• 目標値大幅超で説明会 安平川のPFAS問題 水質検査結果、判明次第  安平
    目標値大幅超で説明会 安平川のPFAS問題 水質検査結果、判明次第  安平

       安平川下流で国の飲用水の暫定目標値を超えるPFAS(ピーファス、有機フッ素化合物)が検出された問題で、安平町は19日、上流の3浄水場で実施中の水質検査結果が同目標値を大幅に超え、給水停止など水道利用に影響が出る場合は説明会を開催する方針を明らかにした。及川秀一郎町長は「検査結果によって、原因場所の

    • 2024年7月20日
  • まちづくり条例 見直しなど要望 安平町町民自治 推進委が提言書
    まちづくり条例 見直しなど要望 安平町町民自治 推進委が提言書

       第4期安平町町民自治推進委員会(三浦一委員長)は18日、任期(2022年7月14日から24年7月13日)中の審議で委員から出たまちづくり条例や町民参画条例の見直しなどに関する要望を、2項目6事項にまとめ、提言書として及川秀一郎町長に提出した。  提言書には、「子どもにやさしいまち」の理念に基

    • 2024年7月20日
  • 国道274号で旗の波作戦 モトツトンネル事故受け  むかわ
    国道274号で旗の波作戦 モトツトンネル事故受け  むかわ

       6月24日にむかわ町穂別福山の国道274号のモトツトンネルで自衛隊車両と大型バスが正面衝突し、1人が死亡した事故を受け、苫小牧署や町、町交通安全推進協議会、道開発局は17日、事故現場付近で旗の波作戦を実施した。27人が参加して、約20分間、道路沿いに立ち、交通事故防止を呼び掛けた。  町では

    • 2024年7月20日
  • 登別市長選あす告示 立候補の動き小笠原氏のみ
    登別市長選あす告示 立候補の動き小笠原氏のみ

       任期満了に伴う登別市長選は21日、告示される。投開票は28日。これまでのところ5選を目指す現職小笠原春一氏(57)=無所属=以外に立候補の動きはなく、4期連続の無投票当選となる公算が大きい。  小笠原氏は登別市出身、1989年東京農業大学卒。会社役員を経て2008年に市長選に出馬し、新人同士

    • 2024年7月20日
  • パリ五輪 開会式まで1週間 エスタンゲ会長「待ち切れない」
    パリ五輪 開会式まで1週間 エスタンゲ会長「待ち切れない」

       【パリ時事】パリ五輪の開幕まであと1週間となった19日、大会組織委員会のエスタンゲ会長がパリ市内で報道陣の取材に応じた。セーヌ川を舞台に行われる26日の開会式は、夏季五輪史上初めて屋外での実施。同会長は「とても興奮していて待ち切れない。私たちが思い描いてきたことを実現できるのをうれしく思う」と語っ

    • 2024年7月20日
  • 名古屋場所 照ノ富士が6連勝 大相撲
    名古屋場所 照ノ富士が6連勝 大相撲

       大相撲名古屋場所6日目(19日、愛知・ドルフィンズアリーナ)  ただ一人土つかずの横綱照ノ富士は翔猿を冷静に仕留めて6連勝。1敗が消えた。3大関は琴桜が豪ノ山を下し、豊昇龍は取り直しの末に宇良を退けてともに2敗を守ったが、かど番の貴景勝は若元春に屈して4敗目。新関脇大の里は3勝目を挙げ、大関

    • 2024年7月20日
  • 日ハム 石井、均衡破る本塁打 プロ野球
    日ハム 石井、均衡破る本塁打 プロ野球

       七回までロッテの小島に抑えられて無安打。日本ハムの石井は「だいぶ空気は重かったが、何とか、四球でもいいので出れば変わるかな」と考えていたという。八回無死。3ボール1ストライクから、狙いを絞っていた直球を振り抜くと、右翼スタンドへ。「まさかの本塁打だった」。自身にとっても予想外の、均衡を破る一発とな

    • 2024年7月20日
  • メダル量産期待 柔道は27日から
    メダル量産期待 柔道は27日から

       パリ五輪は26日にセーヌ川を舞台に開会式が行われる。競技は24日からスタート。同日にサッカー男子の1次リーグで日本がパラグアイと対戦。翌25日には日本女子(なでしこジャパン)が女王スペインに挑む。  日本勢のメダル量産が期待される柔道は、27日から8月3日までエッフェル塔付近のシャンドマルス

    • 2024年7月20日
  • さっぽろ夏まつり開幕 国内最大のビアガーデン 初日から大にぎわい 来月16日まで
    さっぽろ夏まつり開幕 国内最大のビアガーデン 初日から大にぎわい 来月16日まで

       道都の夏の風物詩、第71回さっぽろ夏まつり(札幌市、札幌観光協会など主催)が19日、開幕した。メイン行事の国内最大の「大通ビアガーデン」も中央区の大通公園で始まり、あいにくの雨模様となったものの初日から大にぎわいに。期間中、8月11日からは名物「北海盆踊り」もスタートする。8月16日までの29日間

    • 2024年7月20日
  • 「堀井議員に説明責任」 SNS犯罪から若者守る 知事定例会見
    「堀井議員に説明責任」 SNS犯罪から若者守る 知事定例会見

       鈴木直道知事は19日の定例記者会見で、堀井学衆院議員(比例代表道ブロック)が選挙区内の複数の有権者に対し、秘書らを通じて違法に香典を提供したとして、東京地検特捜部から18日、公職選挙法違反(寄付行為)の疑いで家宅捜索を受けたことについて「国民、道民から選ばれた国会議員としての立場があり、役割がある

    • 2024年7月20日
  • 防衛省人事
    防衛省人事

       (19日)  北海道防衛局長(整備計画局提供施設計画官)福島邦彦▽同次長(地方協力局労務管理課長)本多浩三▽同調達部長(北海道防衛局付)安部浩也

    • 2024年7月20日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (21日) 苫小牧(職務代理者) 午前9時、第38回マルちゃん杯北海道少年柔道大会開会式(総合体育館)。 千 歳 午前11時40分、真々地自治会創立70周年記念「第31回ふれあい広場」開会セレモニー(ママチ川河川公園)。午後1時、市小・中・高生による吹奏楽・リコーダー合同演奏会第21回

    • 2024年7月20日
  • 訪日客、年間最多3500万人へ
消費額8兆円視野―日本政府観光局
    訪日客、年間最多3500万人へ 消費額8兆円視野―日本政府観光局

       日本政府観光局が19日発表した2024年1~6月の訪日外国人数(推計値)は、前年同期比65・9%増の1777万7200人だった。同じ時期の訪日客による消費額は3・9兆円となり、ともに上半期として過去最高を更新した。歴史的な円安を背景に訪日客の増勢が続けば、年間でも過去最高の3500万人、8兆円を達

    • 2024年7月20日
  • 世界各地でシステム障害
航空便、放送に影響広がる―MSクラウドに不具合―
    世界各地でシステム障害 航空便、放送に影響広がる―MSクラウドに不具合―

       【シリコンバレー時事】米マイクロソフト(MS)のクラウドサービスや基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」搭載端末で日、システム障害が一時発生した。米国だけでなく、日本を含む世界各地の航空会社で運航停止や遅延、欠航などが生じた。証券取引所や銀行、放送局のシステムにも影響が広がった。  国際的なサイ

    • 2024年7月20日
  • 横断歩道の白線間隔を倍に
コスト削減、障害者懸念に配慮も―警察庁
    横断歩道の白線間隔を倍に コスト削減、障害者懸念に配慮も―警察庁

       警察庁は19日、横断歩道の白線の間隔を現行の45~50センチから90センチまで広げることを可能とするよう規則を改正した。設置や維持費用の削減などが目的で、26日に施行される。ただ視覚障害者らから横断歩道を認識しづらくなるとの懸念も寄せられており、同庁は、音で信号機の表示内容を知らせる装置などが備わ

    • 2024年7月20日
  • 半数以上が「やや不足」
子どもの体水分、リスクも―「小まめに飲んで」・新潟大など
    半数以上が「やや不足」 子どもの体水分、リスクも―「小まめに飲んで」・新潟大など

       児童生徒を対象にした体水分調査で、半数以上が「水分量がやや不足気味」だったとする結果を、新潟大などの研究グループが日までにまとめた。水分摂取量が少ない状態が続くと、便秘やぜんそく、尿路結石などになるリスクがあり、同グループは「夏の脱水予防はもちろん、暑さが厳しくない季節でも小まめに水を飲むことが

    • 2024年7月20日
  • 堀井氏 自民党を離党 裏金が香典原資の可能性も 強制捜査
    堀井氏 自民党を離党 裏金が香典原資の可能性も 強制捜査

       堀井学衆院議員(52)=比例代表道ブロック=が選挙区内の有権者に対する香典を違法に提供したとして、東京地検特捜部は18日、公選法違反容疑で東京都内や登別市の堀井氏事務所などを家宅捜索した。堀井氏は同日、自民党に離党届を提出し、受理された。終了後に取材に応じた秘書は、堀井氏から「議員辞職はしない。票

    • 2024年7月19日
  • あす、一条通で「DJ盆踊り」 苫観光協会 「よいよりどき」展開
    あす、一条通で「DJ盆踊り」 苫観光協会 「よいよりどき」展開

       苫小牧観光協会は今年も繁華街の錦町と大町の活性化を目指す複合型イベント「よいよりどき」を計画している。今年度第1弾の企画となる入場無料の音楽イベント、「1条通り大町銀座ストリートDJ盆踊り」を20日、市道一条通(大町)で予定。第2弾以降も現時点で詳細は未定だが随時展開する方針で、同協会の遠藤和盛事

    • 2024年7月19日
  • 4 伸長するリサイクル産業 物流拠点の優位存分に
    4 伸長するリサイクル産業 物流拠点の優位存分に

       苫小牧東部地域の産業用地を造成、分譲する株式会社苫東(辻泰弘社長)。今年はちょうど創立から25年の節目を迎える。破綻した旧会社から、「新生苫東」として成長した一つにリサイクル産業の流れが強く後押しした。  2013年。資源リサイクル産業の積極的導入を目指し、その基本的な考え方を示す「苫東地域

    • 2024年7月19日
  • 道内4・82人感染 2週ぶり減 苫小牧は3・25人
    道内4・82人感染 2週ぶり減 苫小牧は3・25人

       道は18日、新型コロナウイルスの感染状況を発表した。8~14日の道内定点医療機関(223カ所)の1医療機関当たりの感染者数は4・82人となり、前週から0・16人減少した。感染者数が前週を下回るのは2週ぶり。  定点医療機関から同期間に報告のあった新規感染者数は1074人だった。  30

    • 2024年7月19日