弘明さん

       2020東京五輪にメディカル(医療)スタッフで参加するはずだった作業療法士で元自転車競技選手の木賊弘明(とくさひろあき)さん(40)=白老町役場=が大会延期の決定を受け、「残念な気持ちはあるが、さらに準備する時間がもらえたのも確か」と語った。4月開催の予定だったテストイベントが中止となったが、これ

    • 2020年3月26日
  • 苫小牧市内関係者の反応
    苫小牧市内関係者の反応

       なおも代表入りに期待-ケボー開を指導した西村さん  スケートボード女子で代表入りを目指している開心那(ひらきここな)(11)は5月に選考会に当たる世界選手権を控えていた。苫小牧市有明町の「ブレイズ」代表で開をかつて指導した西村千秋さん(51)は「代表入りできたらさらにレベルアップした滑りを見

    • 2020年3月26日
  • 道選抜の2人強豪校へ 和光中大山は駒大苫、川本は白樺-中学バスケ
    道選抜の2人強豪校へ 和光中大山は駒大苫、川本は白樺-中学バスケ

       苫小牧和光中学校3年で男子バスケットボール部の大山未南斗(おおやまみなと)は駒大苫小牧高、川本拓生(かわもとたくみ)は白樺学園高にこの春、それぞれ進学する。北海道選抜に選出され、苦楽を共にした2人は、道内4強に食い込んでいる両高校でいっそうの飛躍を目指す。  大山と川本が3年間の思い出として

    • 2020年3月25日
  • 強豪大へそれぞれ進学-道栄 駅伝部・小野は帝京大 陸上部・三浦は日大
    強豪大へそれぞれ進学-道栄 駅伝部・小野は帝京大 陸上部・三浦は日大

       北海道栄高陸上部の三浦徹大(てった)=上川管内東神楽中出=、同駅伝部の小野隆一朗=釧路管内白糠中出=が4月から関東の強豪大学にそれぞれ進学する。男子八種競技で全国級大会制覇を達成した三浦が日本大。昨年12月の全国高校駅伝競走大会(京都市)1区4位の小野は帝京大に決定した。共に新たなステージでの飛躍

    • 2020年3月24日
  • ノーザンホースパークマラソン中止 新型コロナ感染拡大防止を考慮
    ノーザンホースパークマラソン中止 新型コロナ感染拡大防止を考慮

       ノーザンホースパークマラソン2020実行委員会は、5月17日に同パーク=苫小牧市美沢=で開催予定だった大会の中止を決めた。政府が発した新型コロナウイルス感染拡大防止の要請などを考慮した。  既に納入された参加料に関しては、同大会実行委員会から4月末ごろまでに現金書留で返却する。また、ボランテ

    • 2020年3月21日
  • 愛好者続々プレー 糸井の森PG屋外コースオープン
    愛好者続々プレー 糸井の森PG屋外コースオープン

       糸井の森パークゴルフ=苫小牧市糸井=は19日、屋外コースをオープンさせた。3月に入ってからの気温上昇で雪解けが進み、残雪がほぼ無くなったため。市内他施設も整備が順調なら今月下旬から4月上旬にかけて開場する予定だ。  糸井の森パークゴルフは、A~Dの4コースのうち、A、Bを19日に開放した。C

    • 2020年3月19日
  • 営業シーズン迎える-苫小牧市内各ゴルフ場
    営業シーズン迎える-苫小牧市内各ゴルフ場

       苫小牧市内の各ゴルフ場が営業シーズンが始まった。今年から名称が変更になった北海道ドリームカントリークラブは18日、オープン。下旬から4月上旬にかけて開場ラッシュが続く各ゴルフ場ではコースやクラブハウス整備の作業が進行中。今年は新型コロナウイルス対策も講じながらの異例の幕開けを迎える。  3月

    • 2020年3月18日
  • 10年ぶり改定も混乱なく 道内初新ルール適用大会開催-糸井の森パークゴルフペアマッチ
    10年ぶり改定も混乱なく 道内初新ルール適用大会開催-糸井の森パークゴルフペアマッチ

       3月に施行した日本パークゴルフ協会(本部・十勝管内幕別町)の新ルール適用大会「アソバセ杯」が14日、苫小牧市糸井465の糸井の森パークゴルフ屋内コースで道内の先陣を切って開かれた。男女2人1組の36組72人によるペアマッチ戦は、今回から公式ガイドブックに明文化されたペア競技要項にのっとりベストボー

    • 2020年3月17日
  • ウイルス対策施し営業 マスク着用、小まめな消毒-糸井の森PG
    ウイルス対策施し営業 マスク着用、小まめな消毒-糸井の森PG

       コース、愛好者一丸で新型コロナウイルス対策―。苫小牧市内唯一の屋内コースを運用し、通年営業する糸井の森パークゴルフが安心、安全なプレー環境を提供しようと工夫している。感染予防のマスク着用を来場者にも促し、施設内を小まめに消毒。14日のアソバセ杯ペアマッチでは参加定員を18組減らし、マスク着用の条件

    • 2020年3月17日
  • 新名称北海道ドリームCCへ ドリーム苫小牧ゴルフ倶楽部から変更
    新名称北海道ドリームCCへ ドリーム苫小牧ゴルフ倶楽部から変更

       苫小牧市樽前にある「ドリーム苫小牧ゴルフ倶楽部」が、今年から「北海道ドリームカントリークラブ」に名称を変更した。営業21シーズン目を迎え、新規顧客にアピールする上での判断という。若狭祥幸支配人は「現在は新型コロナウイルス感染拡大で厳しい状況ではあるが、健康増進のためにも多くの人たちにゴルフを楽しん

    • 2020年3月14日
  • カレーのテークアウト開始-糸井の森パークゴルフ
    カレーのテークアウト開始-糸井の森パークゴルフ

       苫小牧市糸井465の糸井の森パークゴルフがこのほど、同クラブハウス内の食堂で人気が高いカレーライスのテークアウトを開始した。ボリュームたっぷりのカレーライス(税込み500円)に加え、カレールーのみ(同400円)の注文も可能。容器代(同50円)が別途必要だが、器を持ち込んだ場合は不要になる。

    • 2020年3月14日
  • 電光掲示板など更新へ 白鳥王子アイスアリーナ
    電光掲示板など更新へ 白鳥王子アイスアリーナ

       苫小牧市は白鳥王子アイスアリーナ=若草町=の電光掲示板や照明、整氷車を更新する。いずれも1996年秋の開業以来、使用し続けてきた機材で老朽化。春の整備休館中に電光掲示板は発光ダイオード(LED)を使ったスクリーン仕様に変更し、従来の得点や経過時間のみならず、テレビカメラなどで撮影した動画も放映でき

    • 2020年3月13日
  • ハスカップトライアスロン 今夏の開催を中止
    ハスカップトライアスロン 今夏の開催を中止

       苫小牧トライアスロン協会(西田博昭会長)は、今年の夏に開催予定だった「ハスカップトライアスロン大会in勇払」の中止を決めた。1986年にプレ大会としてスタートし、翌年の本格開催以来、夏場に中止することなくその歴史を刻んできたが、運営スタッフ確保が困難になったことなどで見送ることにした。  昨

    • 2020年3月13日
  • 10年ぶりルール大幅改定-パークゴルフ
    10年ぶりルール大幅改定-パークゴルフ

       専用クラブ1本とボール1個で、誰でも気軽に楽しむことができるスポーツ「パークゴルフ」。日本パークゴルフ協会(本部・十勝管内幕別町)の新ルールが3月から施行されている。2010年以来10年ぶりの大幅改定。ショットが困難な場合にプレーヤーが宣言するアンプレヤブルの付加打数は2打から1打に減り、2打目以

    • 2020年3月12日
  • 来季たくさんのことに挑戦 指導2年目振り返る-駒大苫高スピードスケート部田畑真紀監督
    来季たくさんのことに挑戦 指導2年目振り返る-駒大苫高スピードスケート部田畑真紀監督

       高校スピードスケートは各種大会が先月までに終了し、生徒たちはリンクを離れてトレーニング期間に移行する。駒大苫小牧スピードスケート部の田畑真紀監督がインタビューに応え、指導2年目の振り返りと来季をにらんだチーム強化に向けての思いを語った。 ―部の今季を全般的に振り返ってもらうと。  1年

    • 2020年3月10日
  • 合同体験会中止に 苫地区小学生バレーボールイベント
    合同体験会中止に 苫地区小学生バレーボールイベント

       東胆振のバレーボール少年団が手を取り合い、4月12日に苫小牧市総合体育館で開催を予定していた小学生バレーボール合同体験会の中止が決まった。PR用ポスター作成や体験練習メニュー考案など、イベントに向けて準備を進めてきたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、苦渋の決断を下した。競技者の減少は著しく進

    • 2020年3月9日
  • 苫小牧門別リーグ 開幕延期に-社会人バスケ
    苫小牧門別リーグ 開幕延期に-社会人バスケ

       社会人バスケットボールの苫小牧門別リーグ(TML)は15日に苫小牧市住吉コミュニティセンターで始まる予定だった日程を延期する。新型コロナウイルス感染予防のための措置で、主催の実行委員会が情勢をみながら開幕時期を検討する。  TMLは2006年に設立され、今年で15シーズン目を迎える男子リーグ

    • 2020年3月9日
  • 北海道選手権男子 敢闘賞に道栄の原-柔道
    北海道選手権男子 敢闘賞に道栄の原-柔道

       柔道の北海道選手権大会兼全日本選手権(男子)、道女子選手権大会兼皇后盃全日本女子選手権の両道予選が8日、札幌市内で行われた。道選手権は3ブロックの予選トーナメントと各組1位の決勝リーグを展開し、石原隆佑(トーエー企業)=旭川=が優勝。女子道選手権は吉岡優里(旭川刑務所)が頂点に立った。  男

    • 2020年3月9日
  • 苫小牧市総体 移転新築へ 2020年代後半の完成目指す
    苫小牧市総体 移転新築へ 2020年代後半の完成目指す

       苫小牧市は現在の総合体育館=末広町=を移転新築する方針だ。来年度以降、候補地を選定して構想を固めていく。総工費は50~60億円を想定し、敷地内に各種のスポーツ施設が集中している緑ケ丘公園=清水町=内を軸にしながら建設場所の選定を進め、2020年代後半の完成を目指す。  苫小牧の開基100年を

    • 2020年3月7日
  • 苫小牧在住山本純子 飛躍誓う 世界選手権横浜大会で11位-アイスクロス
    苫小牧在住山本純子 飛躍誓う 世界選手権横浜大会で11位-アイスクロス

       アイスクロスの世界選手権レッドブル・ワールドチャンピオンシップ横浜2020(2月15日、横浜市臨港パーク特設会場)で苫小牧在住の山本純子(37)=苫小牧ケーブルテレビ勤務=が女子全体11位と活躍した。毎年の世界ランキング上位陣に食い込む国内第一人者は当地に戻り、「自分としては良い滑りができた。シー

    • 2020年3月6日
  • 国体10回出場節目に引退 一線退き新たなステージへ-自転車競技の木賊弘明さん
    国体10回出場節目に引退 一線退き新たなステージへ-自転車競技の木賊弘明さん

       国内外の各種自転車競技大会で活躍してきた苫小牧市在住の木賊(とくさ)弘明さん(40)=白老町役場=が、選手生活にピリオドを打った。昨秋出場した第74回国民体育大会(茨城県取手競輪場)で、目標に掲げてきた節目の10回目の国体挑戦を達成。ひたすらに速さを追い求めてきたトラックレース舞台から退いた。「い

    • 2020年3月5日
  • 世界選手権6大会中止 新型肺炎感染拡大の影響 国際IH連盟
    世界選手権6大会中止 新型肺炎感染拡大の影響 国際IH連盟

       国際アイスホッケー連盟(IIHF)は2日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で世界選手権6大会を中止にすることを発表した。該当大会には日本代表(男子、女子、男子U18)が出場を予定するものは含まれておらず、その他の国際大会開催可否に関しては3月中旬の理事会で改めて検討するとしている。  中止に

    • 2020年3月4日
  • JOC春季大会など中止―日本水連
    JOC春季大会など中止―日本水連

       日本水泳連盟は3日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、第6回全日本ジュニアU17水球競技選手権大会(19~21日、新潟県)、第42回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会競泳、飛び込み、水球各部門(25~29日、東京都など)を中止すると発表した。  JOC春季大会競泳部門(

    • 2020年3月4日
  • プール清掃「きれいになあれ」-アブロス沼ノ端スポーツセンター
    プール清掃「きれいになあれ」-アブロス沼ノ端スポーツセンター

       アブロス沼ノ端スポーツセンター(苫小牧市北栄町)を指定管理する都市総合開発・シンコースポーツ北海道コンソーシアムは1日から、ボイラー設備の定期点検などで長期閉館中の同センターを清掃中だ。現在は長さ25メートルの短水路計8コースを備えたメーンプールや幼児用プールなどを従業員約30人がかりで磨き上げた

    • 2020年3月3日
  • バトントワーリング 全日本選手権中止 新型肺炎影響
    バトントワーリング 全日本選手権中止 新型肺炎影響

       日本バトン協会は27日から大阪で開催される予定だった2020年全日本バトントワーリング選手権大会を中止すると発表した。新型コロナウイルスに関する情勢や政府からの要請を踏まえた措置。  同大会には、苫小牧のバトン団体のPL北海道第4MBAとミューズバトンの選手が出場予定だった。

    • 2020年3月2日
  • スポーツ施設 教室や講座中止 小中高生の入館制限-苫小牧市内
    スポーツ施設 教室や講座中止 小中高生の入館制限-苫小牧市内

       苫小牧市内のスポーツ施設で行われている教室や講座などが、新型コロナウイルスの影響で相次いで中止となっている。臨時休校の措置が取られている小中学生などの入館制限も設けている。  市総合体育館では、小学生バドミントン教室やサーキットトレーニング教室など5教室を15日まで中止する。市川沿公園体育館

    • 2020年3月2日
  • 千歳卓球協会冬期基金造成大会
    千歳卓球協会冬期基金造成大会

       ◇千歳卓球協会冬期基金造成大会(2月22日、千歳市開基記念総合武道館)  【男子】  ▽一般シングルス (1)伊藤崇宏(苫小牧・沼ノ端クラブ)(2)小松(恵庭北高)(3)谷山(千歳卓研)(3)渡部(札幌・m‐links)▽40代同(1)小林弘人(千歳卓研)(2)小松(同)▽50代同(1)山

    • 2020年3月2日
  • 卓球 駒大苫出場予定大会 全国高校選抜など中止
    卓球 駒大苫出場予定大会 全国高校選抜など中止

       日本卓球協会は28日、全国高校選抜大会(同25~28日、千葉県)など小中高各年代の全国選抜大会中止を発表した。高校選抜には、昨年12月の北海道予選会女子団体で準優勝した駒大苫小牧が出場予定だった。  新型コロナウイルス感染対策による、政府の小中高等の休校要請などを踏まえた措置。全国ホープス選

    • 2020年2月29日
  • 無料開放は中止 ハイランドスポーツセンター
    無料開放は中止 ハイランドスポーツセンター

       苫小牧市高丘の屋外スケート施設、ハイランドスポーツセンターは営業最終日の3月1日に予定していた無料開放を取り止めた。  午前11時から午後5時までの一般開放(大人400円)は行う。通達により、高校生以下は利用できない。新型コロナウイルス感染拡大防止のための措置。

    • 2020年2月29日