日本代表 森保監督、欧州拠点を検討
- 2025年2月20日
サッカー日本代表の森保一監督は19日、代表チームの大半を欧州組が占めている状況を踏まえ、自身も欧州を拠点とする考えがあることを明らかにした。同日、欧州視察を終えて帰国して羽田空港で取材に応じ「日本選手が数多く欧州で活躍している中、直接見られる試合が足りないと感じた。私自身も欧州に居住することを考え
サッカー日本代表の森保一監督は19日、代表チームの大半を欧州組が占めている状況を踏まえ、自身も欧州を拠点とする考えがあることを明らかにした。同日、欧州視察を終えて帰国して羽田空港で取材に応じ「日本選手が数多く欧州で活躍している中、直接見られる試合が足りないと感じた。私自身も欧州に居住することを考え
フリースタイルスキー・モーグルのワールドカップでエアに臨むキングズベリー=1月24日、米ニューハンプシャー州ウオータービル(EPA時事) スキーのワールドカップ(W杯)で現在、通算100勝達成を目前にしているのが、アルペンスキー女子のミカエラ・シフリン(29)=米国=とフリースタイルスキー・モーグル
4月に神奈川県で開かれるビリヤードのJOCジュニアオリンピックカップ第25回全日本ジュニアナインボール選手権大会に向け、苫小牧錦岡小6年の坂本美月(12)が18日、市役所で金澤俊市長に大会への出場を報告した。金澤市長は「頑張ってほしい。良い報告を待っています」と大会での活躍を激励した。2年前にア
◇第29回苫小牧室内陸上競技記録会(15日、苫小牧市総合体育館) ◇男子 【砲丸投げ】 ▽小学4~6年 ①入江希睦(苫西陸上ク)9㍍33②三倉(同)③佐藤(厚真スロー)▽中学 ①日下大雅(札幌手稲)12㍍95②幅田(WR)▽高校・一般 ①小宅和哉(厚真スロー)11㍍71②伊藤(同) 【50㍍タイム
苫小牧市スポーツ協会は3月7日にネピアアイスアリーナで開講する「大人のためのアイスホッケースクール」の参加者を募集している。開講は3月7~9日の各午後7時から1時間。アイスホッケー女子日本代表「スマイルジャパン」元メンバーの大澤ちほさん、米山知奈さん、藤本もえこさんらを講師に迎え、スケーティン
ノルディックスキー複合のワールドカップでジャンプに臨む渡部暁斗=1月19日、ドイツ・ショーナッハ(dpa時事)欧州遠征を前に取材に応じるノルディックスキー複合の渡部暁斗=2024年11月、東京・羽田空港 ノルディックスキー複合の渡部暁斗(36)=北野建設=は、来年2月のミラノ・コルティナ五輪(イタリ
柔道のグランドスラム(GS)バクー大会で女子52㌔級を制した阿部詩(パーク24)が18日、羽田空港に帰国して取材に応じた。連覇を逃した昨夏のパリ五輪以来の復帰戦を「ただいま、という感覚。第2章というか、自分の柔道人生がまた始まった」と振り返った。約7カ月ぶりに海外勢と対戦し、「守りに徹し過ぎた」と
中学3年500㍍で力走する選手=15日、ハイランドスポーツセンター 第57回苫小牧スピードスケート選手権大会は15、16両日、苫小牧市ハイランドスポーツセンターで年代、距離別の男女各種目が行われた。苫小牧SS連合少年団の団員が小学の部4部門、中学の部3部門で総合優勝の栄冠に輝いた。 苫小牧スケー
苫小牧ハスカップライオンズクラブ(小沼和夫会長)は15日、苫小牧市ハイランドスポーツセンターで、苫小牧スピードスケート連合少年団に5万円の活動支援金を寄付した。同クラブによる寄付は、青少年育成事業の一環として20年ほど前から毎年実施している。この日は小沼会長が指導者の金子悟志さんに目録を手渡した
地方競馬最多の通算7424勝を挙げ、3月31日付で現役を引退する的場文男騎手(68)が17日、東京・大井競馬場で引退会見に臨んだ。ジョッキー服姿で登場し、「これだけ乗れるとは思っていなかった。皆さんの応援があったから51年間、騎乗できた。感謝の気持ちでいっぱい」と述べた。福岡県出身で、1973年に
ソニー・オープンの練習ラウンドでショットを放つ松山茉生=1月7日、米ハワイ州ホノルルのワイアラエCC(時事) 米男子ゴルフのソニー・オープンが今年1月にハワイ州ホノルルのワイアラエCCで開催され、アマチュアで16歳の松山茉生(福井工大福井高)が主催者推薦で出場した。「自分の持っている力をあまり出せな
◇鳥しげ杯ボウリング大会(16日、苫小牧中央ボウル) ①中村規揮964②中村明877③門脇867④福原863⑤杉村858▽ハイゲーム 中村規244
千葉県松戸市の佐渡ケ嶽部屋で出稽古に来た王鵬らと12番取った。得意の右四つに持ち込むなどして圧倒し、「一回仕上げる気持ちでやっている。もっと研ぎ澄ましていけるように」と述べた。綱とりに挑んだ初場所は、本来の力を発揮できずに5勝10敗。大関7場所目の春場所(3月9日初日、エディオンアリーナ大阪)は、
VICTAS杯争奪第36回苫小牧オープン卓球選手権大会はこのほど、苫小牧市総合体育館で男女6種目のトーナメントが行われた。このうち、苫小牧勢では小中学男子シングルスで北海道菊卓会の近田蓮(緑陵中2年)が優勝を果たした。苫小牧卓球連盟主催、VICTASが共催。東胆振をはじめ札幌や函館など道内各地か
苫小牧市は22日に苫小牧市福祉ふれあいセンターで開くパラスポーツ・レクリエーション「フロアカーリング教室」の参加者を募集している。 小学4年生以上が対象で障害の有無にかかわらず参加可能。参加費は無料で定員40人。室内用シューズ、タオル、飲み物持参。 午前10時から2時間程度、市スポーツ推進
陸上の日本選手権20㌔競歩は16日、今秋の世界選手権(東京)などの代表選考会を兼ねて神戸市の六甲アイランド甲南大西側コースで行われ、男子の山西利和(愛知製鋼)が1時間16分10秒の世界新記録を樹立して4年ぶり3度目の優勝を果たした。2015年3月に鈴木雄介がマークした1時間16分36秒を塗り替えた。
男子決勝で演技する半井重幸(ダンサー名SHIGEKIX)=16日、東京都渋谷区 ブレイキン(ブレイクダンス)の第6回全日本選手権最終日は16日、東京・NHKホールで行われ、男子は昨年のパリ五輪4位の半井重幸(ダンサー名SHIGEKIX)=第一生命保険=が2年ぶり4度目、女子は姉の半井彩弥(AYANE
第79回国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会最終日は16日、秋田県鹿角市で行われ、北海道が天皇杯(男女総合)、皇后杯(女子総合)とも手にした。 ノルディック距離40㌔リレーの成年男子は滋賀(野崎、小林、橋本、石川)が勝ち、女子20㌔リレーは長野(木内、高橋楽、山崎、小林)が制した。
男子個人第23戦で優勝し、喜ぶ小林陵侑=16日、札幌市大倉山ジャンプ競技場 ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は16日、札幌市大倉山ジャンプ競技場で個人第23戦(HS137㍍、K点123㍍)が行われ、小林陵侑(チームROY)が132㍍と137㍍を飛んで合計278・4点をマークし、
自動車の世界ラリー選手権(WRC)第2戦、ラリー・スウェーデンは16日、同国のウメオを拠点に最終日が行われ、GRヤリスの勝田貴元(トヨタ)は自己最高タイの総合2位にとどまり、初優勝はならなかった。 勝田は前日を終えて2番手。最終日は一時トップに立ったが、通算10勝目をマークした同僚のエルフィン
【リュブノ(スロベニア)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は16日、スロベニアのリュブノで個人第18戦(HS94㍍、K点85㍍)が行われ、高梨沙羅(クラレ)は2戦続けて6位だった。87㍍と94・5㍍を飛び、合計235・8点だった。伊藤有希(土屋ホーム)は合計229・7点で
苫小牧地区U12冬季ミニバスケットボール大会はこのほど、苫小牧明野小学校体育館などで男女の決勝が行われ、男女ともに沼ノ端が頂点に立った。大会は1月末から2日かけて、男15子、女子13チームがそれぞれ4ブロックに分かれて予選リーグを展開。9日各ブロック首位による決勝トーナメントで栄冠を競った。15日
陸上界の不正を監視する「インテグリティー・ユニット(AIU)」は14日、ドーピング違反で東京五輪男子20㌔競歩銀メダルの池田向希(26)=旭化成=に4年間の資格停止処分を科したと発表した。7位に入賞した昨夏のパリ五輪を含め、2023年6月20日以降の成績は失格となる。 AIUや旭化成によると、
帝京大ラグビー部からリーグワンの神戸に加入した本橋拓馬=13日、神戸市 大学ラグビーは1月にシーズンの幕を下ろしたが、4年生の中には卒業前でもリーグワンのチームに加入できる制度を利用し、新天地に飛び込んだ選手も多い。全国大学選手権で4連覇を果たした帝京大の本橋拓馬は、同じロックのポジションにニュージ
2月の馬産地は、種付けシーズンに向けて一気に活気づく時期だ。種牡馬を繋養(けいよう)する施設では展示会を開催し、それぞれの馬のセールスポイントを紹介する。今年は3日の浦河町イーストスタッドから始まり、13日の新冠町ビッグレッドファームまで、胆振日高管内の各スタリオンで行われた。現役を引退したスター
フィギュアスケート女子フリーで演技する坂本花織=13日、中国・ハルビン(時事) 【ハルビン(中国)時事】冬季アジア大会第7日は13日、中国・ハルビンで行われ、フィギュアスケート女子はショートプログラム(SP)1位の坂本花織(シスメックス)がフリーで136・87点の2位となり、合計211・90点で銀メ
岡山をクラブ初のJ1に導いた木山隆之監督=1月21日、宮崎市 クラブ設立から約20年で、岡山がJ1の舞台に初めて挑む。昨季はJ2で5位にとどまりながら、昇格プレーオフで最後の椅子を勝ち取った。木山監督は「20番目からのスタート。高揚感をプラスにしてやっていきたい」と勝負のシーズンへ覚悟を示す。
山岳スキーの混合リレーに出場した田中友理恵(左)と島徳太郎=12日、中国・ハルビン(時事) 【ハルビン(中国)時事】スキーで斜面を駆け上がり、板を外して走り、急斜面は一気に滑り降りる―。2026年ミラノ・コルティナ五輪で実施される山岳スキー(スキーモ)。冬季アジア大会で12日の混合リレーに出場して4
苫小牧市は、スポーツ推進計画やスポーツに関する重要事項について調査、審議をする市スポーツ推進審議会の委員を募集している。18歳以上の市民や市内への通勤、通学者の資格を有するが、高校生や市議会議員、常勤の市職員は除く。 募集人数は2人。会議は年1~3回程度開催し、1回の出席につき、6100円の報
明治安田J1リーグは14日にG大阪―C大阪の「大阪ダービー」で開幕する。最終節は12月6日。来季から欧州と同じ夏開幕に移行するため、現行方式での開催は一区切り。試合ベンチ入りメンバーの上限は18人から20人に拡大され、控え選手は9人に増える。 優勝争いは神戸、広島、町田の昨季上位3チームが軸か