• 高体連全道大会―柔道・空手
    高体連全道大会―柔道・空手

       ◇柔道(23~25日、よつ葉アリーナ十勝=帯広市=)  【男子】  団体  ▽順位 (1)北海(2)東海大札幌(3)北海道栄、帯広農業  個人  ▽60キロ級 (1)川村蓮(北海)(2)藤田(札幌山の手)(3)吉川(北海)、船戸(東海大札幌)▽66キロ級 (1)黒瀬稜太(北海)(2)畑中

    • 2022年6月27日
  • 苫小牧光洋中バレーボール部男子、初のチーム単独出場―経験糧に、大きな成長を〔中学バレーボール〕
    苫小牧光洋中バレーボール部男子、初のチーム単独出場―経験糧に、大きな成長を〔中学バレーボール〕

       冬の時代から春へ光が差した―。これまで部員がいなかった苫小牧光洋中学校バレーボール部男子が今春から活動を本格化させている。春に1年生7人が入部して単独チームでの公式戦出場が可能になった。5日の東胆振大会では「バレー部史上初の男子単独出場」(同部)を果たし、現在は胆振大会(7月2~3日、伊達市総合体

    • 2022年6月25日
  • 競技発展への貢献たたえる―苫小牧市スポーツ協会スポーツ賞
    競技発展への貢献たたえる―苫小牧市スポーツ協会スポーツ賞

       第52回苫小牧市スポーツ協会スポーツ賞の表彰式が24日、グランドホテルニュー王子で行われ、受賞者が競技振興への決意を新たにした。  表彰式では、同協会の高木英克会長が「今回の受賞を契機に、これからも精進され、さらに活躍されることを期待する」とあいさつ。スポーツ功労賞を受けた苫小牧地区空手道連

    • 2022年6月25日
  • 糸井月例杯―パークゴルフ
    糸井月例杯―パークゴルフ

       糸井ゴルフパーク54で23日、6月月例杯が開かれた。113人が36ホールをラウンド。男子はネット、グロス共に92の伊藤勝広が優勝とベストグロス2冠。女子はネット、グロス共に92の工藤みき子が優勝とベスグロとなった。  ▽男子 (2)板橋94(3)加藤95(4)小島95(5)橋本95▽女子 (

    • 2022年6月25日
  • 高体連全道大会―バドミントン
    高体連全道大会―バドミントン

       ◇バドミントン(22~24日、湿原の風アリーナ釧路)  【男子】  シングルス  ▽トーナメント2回戦 上原子周平(札幌北斗)2―0佐藤翔映(苫小牧工業)▽同1回戦 小山内康晴(函館工業)2―0前田あさひ(苫小牧工業)  ダブルス  ▽トーナメント2回戦 畠山大和・河北勝希(札幌龍谷

    • 2022年6月25日
  • 札幌まつりで奉納演武―強健流空手道
    札幌まつりで奉納演武―強健流空手道

       苫小牧市の空手道場、NPO法人日本空手道振興会強健流空手道は15日、北海道神宮例祭(札幌まつり)の中で奉納演武を行った。道場生15人が約1時間の演武を披露し、集まった来場者の目を楽しませた。  苫小牧から奉納演武を行うのは強健流空手道が唯一。2007年から始め、15年連続13回目。  

    • 2022年6月24日
  • ミニバレーボール 大会の参加者募集―22年度市民スポーツ祭
    ミニバレーボール 大会の参加者募集―22年度市民スポーツ祭

       苫小牧市スポーツ協会は、7月10日に苫小牧市川沿公園体育館で開かれる市民スポーツ祭「第35回市民ミニバレーボール大会」の参加者(市在住者対象)を募集している。  募集は、女子の部A「上級クラス」と同B「お楽しみクラス」「男女混合の部」の3部門。それぞれ補欠2人を含む6人編成(混合の部は、女子

    • 2022年6月24日
  • 22年度事業計画など承認―苫小牧IH連盟
    22年度事業計画など承認―苫小牧IH連盟

       苫小牧アイスホッケー連盟(岩倉圭彦会長)の理事会・評議員会が20日、市内表町のグランドホテルニュー王子で開かれ、2022年度の事業計画などが承認された。今年度は9月、アジアリーグ2022―23の開幕を予定している。  岩倉会長は冒頭のあいさつで「コロナ禍ではあるがみなさんの協力の下、効率の良

    • 2022年6月24日
  • コカ・コーラ杯―パークゴルフ
    コカ・コーラ杯―パークゴルフ

       アルテンパークゴルフで22日、第11回コカ・コーラ杯パークゴルフ大会が開かれた。40人が36ホールをストロークプレーし、男子は101の樽本能明が優勝。女子は105の三嶋愛子が制した。  ▽男子 (2)渡辺102(3)田中102(4)澤田103(5)村本104▽女子 (2)射水107(3)野表

    • 2022年6月24日
  • アブロス日新出身・阿部尋斗が日本代表選―フィンスイミング 100メートル、4×100メートルリレー
    アブロス日新出身・阿部尋斗が日本代表選―フィンスイミング 100メートル、4×100メートルリレー

       苫小牧出身の阿部尋斗(22)=NLS(東京)所属=は、5月3~5日に横浜国際プール=神奈川県=で開かれた第34回フィンスイミング日本選手権大会の100メートルサーフィスで準優勝し、日本代表に選出された。7月20日からコロンビアで行われる世界選手権の100メートルサーフィスと4×100メ

    • 2022年6月23日
  • 楽しみながら上達―苫小牧市スポーツ協会主催でテニススクール
    楽しみながら上達―苫小牧市スポーツ協会主催でテニススクール

       苫小牧市スポーツ協会主催の「基礎から学べるテニススクール」が20日、テニススクールノア苫小牧校(室内コート)で開かれ、参加者が競技を楽しんだ。  同スクールは3日からスタートし全8回。このうち、6回目の20日は8人が参加し、苫小牧テニス協会指導員と同校コーチからサーブの打ち方などの手ほどきを

    • 2022年6月23日
  • 公開水難救助訓練・講習会―アブロス沼ノ端 参加者募集
    公開水難救助訓練・講習会―アブロス沼ノ端 参加者募集

       苫小牧市のアブロス沼ノ端スポーツセンターなどを指定管理する都市総合開発は、7月30日に同センターで行う苫小牧市消防本部特別救助隊による「公開水難救助訓練・講習会」の参加者を募集している。  同社主催。水上事故に関する知識と危険性の理解を深めることが狙い。同救助隊が主導し、水難救助資機材の説明

    • 2022年6月23日
  • パークゴルフ・オバラメガネ杯
    パークゴルフ・オバラメガネ杯

       糸井の森パークゴルフで21日、6月月例オバラメガネ杯が開かれ、158人が36ホールをラウンドした。男子はネット89、グロス91の目黒直司が優勝とベストグロスの2冠。女子は95の宍戸栄が制し、プレーオフの末101の井川恵子がベスグロとなった。  ▽男子 (2)久保90(3)加藤90(4)中村9

    • 2022年6月23日
  • あす、帯広で高校柔道全道大会開幕―苫小牧出身・松尾(帯広農)集大成の一戦 「全て出し切りたい」
    あす、帯広で高校柔道全道大会開幕―苫小牧出身・松尾(帯広農)集大成の一戦 「全て出し切りたい」

       苫小牧市出身で、帯広農業高柔道部主将の松尾優作(3年)が第72回北海道高校柔道大会(23~25日、よつ葉アリーナ十勝=帯広市=)に出場する。帯農の指導者を慕って入学、「今までやってきたことを全て出し切りたい」と第2のふるさとで集大成の一戦に臨む。  大会は男女の個人、団体16部門が行われる。

    • 2022年6月22日
  • インラインホッケー・全日本選手権
    インラインホッケー・全日本選手権

       ◇第24回JIHFインラインホッケー全日本選手権大会Aプール(18、19両日、帯広の森スポーツセンター)  ▽決勝 TEAM KOMARU7―6かんだ食堂  ▽得点者【K】平野、坂本(山野下)川村(簑島)中屋敷(鬼頭)小林(平野)坂本、小林(簑島)【か】井口(佐藤育)西永(佐藤育)石井寬(金

    • 2022年6月22日
  • 卓球スクール生徒募集―アブロス沼ノ端
    卓球スクール生徒募集―アブロス沼ノ端

       苫小牧市のアブロス沼ノ端スポーツセンターは、7月から丹羽卓球スクールと連携して「アブロスJr.卓球スクール」を開講する。対象はキッズ(年中~年長)とジュニア(小学生)で、申し込みを受け付け中。定員になり次第締め切る。  同センターを管理する都市総合開発の阿部秀之常務は、丹羽卓球スクールの丹羽

    • 2022年6月22日
  • 男子・青翔 女子・早来制す―東胆振中学夏季ソフトテニス
    男子・青翔 女子・早来制す―東胆振中学夏季ソフトテニス

       第11回東胆振中学校夏季ソフトテニス競技大会が18日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場で男女の団体戦トーナメントを行った。男子は青翔、女子は早来が制した。  男女それぞれ13組がエントリー。上位2校が胆振大会へ駒を進めた。当初は11日に予定されていたが、雨天のため延期になっていた。  結果は次の通り。

    • 2022年6月21日
  • 苫小牧の頂点目指し熱戦―苫小牧民報社杯争奪卓球選手権
    苫小牧の頂点目指し熱戦―苫小牧民報社杯争奪卓球選手権

       第55回苫小牧民報社杯争奪卓球選手権大会が18、19両日、苫小牧市川沿公園体育館で開かれ、男女のダブルス、シングルスのトーナメント戦を実施した。ダブルス男子は荒木智博・寺島伸幸(ヤウンクルクラブ)、女子は猪股万夢・葛西美央(苫高専・苫小牧ジュニア)が制した。シングルスは男子が丸谷舜也(フリーダム)

    • 2022年6月21日
  • 来月3日にフロアカーリング大会―市民スポーツ祭参加者募集
    来月3日にフロアカーリング大会―市民スポーツ祭参加者募集

       苫小牧市スポーツ協会は、7月3日に苫小牧市川沿公園体育館で開かれる市民スポーツ祭「第20回市民フロアカーリング大会」の参加者を募集している。  苫小牧市、同協会主催。本年度市民スポーツ祭の皮切りとなる同大会は、苫小牧市在住者が対象で1チーム4人編成。  申し込みは27日までに、同協会ホ

    • 2022年6月21日
  • 高体連全道大会・剣道
    高体連全道大会・剣道

       ◇剣道(15~17日、函館アリーナ)  【個人】  男子  ▽3回戦 上村柾仁(立命館慶祥)○―×神谷陸(苫小牧西)  ▽2回戦 神谷○―×川島獅子(札幌厚別)、金森滉(旭川永嶺)○―×近藤宥太(北海道栄)、山谷悠斗(東海大札幌)○―&t

    • 2022年6月21日
  • U15女子サッカーリーグ2022北海道1部・結果
    U15女子サッカーリーグ2022北海道1部・結果

       ◇U15女子サッカーリーグ2022北海道1部(18日、浜厚真野原公園サッカー場など)=関係分  ▽第6節 ASC北海道レディース 勝点7,3,,1-22-0,,2,釧路リベラルティ勝点0

    • 2022年6月21日
  • ボウリング・鳥しげ杯
    ボウリング・鳥しげ杯

       ◇鳥しげ杯6月大会(19日、苫小牧中央ボウル)  ▽順位 (1)藤間速男868(2)樋口835(3)丹内808(4)佐久間757(5)福原755▽ハイゲーム 樋口嘉宏231

    • 2022年6月21日
  • 北海道カブスリーグー少年サッカー
    北海道カブスリーグー少年サッカー

       ◇北海道カブスリーグ(12日、伊達まなびの里サッカー場など)=関係分  【U13】  ▽第8節 北海道コンサドーレ室蘭U―15 8―0ASC北海道  【U15】  ▽同 北海道コンサドーレ室蘭U―15 2―0ASC北海道

    • 2022年6月21日
  • 駒大苫、準Vで全国切符―高校総体バスケ道予選
    駒大苫、準Vで全国切符―高校総体バスケ道予選

       全国高校総合体育大会バスケットボール競技大会北海道予選会は19日、苫小牧市総合体育館で男女の決勝リーグが行われ、男子の駒大苫小牧が準優勝、2年連続となる全国大会(7月27日~8月1日、香川県)の出場権を獲得した。個人では男子ベスト5に駒大苫の大山未南斗(3年)が選ばれた。女子の北海道栄は18日のブ

    • 2022年6月20日
  • 柏木町町内会A、2年ぶり優勝―苫民杯・町内会対抗パークゴルフ
    柏木町町内会A、2年ぶり優勝―苫民杯・町内会対抗パークゴルフ

       第20回苫小牧民報杯争奪町内会対抗パークゴルフ選手権大会は18日、糸井の森パークゴルフで開かれ、合計スコア385の柏木町町内会Aが2年ぶり5度目の栄冠をつかんだ。  柏木町Aに続いて、準優勝はスコア391の桜木町町内会A、3位は396の双葉町町内会Aだった。個人ベストグロス賞は、男子が90の加藤

    • 2022年6月20日
  • 苫工は2回戦で涙―高校ハンドボール
    苫工は2回戦で涙―高校ハンドボール

       第73回北海道高校ハンドボール選手権大会は18日、湿原の風アリーナ釧路で開幕した。19日までに男女のトーナメント1、2回戦が行われ、男子の苫小牧工業は2回戦で函館工業に21―42で敗れた。  5月の室蘭支部予選を制した苫工は、大会初日の1回戦で開催地枠出場の釧路湖陵に延長戦の末26―25で競り勝

    • 2022年6月20日
  • 男子三段跳び・伊藤(道栄)V―女子4×400メートルリレー・2位道栄(武田、石田、堀下、納村)〔高体連陸上〕
    男子三段跳び・伊藤(道栄)V―女子4×400メートルリレー・2位道栄(武田、石田、堀下、納村)〔高体連陸上〕

       第75回北海道高校陸上競技選手権大会最終日は17日、釧路市民陸上競技場で男女11種目の決勝などが行われた。男子三段跳びの伊藤陽楼斗(北海道栄3年)が14メートル00で優勝。女子4×400メートルリレーの道栄(武田愛結花、石田真夕、堀下結愛、納村琉愛)は3分53秒07で2位となった。

    • 2022年6月18日
  • 栄冠目指し、ラウンドスタート―苫小牧民報杯争奪町内会対抗パークゴルフ
    栄冠目指し、ラウンドスタート―苫小牧民報杯争奪町内会対抗パークゴルフ

       第20回苫小牧民報杯争奪町内会対抗パークゴルフ選手権大会は18日午前、糸井の森パークゴルフで開幕した。夏スポーツ到来を告げる緑の芝上で、参加者196人が爽快にラウンドを開始した。  伝統の一戦には32町内会49チームが出場。男女4人で構成されたチームによる団体戦を展開。A―Dの4コース36ホ

    • 2022年6月18日
  •  男子・駒大苫、女子・道栄がブロック決勝へ―高校総体バスケ道予選会
     男子・駒大苫、女子・道栄がブロック決勝へ―高校総体バスケ道予選会

       全国高校総合体育大会バスケットボール競技大会北海道予選会は17日、苫小牧市総合体育館などで男女の予選トーナメント2回戦までが行われ、男子は駒大苫小牧、女子は北海道栄がブロック決勝戦に駒を進めた。  男子の道栄は2回戦、苫小牧中央は1回戦で敗退。女子は苫中央が2回戦、苫小牧総合経済は1回戦で涙

    • 2022年6月18日
  • 日ハム観戦チケットが当たるかも!?―王子サーモン工場直営店でイベント
    日ハム観戦チケットが当たるかも!?―王子サーモン工場直営店でイベント

       王子サーモン(本社東京)は19日から、苫小牧市有明町2の北海道工場直営店でプロ野球北海道日本ハムファイターズの札幌ドーム観戦ペアチケットが当たる抽選イベントを開催する。  「WE LOVE HOKKAIDO」(7月)、「HOKKAIDO BE AMBITIOUS」(8月)両北海道シリーズの同

    • 2022年6月18日