高木が女子1500 種目別V W杯・4季連続、最終戦2位 スピードスケート
- 2025年3月1日
【ヘーレンフェイン(オランダ)時事】スピードスケートのワールドカップ(W杯)最終戦第1日は2月28日、オランダのヘーレンフェインで行われ、女子1500㍍で高木美帆(TOKIOインカラミ)が1分53秒99で2位になり、4季連続5度目の種目別優勝を果たした。今季6戦で1位が2度、2位が4度だった。10
【ヘーレンフェイン(オランダ)時事】スピードスケートのワールドカップ(W杯)最終戦第1日は2月28日、オランダのヘーレンフェインで行われ、女子1500㍍で高木美帆(TOKIOインカラミ)が1分53秒99で2位になり、4季連続5度目の種目別優勝を果たした。今季6戦で1位が2度、2位が4度だった。10
2月26日まで米国で行われたサッカー女子の国際親善大会シービリーブス・カップで、13年ぶりに米国を破り優勝した日本代表(なでしこジャパン)の国内組3選手が2月28日、成田空港に帰国した。取材に応じた高橋(三菱重工浦和)は「監督が提示したポイントを理解して、大会に臨めた。それが結果に表れたのは非常に大
【トロンヘイム(ノルウェー)時事】ノルディックスキーの世界選手権は2月28日、ノルウェーのトロンヘイムで行われ、ジャンプ女子個人ノーマルヒル(HS102㍍、K点94㍍)で伊藤有希(土屋ホーム)は97㍍と90㍍を飛び、合計214・2点で9位だった。高梨沙羅(クラレ)は14位。ニカ・プレブツ(スロベニ
スキーの宮様国際競技会は2月28日、札幌市宮の森ジャンプ競技場でジャンプのノーマルヒル(HS100㍍、K点90㍍)が行われ、男子は佐藤慧一(雪印メグミルク)が92㍍を飛び、113・1点で優勝した。52歳の葛西紀明(土屋ホーム)は87㍍で3位。悪天候の影響により、1回のみで争われた。女子は岩佐明香(
▽…女子1500㍍で既に4シーズン連続の種目別優勝をほぼ手中にしていた高木は、勝利でタイトルを飾れなかった。2組前に滑った地元ベーネのタイムを1100㍍通過時は上回ったものの、最後は0秒29差で及ばなかった。「結構気合を入れてきたので、勝ち切れなかった点はすごく悔しい」。率直にそう話した。 世
◇NBA26日 トレイルブレーザーズ129―121ウィザーズ、ニックス110―10576ers、ペーサーズ111―91ラプターズ、ピストンズ117―97セルティックス、ヒート131―109ホークス、サンダー129―121ネッツ、クリッパーズ122―117ブルズ、キングズ118―101ジャズ
JRA3冠馬で安平町社台スタリオンステーションに繫養されるコントレイルは今年、産駒がデビューする23年11月に門別競馬場でのJBC2歳優駿を制したフォーエバーヤング。世界のトップホースに成長したJBC2歳優駿でレースを終え引き上げるフォーエバーヤング 2月22日(日本時間23日)にサウジアラビア・キ
【トロンヘイム(ノルウェー)時事】ノルディックスキーの世界選手権は27日、ノルウェーのトロンヘイムで行われ、複合女子個人ノーマルヒルで葛西優奈(早大)が金メダルを獲得した。マススタートの前半距離(5㌔)で3位につけ、後半飛躍(HS102㍍、K点94㍍)で96・5㍍を飛び、逆転した。世界ノルディックで
過去にオンラインカジノを利用したことのあるプロ野球選手や球団関係者が、新たに7球団で計14人いることが判明した。野球協約第180条で禁じられている野球賭博の申告は現時点ではなく、球界として最悪の事態とはなっていないが、オンラインカジノは違法行為。NPBの中村事務局長は「非常に重く受け止めている」と
なでしこジャパンが世界1位の米国を破った。パリ五輪でも苦汁を飲まされた宿敵から、13年ぶりとなる勝利を敵地で挙げ、3戦全勝で大会を初制覇。この日、主将を務めたベテランの熊谷は「やっと勝てた。素直にうれしい」。チームメートに囲まれた表彰台で満面の笑みを浮かべ、優勝トロフィーを掲げた。 前半、後半
世界ボクシング協会(WBA)フライ級王者のユーリ阿久井政悟(倉敷守安)が27日、世界ボクシング評議会(WBC)王者の寺地拳四朗(BMB)との王座統一戦(3月13日、東京・両国国技館)を前に、東京都内で練習を公開した。シャドーボクシングとサンドバッグ打ちを2ラウンドずつ披露しただけで、手の内は見せなか
「すごくドキドキして、願っていた」。飛躍の結果が出て金メダルが決まると、葛西優は喜びを爆発させた。双子の妹、春香と立った表彰台。「うれしさも2倍。すごく最高な一日になった」と笑った。 7日にエストニアでワールドカップ初勝利を挙げたのと同じ、距離を先に行うマススタート方式の試合。「今までで一番い
【サンディエゴ(米カリフォルニア州)時事】サッカー女子の国際親善大会シービリーブス・カップは26日、米カリフォルニア州サンディエゴで最終戦が行われ、国際連盟(FIFA)ランキング8位の日本(なでしこジャパン)は同1位の米国を2―1で破り、3戦全勝で初優勝した。日本が米国に勝ったのは、2012年3月以
苫小牧市のサッカークラブ、苫小牧エルソーレが15、16両日、帯広市で開かれた全道フットサル選手権大会U12の部で頂点に立ち、今年度最後の公式戦で有終の美を飾った。宮野英幸監督は「先行される展開でも落ち着いて試合を運ぶことができ、精神的な成長が見られた」と話す。1月の苫小牧地区予選で優勝して臨んだ大
苫小牧市スポーツ協会は3月、大人のためのフィギュアスケートスクールを初開催する。国スポ出場選手も所属する市内の白鳥FSCのコーチ、選手が講師となり、スケーティングのスキルを伝える。 11日から25日までの毎週火曜日、全3回実施する。時間は午後7時から1時間で定員は15人。参加料は1回2000円
第40回レディースインドアソフトテニス大会(苫小牧ソフトテニス連盟主催)が25日、苫小牧市総合体育館で行われ、1部は井脇楓花・工藤綾花(チームTAMA)組が優勝した。苫小牧市のほかにも恵庭市や室蘭市から21組42人が参加し、7ゲームマッチのダブルスの試合を行った。1部は4ブロックの予選リーグ、上
サッカー元日本代表FWで、日本フットボールリーグ(JFL)のアトレチコ鈴鹿に所属する三浦知良が26日、58歳の誕生日を迎え、クラブを通じ「これからも今まで通り、年齢に関係なく一日一日を大切に精いっぱい努力し、勝利に貢献できるように頑張りたい」との談話を出した。J1横浜Cから期限付き移籍中で、今季が
新横綱の豊昇龍が26日、大阪市の立浪部屋宿舎で春場所(3月9日初日)に向けて稽古を再開した。幕下力士を相手に16番取って全勝。立ち合いから一気に突き放したかと思えば、鮮やかな投げも披露。動きの良さを見せ、「組んで良し、突いても良し」と満足げだった。相撲を取る稽古は約1週間ぶりという。その間も「四
2028年ロサンゼルス五輪で実施されるフラッグフットボールの大会に、アメリカンフットボールの現役選手らが参戦した。23日に日本選手権の予選会が開催され、川崎市の会場では日本社会人Xリーグの強豪、富士通など6チームが出場。アメフトのトップ選手参加は、五輪に向けた強化の鍵を握る。アメフトから派生したフ
▽…現地入り後、ノーマルヒルで初の公式練習に臨んだ高梨は、3回目にK点を越える97㍍をマーク。不利とされる追い風が吹く中で距離を伸ばし、「(踏み切る)タイミングが良く、スムーズに飛び立つことができた」と手応えを口にした。 今季はワールドカップ(W杯)の表彰台に立てていないものの、直近の大会では
【トロンヘイム(ノルウェー)時事】ノルディックスキーの世界選手権は26日、ノルウェーのトロンヘイムで開幕し、日本勢はジャンプ女子の高梨沙羅(クラレ)、伊藤有希(土屋ホーム)らがノーマルヒル(HS102㍍、K点94㍍)の公式練習に臨んだ。高梨は3回目に97㍍を飛んだ。 複合女子は27日の個人ノー
明治安田J1リーグは26日、第3節の10試合が各地で行われ、湘南は浦和を2―1で破り、J1では初めて開幕3連勝を飾った。川崎は福岡を2―1で下した。福岡は唯一の3連敗。初昇格の岡山はG大阪に2―0で快勝した。2連勝同士の清水と広島の対戦は1―1で引き分け。神戸は京都とドローで、3戦連続引き分け。
陸上の男子1万㍍元日本記録保持者の村山紘太(32)=GMOインターネットグループ=が3月16日のエキスポ駅伝を最後に現役を引退する。個人としてのラストランとなった2月2日の別府大分毎日マラソンは2時間11分36秒の11位で、控えめに両手を上げながらゴール。「今までの競技人生、楽しかったなっていうのを
苫小牧ジュニア体操クラブ特別練習会が24日、苫小牧市総合体育館で行われ、同クラブに所属する小中学生の男女20人が日頃の練習の成果を発揮した。練習会では男女別に小学生と中学生で計7部門が展開され、跳馬、鉄棒、平均台、床の4種目の合計得点で順位を競った。結果は次の通り。【男子】▽小学生1部 ①中
第44回苫小牧民報社杯テニス大会(苫小牧テニス協会主催)が22日、苫小牧市総合体育館で開かれた。ダブルスの男子3部門、女子1部門で熱戦を展開し、男子Aクラスは五十嵐拓・小木田一樹組が優勝した。男女計26組52人が出場した。市内のほか、札幌市や室蘭市からエントリーがあった。男子はA、B各クラス、壮年
男子長距離界に新星が現れた。24日に行われた大阪マラソンで日本人トップの2位となり、世界選手権東京大会の代表入りに名乗りを上げた近藤亮太(三菱重工)。マラソンでの成功を信じる力が競技生活を支えてきた。初マラソン日本最高記録を更新する2時間5分39秒。40㌔手前で仕掛け、ゴール直前までトップだった。
OA機器販売のファースト(東京)は25日、卓球男子の五輪メダリスト、丹羽孝希との所属契約を継続すると発表した。丹羽は海外のカジノサイトで賭けをしたとして賭博罪で略式起訴され、千葉簡裁に罰金10万円の略式命令を受けたばかり。公式サイトで「今後も当社所属の選手として活動、活躍することにより、卓球選手と
世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級王者の中谷潤人(M・T)が25日、3度目の防衛戦から一夜明け、東京都内で記者会見に臨んだ。3回KO勝ちでデビューから30連勝を飾り、「インパクトのある数字。誇りに思う」と笑顔。日本人が世界主要4団体のベルトを保持するバンタム級での統一戦を熱望しており、「盛り
大相撲春場所の新番付で新入幕を遂げた安青錦が25日、大阪府松原市内で記者会見した。初土俵から所要9場所。年6場所制となった1958年以降では最速タイ(幕下付け出しを除く)のスピード出世に「これから、という気持ち」と心境を語った。前まわしを引いての速攻が持ち味。元関脇安美錦が師匠の安治川部屋からは初
【デルマー(米カリフォルニア州)時事】サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)が25日、国際親善大会シービリーブス・カップ最終戦で優勝を懸けた米国戦を翌日(日本時間27日)に控え、米カリフォルニア州デルマーの練習場で調整した。昨年のパリ五輪覇者で世界ランキング1位の強敵を前に、ニールセン監督は「チ