少年野球・高円宮賜杯
- 2023年6月26日
◇高円宮賜杯第43回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント南・北海道大会(24日、後志管内共和町営野球場) =関係分 ▽1回戦 泉野イーグルス(苫小牧) 000011―2 20200X―4 東16丁目フリッパーズ(札幌)
◇高円宮賜杯第43回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント南・北海道大会(24日、後志管内共和町営野球場) =関係分 ▽1回戦 泉野イーグルス(苫小牧) 000011―2 20200X―4 東16丁目フリッパーズ(札幌)
【デンバー時事】米大リーグは25日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はロッキーズ戦に2番指名打者で出場し、六回に適時三塁打を放つなど4打数2安打1打点だった。試合は3―4で敗れた。 ブルージェイズの菊池はアスレチックス戦に先発し、7回2安打1失点で自己最多に並ぶ7勝目(2敗)を挙げた。チーム
中央競馬の第64回宝塚記念(G1、1着賞金2億2000万円)は25日、阪神競馬場の芝2200メートルコースに17頭が出走して行われ、クリストフ・ルメールが騎乗し、断然の単勝1番人気に支持されたイクイノックスが2分11秒2で優勝した。G1レースは4勝目(海外1勝を含む)。ルメール騎手はこのレース2勝
◇第10回日本橋杯(26日、苫小牧市少年野球場) ▽Bブロック1回戦 ベルコ4―1苫小牧スピリッツ ◇第53回サカイスポーツ杯(26日、明野中グラウンド) ▽1回戦 新興電気6―3タイヤ屋クラブ ◇第47回アポロ杯(26日、開成中グラウンド) ▽1回戦 オー
日本相撲協会は26日、大相撲名古屋場所(7月9日初日、愛知・ドルフィンズアリーナ)の新番付を発表し、霧馬山改め新大関の霧島が西に就いた。照ノ富士と貴景勝による「1横綱1大関」は4場所ぶりに解消された。 3関脇は豊昇龍、大栄翔、若元春の序列で並び、いずれも大関昇進が懸かる。小結は東が琴ノ若で
バレーボールのネーションズリーグは24日、男子1次リーグ第2週がフランスのオルレアンなどで行われ、日本は2021年東京五輪銅メダルのアルゼンチンに3―2で競り勝ち、開幕からの連勝を8に伸ばした。
苫小牧市の北洋大学女子バスケットボール部が2020年創部以来最短の全日本大学バスケットボール選手権大会(12月、インカレ)出場へ勝負の年を迎えている。在籍する選手6人は「全力を注いでインカレ出場を果たしたい」と力が入る。 同部は20年4月に創部。埼玉県で中学チームを日本一、高校チームをウイ
第105回全国高校野球選手権記念大会南・北海道大会室蘭支部予選が24日、とましんスタジアムで開幕した。 大会には胆振、日高の20校17チームが出場。開会式では選手がグラウンドを勇壮に行進し、苫小牧西高吹奏楽部が演奏で花を添えた。静内の飯泉至穏(3年)が「人々に希望と勇気を与えられるよう、チ
パチンコのマルハン苫小牧駅前店とアイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は21日、苫小牧市大成児童センターへ段ボール8箱分のスナック菓子を寄贈した。 同店の社会貢献事業。佐藤健太店長、田渕慎也マネジャー、マルハンの公式キャラクター「にゃんまる」が訪問。今回は寄付に賛同したレッドイ
第13回北海道古希軟式野球大会は20日、札幌市麻生球場などで開幕した。2連覇を目指していた苫小牧シニア倶楽部は初戦、北海ベアーズに2―10のコールド負けを喫した。 関係分のスコアは次の通り。 ▽2回戦 北海ベアーズ 20251-10 10100-2 苫小牧シニア倶楽部
日本スポーツマスターズ軟式野球競技南北海道大会苫小牧支部予選は25日、苫小牧市清水野球場で開幕する。25日は1回戦のOOG―吉米が行われる。準決勝、決勝は7月1日。 苫小牧支部の5チームが出場、トーナメント戦を繰り広げる。優勝チームは7月22~24日に室蘭市で行われる南北海道大会に進出する
26日の対戦 ◇敗者復活1回戦,タイガース苫小牧,―,OGH,清水野球場 主催 苫小牧民報社、苫小牧市
◇第4回宝達建設杯朝野球大会(24日、苫小牧市清水少年野球場) ▽1回戦 苫小牧ヤンキース4―2港開発ペニーズ ◇第47回アポロ杯(24日、苫小牧開成中グラウンド) ▽1回戦 Feliz10―4下川原アルミ工業
糸井の森パークゴルフで20日、6月月例・オバラメガネ杯が開かれた。137人が36ホールをハンディ戦を展開。男子はネット91の谷口康平が5度目の優勝。グロス88の清本秀樹がベストグロスを獲得した。女子はネット94、グロス99の三嶋愛子が8度目の優勝とベスグロを獲得した。 ▽男子 (2)村上92(
【デンバー時事】米大リーグは23日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はロッキーズ戦に2番指名打者で出場し、2―2の五回に右越えの25号ソロを放って日米通算200本塁打を達成した。 ツインズの前田はタイガース戦に先発し、5回3安打無失点、8奪三振で約2年ぶりとなる白星を手にした。スコアは4―1
ラグビー日本代表が9月開幕のワールドカップ(W杯)フランス大会で着用する新ジャージーが23日、東京都内で発表された。伝統的なデザインの赤と白のストライプを継承し、左胸に日本を象徴する桜のエンブレム、その横にフランスの国花のユリの紋章があしらわれた。 ジャージー素材のポリエステルは、ファンか
苫小牧市のアブロス日新スイミングクラブ所属選手5人が5月に札幌市で開催された第36回札幌春季水泳競技大会で、第46回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季大会(8月、東京都)の参加標準記録を相次いで突破した。5人は「(JOCでも)全力を出して良い結果を残したい」と闘志を燃やしている。 J
苫小牧市が主催する「フライングディスク教室」が17日、市福祉ふれあいセンター(双葉町3)で行われ、 市民が軽スポーツを通して交流を深め、競技の魅力に触れた。 市が年間5回程度実施しているボッチャなどのパラスポーツ・レクリエーション教室の一環。フライングディスクは直径約30センチ、重さ
苫小牧東高校アイスホッケー部OB会(本間照康会長)は17日、苫小牧市表町のホテルウィングインターナショナル苫小牧で第4回OB総会を開いた。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて4年ぶりの開催。2023年度の事業計画や予算案などが承認された。総会後の懇親会では、参加者が懐かしい戦友との交流を楽しん
【ロサンゼルス時事】米大リーグ機構は22日、オールスター戦(7月11日、シアトル)の先発野手を選ぶファン投票(2段階で実施)の1次の結果を発表し、ア・リーグの指名打者(DH)部門で大谷翔平(エンゼルス)がリーグトップの264万6307票を集め、3年連続3度目の出場が決まった。 球団を通じ、
第61回大鷲旗争奪苫小牧朝野球大会は22日で予選1回戦が終了、26日から敗者復活1回戦がスタートする。組み合わせと日程は次の通り。会場は清水野球場。 26日 タイガース苫小牧―OGH 27日 苫小牧グランドスラム―エースBBクラブ 28日 Zero倶楽部―清水鋼鐵 29日 勇払
◇第68回全国高校軟式野球選手権大会北海道大会室蘭支部予選(21日、とましんスタジアム) ▽決勝 苫小牧東 000000 -0 022204x-10 登別明日 (六回コールド) (苫)伊在井、高橋耀、下山―下山、伊在井 (登)石川、駒谷―尾崎 ※登別明日は7月29日か
北海道高野連は22日、第105回全国高校野球選手権記念大会南・北北海道大会の準決勝、決勝(エスコンフィールド北海道)の試合開始時間を発表した。南大会は24日に準決勝(第1試合午前10時半、第2試合午後1時)、25日に決勝(午後1時)が行われ、両日とも指定席(1500~3000円まで3種類)が設けら
世論調査機関の中央調査社は22日、スポーツに関する全国調査の結果を発表し、札幌市が目指す2030年冬季五輪招致は「賛成」が29.9%、「どちらかといえば賛成」は30.3%で、合わせて60.2%だった。北海道では計50%にとどまり地域別で最も低かった。 今年開催されるワールドカップ(W杯)へ
◇第74回北海道高校ハンドボール選手権大会兼高松宮記念杯第74回全日本高校ハンドボール選手権大会北海道予選会(22日、江別市民体育館) ※東胆振関係分 男子 ▽1回戦 札幌真栄28-24苫小牧工業
◇第25回ダイヤモンドリーグ(23日、山手王子球場) ▽Bブロック予選リーグ Zero倶楽部7―1タイガース苫小牧
天皇賜杯第78回全日本軟式野球ENEOSトーナメント南北海道大会苫小牧支部予選は17日、とましんスタジアムで決勝戦が行われ、SSフレンズが2―1で苫小牧市消防署を下して優勝を果たした。SSフレンズは7月14~17日に岩見沢市などで行われる南北海道大会への進出を決めた。 ▽決勝 苫小牧市消防署
山林を舞台に、地図上に記されたポイント(通過地点)をクリアし、ゴールまでのタイムを競うスポーツ、オリエンテーリングの体験会が7月8、9両日、苫小牧市高丘ハイランドスポーツセンター周辺を会場に開かれる。体験会の担当者は参加者を募っている。 同競技は、初見の地で方位磁針などを用いて地図と現地の
◇第76回北海道高校卓球選手権大会兼第92回全国高校卓球選手権大会北海道予選会(13~16日、北ガスアリーナ札幌46) ※東胆振関係分 【男子】 団体 ▽トーナメント準決勝 函館大谷3―1駒大苫小牧▽3回戦 駒大苫小牧3―0旭川実業▽2回戦 駒大苫小牧3―2札幌
◇第75回北海道高校バドミントン選手権大会兼第74回全国高校バドミントン選手権大会北海道予選会(13~16日、小樽市総合体育館など) ※南北海道の東胆振関係分 【男子】 トーナメント戦シングルス ▽2回戦 髙津翔太(札幌北斗)2―1真壁奏太(苫小牧南)▽1回戦 真壁