• 米ナイアンティック/「ポケモンGO」を売却/5200億円、サウジ系に
    米ナイアンティック/「ポケモンGO」を売却/5200億円、サウジ系に

       【シリコンバレー時事】米ナイアンティックは12日、スマートフォンゲーム「ポケモンGO(ゴー)」を含むゲーム事業の大半をサウジアラビア系企業スコープリーに35億㌦(約5200億円)で売却すると発表した。これにより、任天堂などナイアンティックの既存株主は余剰金を含めた38億5000万㌦を受け取る。 

    • 2025年3月13日
  • 国内外情報ボックス
    国内外情報ボックス

       JA福井県(福井県農業協同組合)は12日、農林水産省が10日に行った備蓄米の入札に関し、希望の9割を落札したと明らかにした。落札したのは県産銘柄の「ハナエチゼン」と「あきさかり」で、今月下旬にも店頭に並び始める見通しだ。 備蓄米は21万㌧が放出される予定で、今回の入札対象は15万㌧。農水省は近く

    • 2025年3月13日
  • ウクライナ 30日間停戦受け入れ 米、軍事支援再開へ ロシアも「同意を」-トランプ氏
    ウクライナ 30日間停戦受け入れ 米、軍事支援再開へ ロシアも「同意を」-トランプ氏

       【ワシントン時事】米、ウクライナ両政府は11日、サウジアラビア西部ジッダで高官協議を行った。米国は30日間にわたるロシアとの一時的な停戦案を提示し、ウクライナは受け入れる用意があると表明。米国は停止していたウクライナへの軍事支援と軍事情報の共有を再開する方針を示した。両政府が共同声明を発表した。ル

    • 2025年3月12日
  • 地方創生へ全国行脚スタート 首相、参院選へ政権浮揚狙う
    地方創生へ全国行脚スタート 首相、参院選へ政権浮揚狙う

       石破茂首相は11日、看板政策「地方創生2・0」の具体化を目指し、全国行脚をスタートさせた。この日は福島市でロボット製造企業の研究開発拠点を視察。地方での新たな産業の創出に向け、関係省庁会議を立ち上げると表明した。首相としては夏の参院選をにらみ、全国で「地方重視」をアピールして支持拡大を図る狙いもあ

    • 2025年3月12日
  • 安保「不平等」論、再燃警戒 日本、トランプ氏説得に注力
    安保「不平等」論、再燃警戒 日本、トランプ氏説得に注力

       トランプ米大統領が日米安全保障条約を「不平等」との主張を2期目でも展開したことに、日本政府は警戒を強めている。日本側は「関税に続きディール(取引)を迫るための交渉材料になりかねない」とみており、トランプ氏の説得に注力する方針だ。 日米両政府はカナダで12~14日に開かれる先進7カ国(G7)外相

    • 2025年3月12日
  • 日産、内田社長が退任 混乱収拾へ 後任エスピノーサ氏
    日産、内田社長が退任 混乱収拾へ 後任エスピノーサ氏

       日産自動車は11日、内田誠社長(58)が退任し、後任に商品企画の責任者イバン・エスピノーサ氏(46)が4月1日付で昇格する人事を発表した。内田氏に対しては、ホンダとの経営統合協議を巡って混乱を招いた責任を問う声が社内で上がっていた。業績が急激に悪化した日産は新体制の下で混乱を収拾し、経営の立て直しを

    • 2025年3月12日
  • 列車襲われ/180人超人質か/過激派が犯行声明/―パキスタン
    列車襲われ/180人超人質か/過激派が犯行声明/―パキスタン

       【ニューデリー時事】パキスタン南西部バルチスタン州で11日、旅客列車が同州の分離独立を掲げる過激派「バルチ解放軍(BLA)」の襲撃を受けた。BLAは「182人を人質に取った」と主張。治安部隊や警察が現場に急行し、制圧に当たっている。襲撃で死傷者が出たとの情報もある。 警察などによると、バルチスタ

    • 2025年3月12日
  • 企業献金禁止、政治/団体は対象外―維新/各党案衆院審議入り
    企業献金禁止、政治/団体は対象外―維新/各党案衆院審議入り

       日本維新の会は11日、企業・団体献金を原則禁止する政治資金規正法改正案を衆院に単独で提出した。従前の全面禁止の主張を修正して政治団体による献金を容認し、立憲民主党と一定程度足並みをそろえた。ただ、両党は政治団体の献金の上限規制で隔たりがあり、法案一本化に向けて歩み寄れるかが焦点となる。 自民党は

    • 2025年3月12日
  • 国内外情報ボックス
    国内外情報ボックス

       当時6~14歳の娘や養女に性的暴行を加え、撮影した動画をSNSのグループで共有したなどとして、愛知県警は11日までに、不同意性交や児童買春・ポルノ禁止法違反(所持)などの容疑で30~50代の男7人を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。 押収したハードディスクから計15万点以上の児童ポルノとみ

    • 2025年3月12日
  • 初代統合作戦/司令官に南雲氏/陸海空を一元/指揮―防衛省
    初代統合作戦/司令官に南雲氏/陸海空を一元/指揮―防衛省

       政府は11日の閣議で、新設する自衛隊統合作戦司令部の初代司令官に南雲憲一郎統合幕僚副長(59)を充てる人事を了承した。発令は同司令部が発足する24日付。 同司令部は陸海空3自衛隊の指揮を一元的に担う。日本を取り巻く安全保障環境が厳しさと複雑さを増す中、常設の司令部を置くことで、平時から有事まで迅

    • 2025年3月11日
  • 首相、高額療養費「深くおわび」 参院委 予算再修正は未定
    首相、高額療養費「深くおわび」 参院委 予算再修正は未定

       参院予算委員会は10日、石破茂首相と関係閣僚が出席し、「内閣の基本姿勢」をテーマに集中審議を行った。医療費の患者負担を抑える「高額療養費制度」の負担上限額引き上げを見送る判断について、首相は「プロセスに行き届かなかった点があったことを深くおわびする」と陳謝。参院選後に「(引き上げを)強行はしない」

    • 2025年3月11日
  • 中国 全人代が閉幕へ/「国防費、GDP比低い」
    中国 全人代が閉幕へ/「国防費、GDP比低い」

       【北京時事】中国の国会に当たる全国人民代表大会(全人代)の閉幕式が11日午後、北京の人民大会堂で開かれる。今年の経済成長率目標を「5%前後」とする政府活動報告や、前年比7・2%増の国防予算を含む予算案などを承認する。 成長率目標は3年連続で「5%前後」に設定した。景気低迷が続く中、トランプ米政権

    • 2025年3月11日
  • 年金法案提出、野党に協議提起 与党、参院選へ影響懸念
    年金法案提出、野党に協議提起 与党、参院選へ影響懸念

       自民、公明両党は、年金制度改革関連法案の今国会提出を巡り、立憲民主党など主要野党と協議した上で対応を決定する方針だ。国民の負担増となり得る内容が含まれ、与党内では夏の参院選への影響を懸念する声が出ている。協議を通じて野党の出方を探る狙いだが、速やかな提出を訴える立憲などが応じるかは不透明だ。 

    • 2025年3月11日
  • 社保・ガソリン税で協議体設置/与党、高額療養費を説明/自公維
    社保・ガソリン税で協議体設置/与党、高額療養費を説明/自公維

       自民、公明、日本維新の会3党の政調会長が10日、国会内で会談し、①社会保障改革②教育無償化③ガソリン税の暫定税率廃止―に関する協議体をそれぞれ設置することで合意した。月内に初会合を開く。社保改革と教育無償化に関しては5月中旬までに方向性をまとめ、政府の経済財政運営の基本指針「骨太の方針」に盛り込む

    • 2025年3月11日
  • 旧宮家養子案、/自公維国が賛成/立憲・れいわは検討/主張、共産反対
    旧宮家養子案、/自公維国が賛成/立憲・れいわは検討/主張、共産反対

       与野党は10日、皇族数の確保策に関する協議を衆院議長公邸で行った。政府の有識者会議が示した2案のうち、旧宮家の男系男子が養子として皇籍復帰する案について議論。自民、公明、日本維新の会、国民民主各党は「有識者会議の報告は妥当だ」とする立場を示した。 これに対し、立憲民主党とれいわ新選組は引き続き検

    • 2025年3月11日
  • 国内外情報ボックス
    国内外情報ボックス

       茨城県八千代町の畑で昨年10月、白骨化した女性の遺体が見つかった事件で、県警は10日、殺人容疑で、女性の長男の無職増保靖太郎容疑者(45)=住居不定=を逮捕した。容疑を認めているという。 逮捕容疑は2020年4月21日午前7時ごろ、同県古河市の森順子さん=当時(65)=宅で、森さんの首をペーパー

    • 2025年3月11日
  • 被災地で続く「心の健康」調査 震災直後誕生の子や親ら 専門家「支援の継続重要」
    被災地で続く「心の健康」調査 震災直後誕生の子や親ら 専門家「支援の継続重要」

       東日本大震災の被災地では、子どもの発達や情緒の問題と、親の心の健康などに関する調査研究が続けられている。震災の発生から11日で14年。専門家は継続した支援の重要性を指摘している。岩手医科大の八木淳子教授によると、岩手、宮城、福島3県で震災後1年以内に生まれた子とその親223組を対象に2015年から

    • 2025年3月11日
  • 育成就労、地方受け入れ推進/外国人材確保で基本方針/政府
    育成就労、地方受け入れ推進/外国人材確保で基本方針/政府

       政府は11日の閣議で、技能実習に代わる外国人材受け入れ制度「育成就労」の運用に関する基本方針を決定した。人手不足の状況を踏まえて対象となる産業分野を定めることや、地方の人材確保のために大都市圏への集中を避けるよう配慮することなどを明記。2027年度の運用開始を目指し、年末までに分野別の詳細な制度設

    • 2025年3月11日
  • 首相、参院選へ「団結」訴え 自民党大会 11月に新国家ビジョン
    首相、参院選へ「団結」訴え 自民党大会 11月に新国家ビジョン

       自民党は9日、第92回定期党大会を東京都内のホテルで開いた。石破茂首相(党総裁)が演説し、政権維持が懸かる夏の参院選と都議選に向け、「必ず勝ち抜くべく、わが身を滅して総力を尽くす」と表明。党内の「団結」を求めた。森山裕幹事長は結党70年を迎える今年11月をめどに「新たな国家ビジョン」を策定すると発

    • 2025年3月10日
  • カナダ首相にカーニー氏就任へ 元中銀総裁、トルドー氏後継
    カナダ首相にカーニー氏就任へ 元中銀総裁、トルドー氏後継

       【ニューヨーク時事】カナダ与党・自由党は9日、新党首にマーク・カーニー元カナダ銀行(中央銀行)総裁(59)を選出した。1月に辞意を表明したジャスティン・トルドー首相(53)に代わり、近く新首相に就く。トランプ米政権が課す高関税への対応が喫緊の課題だ。党首選にはカーニー氏の他、クリスティア・フリーラ

    • 2025年3月10日
  • 野党、高額療養巡る混乱追及へ 企業献金論議もスタート
    野党、高額療養巡る混乱追及へ 企業献金論議もスタート

       週明けの国会は2025年度予算案を巡る与野党の論戦が参院予算委員会で続く。石破茂首相が高額療養費制度見直しの見送りを表明したことで予算案再修正の必要性が出ており、対応を二転三転させた首相の判断に野党の追及が強まる見通しだ。衆院政治改革特別委員会では企業・団体献金見直しに向けた議論もスタート。野党が

    • 2025年3月10日
  • 韓国大統領を 釈放 検察が即時抗告断念
    韓国大統領を 釈放 検察が即時抗告断念

       【ソウル時事】韓国検察は8日、「非常戒厳」の宣言に関して内乱罪で起訴された尹錫悦大統領の釈放を認めた地裁決定への即時抗告を断念し、尹氏を釈放した。尹氏はソウル拘置所を徒歩で出て、門前に集まった支持者の激励に手を振るなどして応じた後、車で公邸に移動した。尹氏が拘束を解かれるのは52日ぶり。今後は公邸

    • 2025年3月10日
  • 国内外情報ボックス
    国内外情報ボックス

       長崎県佐々町が発注した工事を巡り、入札の最低制限価格に近い金額を漏らしたとして、県警は8日、官製談合防止法違反などの疑いで、町長の古庄剛容疑者(77)を逮捕した。 また、公契約関係競売入札妨害の疑いで、会社員の山口情二容疑者(62)=佐々町、その知人で別の会社役員の木田栄三容疑者(53)=同=を

    • 2025年3月10日
  • 連合会長/自民党大会に出席/20年ぶり、夫婦別姓訴え
    連合会長/自民党大会に出席/20年ぶり、夫婦別姓訴え

       自民党大会で石破茂首相(左)と言葉を交わす連合の芳野友子会長(中央)=9日、東京都港区 労働組合の中央組織、連合の芳野友子会長は9日、東京都内で開かれた自民党大会に来賓として出席した。選択的夫婦別姓制度導入に関し、「今国会で実現していただきたい」と要請。春闘が近くヤマ場を迎えることを踏まえ、賃上げに

    • 2025年3月10日
  • シリア衝突、死者1300人超/治安部隊、イスラム教少数派標的に殺害か
    シリア衝突、死者1300人超/治安部隊、イスラム教少数派標的に殺害か

       8日、シリア北西部ラタキアの検問所で警戒に当たる治安部隊(EPA時事) 【イスタンブール時事】シリア北西部で続く暫定政府の治安部隊とアサド旧政権残党の衝突で、在英のシリア人権監視団は9日、女性や子供ら市民830人が死亡したと明らかにした。アサド前大統領と同じ少数派のイスラム教アラウィ派の住民らが主に

    • 2025年3月10日
  • 高額療養費引き上げ見送り 今秋までに新方針検討 首 相 25年度予算案再修正へ
    高額療養費引き上げ見送り 今秋までに新方針検討 首 相 25年度予算案再修正へ

       石破茂首相は7日、医療費が高額となった場合に患者負担を抑える「高額療養費制度」見直しを巡り、今年8月に予定していた患者負担上限額の引き上げを見送ると表明した。新たな方針を今秋までに決める考えも示した。同制度に関する政府対応の変更は3度目。与党は2025年度予算案を再修正する方針で、予算案が参院審議

    • 2025年3月8日
  • 首相の判断 後手に 高額療養費 参院選へ懸念、与党突き上げ
    首相の判断 後手に 高額療養費 参院選へ懸念、与党突き上げ

       政府が「高額療養費制度」の患者負担上限引き上げの見送りを決めたのは、与党内に夏の参院選への影響を懸念する声が強まったためだ。患者団体や野党はかねて凍結を訴えており、石破茂首相の判断が後手に回った印象は否めない。「選挙で審判を仰ぐ議員はみんなピリピリしている」。自身も改選期を迎える自民党の参院幹部は

    • 2025年3月8日
  • 企業・団体献金、/10日に議論開始/与野党が意見表明/衆院特別委
    企業・団体献金、/10日に議論開始/与野党が意見表明/衆院特別委

       衆院政治改革特別委員会は7日の理事懇談会で、委員会を10日に開催し、企業・団体献金の是非について、与野党が意見表明することを決めた。存続を目指す自民党に対し、立憲民主党や日本維新の会は禁止を主張。与野党は今月末までに結論を得ることで合意しており、国会論戦が本格化する。 自民は既に、年間1000万

    • 2025年3月8日
  • 国内外情報ボックス
    国内外情報ボックス

       特殊詐欺の被害金を持ち逃げした「受け子」の男を暴行したなどとして、警視庁組織犯罪対策特別捜査隊は7日までに、逮捕監禁と傷害の疑いで、特殊詐欺グループメンバーで職業不詳山崎大輝容疑者(29)=東京都杉並区上高井戸=ら男4人を逮捕した。同容疑者は容疑を否認し、3人は大筋で認めているという。 逮捕容疑

    • 2025年3月8日
  • スペースX宇宙/船が空中分解/連続で失敗、/残骸散らばる
    スペースX宇宙/船が空中分解/連続で失敗、/残骸散らばる

       【ニューヨーク時事】米実業家イーロン・マスク氏率いる宇宙企業スペースXは6日、大型宇宙船「スターシップ」の8回目となる無人飛行試験を行った。宇宙船が打ち上げ後に空中分解し、1月に続き失敗した。残骸が散らばった影響で米当局は一時、南部フロリダ州の複数の空港で航空機の飛行停止を命じた。 大型ロケット

    • 2025年3月8日