• 首相 万博当日券の導入表明 全国知事会長と面会
    首相 万博当日券の導入表明 全国知事会長と面会

       石破茂首相は25日、全国知事会の村井嘉浩会長(宮城県知事)らと首相官邸で面会し、4月開幕の大阪・関西万博で、来場日に会場で購入できる「当日券」を導入する方針を表明した。前売り入場券の販売が伸び悩んでいることを踏まえた措置。事前のネット予約を不要とし、これまでより簡単に購入できるようにする。 万

    • 2025年2月25日
  • 未成年男性刺され死亡 現場で少年逮捕、いずれも17歳 警視庁
    未成年男性刺され死亡 現場で少年逮捕、いずれも17歳 警視庁

       24日午前4時半ごろ、東京都足立区鹿浜の路上で、「友人に刺された」と119番があった。警視庁西新井署員が駆け付けたところ、男性(17)=足立区=が右胸を刃物で刺されており、病院に搬送されたが約1時間後に死亡が確認された。同署は現場にいた自称会社員の少年(17)=同区=を殺人未遂容疑で緊急逮捕した。

    • 2025年2月25日
  • 国公立大2次前期日程始まる 23万人が志願
    国公立大2次前期日程始まる 23万人が志願

       国公立大2次試験の前期日程が25日、全国で始まる。文部科学省によると、172大学613学部に23万5719人が志願し、募集人員に対する志願倍率は2・9倍だった。各大学の合格発表は3月1~10日に予定されている。 志願者数は国立が17万8611人(志願倍率2・8倍)、公立が5万7108人(同3・4

    • 2025年2月25日
  • 拉致解決「国民の強い意志を」官房長官、金沢で集会出席
    拉致解決「国民の強い意志を」官房長官、金沢で集会出席

       拉致被害者の有本恵子さんの写真を手に、北朝鮮による拉致問題の解決を訴える拉致被害者家族連絡会代表の横田拓也さん=24日午後、金沢市 政府は24日、北朝鮮による日本人拉致問題の解決を訴える「国民の集い」を金沢市で開いた。石川県などとの共催で、拉致問題を担当する林芳正官房長官も出席。関係者の高齢化が進む

    • 2025年2月25日
  • 宝くじナンバーズ
    宝くじナンバーズ

       詐欺に注意。事前に当選番号がわかることはありません。第6668回数字選択式全国自治宝くじナンバーズ抽選結果ナンバーズ3<423> ◇ストレート ◇ボックス ◇セット  ストレート  ボックス ◇ミニ 下2ケタ70,600円11,700円41,100円5,800円7,000円

    • 2025年2月25日
  • ビックカメラ 下請法違反で勧告へ 5億円不当減額-公取委
    ビックカメラ 下請法違反で勧告へ 5億円不当減額-公取委

       プライベートブランド(PB)製品製造を委託する下請け業者への代金を不当に減額したとして、公正取引委員会が下請法違反(減額の禁止)で、家電量販大手ビックカメラ(東京都豊島区)に再発防止を勧告する方針を固めたことが25日、関係者への取材で分かった。 不当と認定された総額は約5億円に上る。同社は公取委

    • 2025年2月25日
  • 知人男性殺人容疑で男逮捕 保護責任者遺棄容疑などで4人も-兵庫県警
    知人男性殺人容疑で男逮捕 保護責任者遺棄容疑などで4人も-兵庫県警

       知人男性を殴り殺害したとして、兵庫県警は24日までに、殺人の疑いで、韓国籍の無職木川徹こと呉英哲容疑者(54)=神戸市長田区=を逮捕した。ほかに男性を同容疑者宅まで運び放置したなどとして、保護責任者遺棄容疑などで男女4人を逮捕。いずれも認否を明らかにしていない。 呉容疑者と男性は知人関係で、県警

    • 2025年2月25日
  • 企業用地の避難指示、来月31日解除 飯館、葛尾両村-福島
    企業用地の避難指示、来月31日解除 飯館、葛尾両村-福島

       政府と福島県、飯舘、葛尾両村は24日、東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち、企業用地への活用を予定している2カ所について、3月31日午前9時に避難指示を解除することで合意した。24日の協議後、両村長らが記者会見で明らかにした。人が居住しないなど一定の条件下で、除染を行わずに指示が解除さ

    • 2025年2月25日
  • 宝くじロト6
    宝くじロト6

       第1976回ロト6抽せん結果(24日)【本数字】 04 06 22 30 33 36【ボーナス数字】 02◇1等◇2等◇3等◇4等◇5等200,000,000円 32,344,900円 314,600円 7,000円 1,000円  (1口)  (2口)  (222口)

    • 2025年2月25日
  • 風俗スカウト壊滅へ徹底捜査 人身売買、悪質ホストで発覚 警察当局
    風俗スカウト壊滅へ徹底捜査 人身売買、悪質ホストで発覚 警察当局

       SNSで高収入をうたって女性を勧誘し、風俗店に送り込むスカウトグループ「アクセス」の壊滅を目指し、警視庁が摘発を強めている。いい条件を提示した店に女性を派遣する人身売買のような手口で得た収益は5年間で計約70億円。同庁幹部は「違法なビジネスモデルを解体しなければいけない」と意気込む。 アクセスは

    • 2025年2月25日
  • 地方、訪日客対応追いつかず SNS拡散で予想外の殺到 「映える」コンビニ
    地方、訪日客対応追いつかず SNS拡散で予想外の殺到 「映える」コンビニ

       訪日外国人が過去最多を更新する中、有名観光地のみならず、地方都市でも訪日客が急増している。SNSで情報が拡散されるためで、コンビニ越しに富士山が見える「映えスポット」や、映画のロケ地とされる場所には訪日客が連日殺到。山奥の秘湯も例外ではない。各自治体は想定を超える観光客への対応に苦慮している。◇「

    • 2025年2月24日
  • 百条委データ提供で維新離党届 N党立花氏に、県議が謝罪-兵庫
    百条委データ提供で維新離党届 N党立花氏に、県議が謝罪-兵庫

       兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などに関し、政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首に情報提供するなどした日本維新の会の県議3人が23日、神戸市内で記者会見し、経緯を説明した。疑惑を調べる県議会調査特別委員会(百条委員会)の非公開の音声データと、真偽不明の情報を書いた文書を提供した増山誠

    • 2025年2月24日
  • 「金なく殺すしかなかった」 強盗殺人容疑で男再逮捕-大阪府警
    「金なく殺すしかなかった」 強盗殺人容疑で男再逮捕-大阪府警

       大阪府東大阪市の山中で国土交通省職員神岡孝充さん(52)の遺体が見つかった事件で、大阪府警捜査1課は23日、強盗殺人容疑で、無職大木滉斗容疑者(28)を再逮捕した。 同課によると、大木容疑者は同容疑について黙秘しているが、3日に死体遺棄容疑で逮捕後、「自宅から出てきた神岡さんの首を絞めて殺した。

    • 2025年2月24日
  • 「穏やかな春願う」 皇居 一般参賀、5年ぶり祝宴も
    「穏やかな春願う」 皇居 一般参賀、5年ぶり祝宴も

       天皇陛下の65歳の誕生日を祝う一般参賀で手を振られる天皇、皇后両陛下=23日、皇居 天皇陛下の65歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われた。陛下はあいさつで、「全国各地の皆さん一人一人にとって、穏やかな春が訪れるよう願っております」と述べられた。 各地での大雪被害にも触れ「ご苦労もいかばか

    • 2025年2月24日
  • 除染土「再利用」理解進まず 福島 県外最終処分まで20年
    除染土「再利用」理解進まず 福島 県外最終処分まで20年

       環境省は、東京電力福島第1原発事故の除染で生じた「除去土壌」について、福島県外での最終処分までの工程表案をまとめた。公共事業などで再生利用することで処分量を減らし、処分地の決定は2030年ごろ以降とした。ただ、県外での再生利用の実証事業は住民らの反発で頓挫しており、課題は山積している。除去土壌は現

    • 2025年2月24日
  • 来日3年、言葉覚え「楽しい」 ウクライナ人の小学生姉弟 広島 母国思い寂しさも
    来日3年、言葉覚え「楽しい」 ウクライナ人の小学生姉弟 広島 母国思い寂しさも

       ロシアの軍事侵攻による戦火を逃れて来日し、広島市内の公立小学校に通う2人のウクライナ人きょうだいがいる。24日で侵攻から3年。当初は言葉や文化の違いに戸惑いながらも、今では「楽しい」と声をそろえ、勉強に励んでいる。6年生の姉ディアナ・テスレンコさん(12)と3年生の弟ヤロスラフさん(9)は、20

    • 2025年2月24日
  • 桂才賀さん死去、74歳 落語家、元「笑点」大喜利メンバー
    桂才賀さん死去、74歳 落語家、元「笑点」大喜利メンバー

       桂 才賀さん(かつら・さいが、本名谷富夫=たに・とみお=落語家)21日、虚血性心疾患のため死去、74歳。東京都出身。葬儀は26日午前11時から東京都台東区東上野4の1の4の徳雲会館で。喪主は妻恒子(つねこ)さん。 九代目桂文治に入門し、80年に人気演芸番組「笑点」の大喜利メンバーに加わった。85

    • 2025年2月24日
  • 避難女性の窮状、世界に発信 ウクライナ侵攻 NGO職員、記者経験生かす
    避難女性の窮状、世界に発信 ウクライナ侵攻 NGO職員、記者経験生かす

       ロシアによる侵攻を受け、日本に避難してきたウクライナ人女性らの生活状況を調査し、世界に発信する女性がいる。自身も夫と一緒にウクライナから避難し、東京の国際NGOで働くアンナ・シャルホロドウスカーさん(28)だ。「避難民の困りごとや直面する問題を世界に訴えたい」と話している。ウクライナ南東部マリウポ

    • 2025年2月24日
  • 戦後80年「平和へ思い新たに」 天皇陛下、65歳
    戦後80年「平和へ思い新たに」 天皇陛下、65歳

       天皇陛下は23日、65歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、皇居・宮殿で記者会見。日本で80年間、戦争のない時代が続いていることを「ありがたいこと」と述べ、戦後80年の今年を「平和の尊さを心に刻み、平和への思いを新たにする機会になれば」と語った。先の大戦では、世界各国で多くの尊い命が失われたことを

    • 2025年2月24日
  • サバ、漁獲枠大幅削減へ/日本の食卓に影響なし
    サバ、漁獲枠大幅削減へ/日本の食卓に影響なし

       塩焼きやみそ煮などでおなじみのサバが、資源の悪化により、今夏から大幅に漁獲枠が削減される見通しとなった。対象海域は太平洋だが、既存の漁獲枠が多いことや、輸入魚が多く流通しているため、食卓への影響はなさそうだ。 水産庁は、研究機関の分析などを基に、今年7月から1年間の太平洋でのサバ漁獲枠を今漁期(

    • 2025年2月22日
  • 災害逃げ遅れゼロへ/情報管理、紙からデジタルへ  /カギはIT
    災害逃げ遅れゼロへ/情報管理、紙からデジタルへ  /カギはIT

       高齢者や障害を持つ人など災害時に支援が必要な人たちの逃げ遅れをなくそうと、IT技術を活用する取り組みが広がり始めている。紙の書類が中心だった安否確認や避難状況の管理をデジタル化。「1人暮らし」といった生活環境を把握しているケアマネジャーなどの支援者と自治体が連携しやすくし、早期避難を後押しする。

    • 2025年2月22日
  • 死刑廃止の理由「取り返しつかず」/袴田さん影響か-内閣府調査
    死刑廃止の理由「取り返しつかず」/袴田さん影響か-内閣府調査

       内閣府は21日、5年ごとに実施している「基本的法制度に関する世論調査」の結果を公表した。死刑制度について16・5%が「廃止すべきだ」と回答。理由(複数回答)として「誤りがあったとき、取り返しがつかない」が71・0%に上った。死刑が確定していた袴田巌さんが再審無罪となったえん罪事案が影響した可能性が

    • 2025年2月22日
  • 「定住者」認めぬ判断確定/同性婚米国人の上告退ける/最高裁
    「定住者」認めぬ判断確定/同性婚米国人の上告退ける/最高裁

       海外で日本人と同性婚をしたのに、一定期間の国内居住が認められる「定住者」の在留資格が得られなかったのは違法だなどとして、米国人男性のアンドリュー・ハイさんらが国に処分取り消しや損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(堺徹裁判長)はアンドリューさん側の上告を退ける決定をした。20日付。請求を認めな

    • 2025年2月22日
  • 母国料理「関心持って」/ウクライナ出身のヤボルスカさん・滋賀/戦地に残る父への思い胸に
    母国料理「関心持って」/ウクライナ出身のヤボルスカさん・滋賀/戦地に残る父への思い胸に

       ロシアの軍事侵攻から間もなく3年となる中、ウクライナに残る父への思いを胸に、母国料理の店をオープンした女性がいる。「関心を持ってもらえるきっかけに」。滋賀県彦根市のカテリーナ・ヤボルスカさん(34)は、一日も早い平和を願うとともに、日本の支援継続を訴えている。 2022年2月に軍事侵攻が始まった

    • 2025年2月22日
  • アイ・ジョー/ジさん死去/91歳、心筋梗塞で
    アイ・ジョー/ジさん死去/91歳、心筋梗塞で

       アイ・ジョージさん(歌手)1月18日、心筋梗塞のため死去、91歳。葬儀は近親者で済ませた。 59年、ラテン音楽グループ、トリオ・ロス・パンチョスの日本公演で前座を務めて注目され、NHK紅白歌合戦に翌年から連続12回出場した。61年、「硝子(ガラス)のジョニー」で日本レコード大賞歌唱賞を受賞。63

    • 2025年2月22日
  • 第614回ロト7抽せん結果
    第614回ロト7抽せん結果

       第614回ロト7抽せん結果(21日)【本数字】14 21 22 23 24 28 34【ボーナス数字】 05 37◇1等◇2等◇3等◇4等◇5等◇6等207,555,000円8,222,100円728,500円8,300円1,600円1,100円 (2口)  (6口) 

    • 2025年2月22日
  • 卓球の丹羽/孝希選手に罰金/オンライン/カジノで賭博
    卓球の丹羽/孝希選手に罰金/オンライン/カジノで賭博

       海外のカジノサイトで賭けをしたとして書類送検された卓球の五輪メダリスト丹羽孝希選手(30)=苫小牧市出身=について、千葉区検は21日までに賭博罪で略式起訴し、千葉簡裁が罰金10万円の略式命令を出した。いずれも20日付で、即日納付された。 起訴状によると、丹羽選手は2023年6月11日、東京都内で

    • 2025年2月22日
  • 石丸氏「業者は/ボランティア」/人件費含まれない認識/都知事選
    石丸氏「業者は/ボランティア」/人件費含まれない認識/都知事選

       昨年の東京都知事選で次点となった石丸伸二氏が21日、都内で記者会見を開き、選挙中のライブ配信を巡る業者への支払いが公職選挙法違反に当たるとして自身が告発されている問題で、違法とされる人件費は含まれないとの認識を示した。石丸氏は「選挙対策本部として依頼しておらず、(業者側は)ボランティアの意思があっ

    • 2025年2月22日
  • 一家6人殺害で死刑確定へ/40歳被告の上告棄却/最高裁
    一家6人殺害で死刑確定へ/40歳被告の上告棄却/最高裁

       茨城県日立市の県営アパートで2017年、妻子6人を殺害したとして、殺人や非現住建造物等放火などの罪に問われた土肥(旧姓小松)博文被告(40)の上告審判決が21日、最高裁第2小法廷であり、草野耕一裁判長は「6人の生命を奪った結果は極めて重大だ」と述べ、被告側の上告を棄却した。死刑とした一、二審判決が

    • 2025年2月22日
  • 数字選択式全国自治宝くじナンバーズ
    数字選択式全国自治宝くじナンバーズ

       第6667回数字選択式全国自治宝くじナンバーズ抽選結果ナンバーズ3<531> ◇ストレート ◇ボックス ◇セット  ストレート  ボックス ◇ミニ 下2ケタ81,100円13,500円47,300円6,700円8,100円(104口)(542口)(242口)(10

    • 2025年2月22日