• 男の子は凪が初トップ、女の子は陽葵
今年の赤ちゃん名前―明治安田生命
    男の子は凪が初トップ、女の子は陽葵 今年の赤ちゃん名前―明治安田生命

       明治安田生命保険が5日発表した2022年生まれの赤ちゃんの名前調査によると、男の子は「蒼(あおい、そう、あお)」と「凪(なぎ、なぎさ)」が、女の子は「陽葵(ひまり、ひなた、ひな)」が1番人気だった。「蒼」と「陽葵」はいずれも2年ぶり2回目。「凪」は調査開始以来の初トップで、昨年の45位から一気に順

    • 2022年12月5日
  • 堅実な努力家、日本の要に
まとめ役、小6で「父」の風格―サッカーW杯・冨安選手
    堅実な努力家、日本の要に まとめ役、小6で「父」の風格―サッカーW杯・冨安選手

       サッカーワールドカップ(W杯)日本代表の冨安健洋選手(24)は、守備の要として抜群の安定感を誇る。中学時代に指導した恩師は、その人柄について「堅実な努力家。模範的な選手だった」と語る。  冨安選手は中学進学を機に地元アビスパ福岡のジュニアユースに加入した。3年間指導した宮原裕司さん(42)はセ

    • 2022年12月5日
  • 幼なじみの絆、ピッチで輝く
三笘選手と田中選手 切磋琢磨―サッカーW杯
    幼なじみの絆、ピッチで輝く 三笘選手と田中選手 切磋琢磨―サッカーW杯

       強豪スペインを撃破し、決勝トーナメント進出を決めたサッカーワールドカップ(W杯)日本代表。田中碧選手(24)が押し込んだ逆転ゴールは、幼なじみの三笘薫選手(25)が上げた執念のクロスだった。川崎市から世界へ羽ばたいた2人は、W杯という最高の舞台でその絆を見せた。  幼稚園を卒業する直前、さ

    • 2022年12月3日
  • 「反撃能力」保有、与党が正式合意
安保政策大転換、戦略文書明記へ
    「反撃能力」保有、与党が正式合意 安保政策大転換、戦略文書明記へ

       自民、公明両党は2日、国会内で防衛力強化に関し、実務者によるワーキングチーム(座長・小野寺五典元防衛相)の会合を開き、敵のミサイル基地などを攻撃する「反撃能力」(敵基地攻撃能力)の保有を認めることで合意した。これを受け、政府は年末までに国家安全保障戦略など3文書に保有を明記する。これまで専守防衛を

    • 2022年12月3日
  • 杉田政務官、差別発言を撤回
「配慮欠き反省」
    杉田政務官、差別発言を撤回 「配慮欠き反省」

       自民党の杉田水脈総務政務官は2日の参院予算委員会で、過去に性的少数者(LGBTなど)のカップルを「『生産性』がない」などと表現したことについて「配慮を欠いた表現を反省するとともに、傷つかれた方々に謝罪し、そうした表現を取り消す」と述べ、撤回した。社民党の福島瑞穂党首への答弁。  杉田氏はこれ

    • 2022年12月3日
  • 渡辺徹さん死去
「太陽にほえろ!」、61歳
    渡辺徹さん死去 「太陽にほえろ!」、61歳

       テレビドラマやバラエティー番組などで活躍した俳優の渡辺徹(わたなべ・とおる)さんが11月28日午後9時1分、敗血症のため東京都内の病院で死去した。61歳だった。茨城県出身。葬儀は近親者で行い、後日お別れの会を開く。所属する文学座が2日、発表した。  1980年、文学座の演劇研究所に入所。翌年、

    • 2022年12月2日
  • 「歴史を変えろ」「眠れない夜に」
スペイン撃破、サポーター熱狂―競技場に響く「ニッポン」
    「歴史を変えろ」「眠れない夜に」 スペイン撃破、サポーター熱狂―競技場に響く「ニッポン」

       【ドーハ時事】「ジャイアントキリング(番狂わせ)再び」。決勝トーナメント進出を懸けた運命の一戦。日本はドイツに続き、強豪スペインを撃破し、1次リーグの首位通過を決めた。「歴史を変えろ」「眠れない夜に」。サポーターらは熱狂の渦に包まれた。 決戦の舞台は、ドイツ戦と同じハリファ国際競技場。今回は競

    • 2022年12月2日
  • 札幌招致「非常に厳しい」―橋本元会長
東京五輪汚職事件が影響
    札幌招致「非常に厳しい」―橋本元会長 東京五輪汚職事件が影響

       東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子元会長は1日、東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件を受け、2030年冬季五輪の札幌招致について「非常に厳しい」との認識を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。  橋本氏は「30年と今回とは全く違うということが明確にならないと、(札幌市民や北海道民

    • 2022年12月2日
  • 被害者救済新法を閣議決定
寄付のための借金禁止、刑事罰も―旧統一教会問題・政府―
    被害者救済新法を閣議決定 寄付のための借金禁止、刑事罰も―旧統一教会問題・政府―

       政府は1日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を受けた被害者救済新法の法案を持ち回り閣議で決定し、国会に提出した。10日の会期末までの成立を目指す。  新法の規制対象は個人から法人や団体への寄付全般で、宗教法人に限らず、社団や財団法人も含まれる。法人側が寄付を勧誘する際、霊感で不安をあおり

    • 2022年12月2日
  • 流行語大賞は「村神様」
トップテンに「宗教2世」など
    流行語大賞は「村神様」 トップテンに「宗教2世」など

       この1年の世相を反映した言葉を選ぶ恒例の「2022ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)が1日、東京都内で発表された。年間大賞には史上最年少で三冠王に輝いたプロ野球ヤクルトの村上宗隆選手の活躍を表す「村神様」が選ばれた。  村上選手は元巨人の王貞治さんが持っていた日本選手

    • 2022年12月1日
  • 盆踊り、無形文化遺産に
24都府県の「風流踊」41件
    盆踊り、無形文化遺産に 24都府県の「風流踊」41件

       国連教育科学文化機関(ユネスコ)の政府間委員会は30日、盆踊りなど24都府県41件の民俗芸能「風流踊(ふりゅうおどり)」を無形文化遺産に登録することを決定した。登録は2020年の「伝統建築工匠の技」以来となる。  風流踊は、衣装や道具に趣向を凝らし、歌や笛、太鼓などのはやしに合わせて踊る盆踊り

    • 2022年12月1日
  • 同性婚認めぬ制度「違憲状態」
個人の尊厳重視、東京地裁判決
    同性婚認めぬ制度「違憲状態」 個人の尊厳重視、東京地裁判決

       同性婚を認めない民法と戸籍法の規定は「法の下の平等」や「婚姻の自由」を保障した憲法に反するとして、同性カップルらが国に損害賠償を求めた訴訟の判決が30日、東京地裁であった。池原桃子裁判長は「個人の尊厳に照らして合理的な理由があるとは言えず、違憲状態にある」との判断を示した。原告側の請求は棄却した。

    • 2022年12月1日
  • 中国の江沢民元国家主席死去
    中国の江沢民元国家主席死去

       【北京時事】中国国営メディアは30日、江沢民元国家主席が死去したと報じた。96歳だった。

    • 2022年11月30日
  • 日本海側は大雪注意
北海道と東北―気象庁
    日本海側は大雪注意 北海道と東北―気象庁

       気象庁は30日、冬型の気圧配置が強まるため、北海道や東北の日本海側では12月2日にかけて大雪になる所があると発表した。交通の乱れや雪崩、電線などへの着雪に注意が必要。北海道の日本海側では1日までの最大瞬間風速が30メートルと予想され、猛吹雪になる恐れもある。  1日午前6時までの24時間予想

    • 2022年11月30日
  • 中国宇宙船が接続成功
ステーション運用本格化
    中国宇宙船が接続成功 ステーション運用本格化

       【北京時事】宇宙飛行士3人を乗せた中国の有人宇宙船「神舟15号」が29日午後11時すぎ(日本時間30日午前0時すぎ)、中国北西部の酒泉衛星発射センターから打ち上げられた。国営新華社通信によると、30日朝、中国が独自に建設を進める宇宙ステーション「天宮」とのドッキングに成功し、飛行士がステーションに

    • 2022年11月30日
  • 宮台真司さん、切られ重傷
都立大敷地内、男逃走―背後から襲撃か、複数箇所けが・警視庁
    宮台真司さん、切られ重傷 都立大敷地内、男逃走―背後から襲撃か、複数箇所けが・警視庁

       29日午後4時20分ごろ、東京都八王子市南大沢の東京都立大南大沢キャンパスで、職員が男に刃物で切り付けられたと110番があった。警視庁によると、被害に遭ったのは同大教授で社会学者の宮台真司さん(63)。首と背中を複数箇所切られるなどして重傷だが、命に別条はないとみられる。同庁捜査1課は殺人未遂事件

    • 2022年11月30日
  • 世界最大の活火山噴火
マウナロア、84年以来―米ハワイ
    世界最大の活火山噴火 マウナロア、84年以来―米ハワイ

       【ロサンゼルスAFP時事】米当局は28日、ハワイ州ハワイ島のマウナロア火山が27日深夜(日本時間28日夜)噴火したと発表した。28日朝も救助隊は警戒態勢を続けた。標高4168メートルのマウナロア火山は世界最大の活火山とされ、噴火は1984年以来。  米地質調査所(USGS)は噴火の約15分後

    • 2022年11月29日
  • 原発、60年超運転へ制度変更
建て替えは次世代炉―経産省
    原発、60年超運転へ制度変更 建て替えは次世代炉―経産省

       経済産業省は28日、今後の原子力政策の方向性を示す行動計画案を公表した。既存の原発が60年を超えて運転できるよう制度を変更するほか、廃止する原発の建て替えで次世代型原発を建設する方針を盛り込んだ。同日の総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)の原子力小委員会に提示し、大筋で了承を受けた。与党と

    • 2022年11月29日
  • 自由意思「抑圧しない」―救済新法
寄付勧誘、法人に配慮義務
    自由意思「抑圧しない」―救済新法 寄付勧誘、法人に配慮義務

       世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を巡り、政府が今国会に提出予定の被害者救済新法の条文案が28日、分かった。寄付を勧誘する法人に対し、「自由な意思を抑圧し、適切な判断をすることが困難な状態に陥ること」がないよう、配慮する義務を明記した。  配慮義務はまた、「個人やその配偶者・親族の生活

    • 2022年11月28日
  • 五輪談合、博報堂など捜索
テスト大会で受注調整か―東京地検・公取委
    五輪談合、博報堂など捜索 テスト大会で受注調整か―東京地検・公取委

       東京五輪・パラリンピックのテスト大会を巡る入札談合事件で、東京地検特捜部と公正取引委員会は28日、独禁法違反(不当な取引制限)容疑で、大会組織委員会発注の計画立案業務を落札した広告大手「博報堂」(東京都港区)、同「東急エージェンシー」(同)、イベント会社「セイムトゥー」(千代田区)の本社を家宅捜索

    • 2022年11月28日
  • ゼロコロナに反発「自由を」
北京で異例の抗議活動―中国
    ゼロコロナに反発「自由を」 北京で異例の抗議活動―中国

       【北京時事】中国で厳しい行動制限によって新型コロナウイルスの封じ込めを図る「ゼロコロナ」政策への反発が、首都の北京市にも広がった。27日夜から28日未明にかけ、市中心部に数百人の市民が集まり「PCR検査は要らない、自由が欲しい」と声を上げた。  共産党による厳格な言論統制が行われている中国で、

    • 2022年11月28日
  • 勝利への祈り、届かず
立ち尽くすサポーター―「勝ちたかった」
    勝利への祈り、届かず 立ち尽くすサポーター―「勝ちたかった」

       【アルラヤン時事】熱狂の渦に包まれたのは、赤いユニホームで埋め尽くされたコスタリカ側のスタンド席だった―。ドイツ戦での歴史的勝利から4日。アハマド・ビン・アリ競技場には、高揚感そのままに、開場前から日本のサポーターが続々と集まった。「絶対勝利!」「ラウンド16への道を!」。サポーターらは口々に叫ん

    • 2022年11月28日
  • 「年明け解散」臆測消えず
苦境の首相、反転へ賭け?―野党、急きょ警戒
    「年明け解散」臆測消えず 苦境の首相、反転へ賭け?―野党、急きょ警戒

       岸田文雄首相が来年1月に衆院解散・総選挙に踏み切るとの臆測がくすぶっている。閣僚の辞任ドミノで苦境に立つ首相が反転のため「伝家の宝刀」に賭けるというもの。政権内の多くは否定的だが完全に消えず、野党も警戒を強め始めた。  年末に向けては世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を受けた被害者救済新

    • 2022年11月23日
  • 羽生九段、藤井五冠に挑戦へ―将棋・王将戦
タイトル100期懸け
    羽生九段、藤井五冠に挑戦へ―将棋・王将戦 タイトル100期懸け

       将棋の第72期王将戦挑戦者決定リーグ戦が22日、東京都内で指され、羽生善治九段(52)が豊島将之九段(32)に勝った。リーグ戦6戦に全勝し、藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖と合わせ五冠=への挑戦権を獲得。2020年の竜王戦以来2年ぶりのタイトル挑戦となる。藤井五冠とタイトル戦で戦うのは

    • 2022年11月23日
  • 塩野義「ゾコーバ」緊急承認
国産初のコロナ飲み薬―来月上旬にも供給・厚労相
    塩野義「ゾコーバ」緊急承認 国産初のコロナ飲み薬―来月上旬にも供給・厚労相

       加藤勝信厚生労働相は22日、塩野義製薬が開発した新型コロナウイルス感染症の飲み薬「ゾコーバ」を緊急承認した。国産のコロナ飲み薬の実用化は初めて。同日開かれた厚労省の薬事・食品衛生審議会の薬事分科会と専門部会の合同会議が薬事承認を了承した。  国内の軽症者向けの飲み薬としては、米メルク製と米

    • 2022年11月23日
  • 旧統一教会に「質問権」行使
創設後初、書面で送付―解散命令請求を視野・文科相―
    旧統一教会に「質問権」行使 創設後初、書面で送付―解散命令請求を視野・文科相―

       世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る問題で、永岡桂子文部科学相は22日、旧統一教会に対し宗教法人法に基づく「報告徴収・質問権」を行使した。権限行使は1995年の同法改正で権限が創設されて以降、初めて。文化庁は解散命令請求を視野に調査を続け、要件に該当するか判断する。  岸田文雄首相が質問

    • 2022年11月23日
  • 旧統一教会に質問状を送付
養子縁組の実態把握へ―厚労相
    旧統一教会に質問状を送付 養子縁組の実態把握へ―厚労相

       世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が実施しているとされる独自の養子縁組を巡り、加藤勝信厚生労働相は22日の閣議後記者会見で、実態把握に向けて東京都と連名で教団側に質問状を送付したことを明らかにした。回答期限は12月5日までとした。  教団を巡っては、文化庁が宗教法人法に基づく「質問権」を近く行

    • 2022年11月22日
  • 首相、相次ぐ閣僚辞任を陳謝
総務相に松本氏就任
    首相、相次ぐ閣僚辞任を陳謝 総務相に松本氏就任

       岸田文雄首相は21日の衆院本会議で、葉梨康弘前法相と寺田稔前総務相が相次ぎ辞任したことについて「国会開会中に辞任する事態となったことは、誠に遺憾であり、任命責任を重く受け止めている」と陳謝した。20日に辞任した寺田氏の後任には、自民党の松本剛明元外相(63)が就任した。  首相は「政策に遅滞が

    • 2022年11月22日
  • 新紙幣、発行へ準備着々
機器メーカーが読み取りテスト―日銀
    新紙幣、発行へ準備着々 機器メーカーが読み取りテスト―日銀

       日銀は21日、2024年度上期に発行される新紙幣の見本券の読み取りテストを国立印刷局東京工場(東京都北区)で実施し、報道陣に初公開した。自動販売機や小売店のレジで紙幣を読み取る機器のメーカーが、新紙幣の識別に必要なデータの採取や機器の動作確認を実施。日銀の菅野浩之発券局長は、「6月から新券の量産を

    • 2022年11月22日
  • 就活生向けテストを替え玉受験
容疑で会社員逮捕、300人依頼か
初摘発、ツイッターで募集・警視庁
    就活生向けテストを替え玉受験 容疑で会社員逮捕、300人依頼か 初摘発、ツイッターで募集・警視庁

       就職活動をする学生らの能力や適性を測るため、企業が実施する「ウェブテスト」を本人に成り済まし受験したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は22日までに、私電磁的記録不正作出・同供用容疑で会社員田中信人容疑者(28)=大阪市=を逮捕した。同庁によると、ウェブテストを巡る替え玉受験の摘発は全国初。  

    • 2022年11月22日