ブルーインパルス華麗に飛行 空自千歳基地で航空祭
- 2024年9月16日
道内最大級の航空イベント「千歳のまちの航空祭」が15日、千歳市の航空自衛隊千歳基地をメイン会場に開かれた。宮城県松島基地の第4航空団所属の第11飛行隊、ブルーインパルス6機の編隊飛行が空を彩り、訪れた約5万3000人(空自発表)を魅了した。 基地の駐機場は政府専用機や救難機など航空機約20
道内最大級の航空イベント「千歳のまちの航空祭」が15日、千歳市の航空自衛隊千歳基地をメイン会場に開かれた。宮城県松島基地の第4航空団所属の第11飛行隊、ブルーインパルス6機の編隊飛行が空を彩り、訪れた約5万3000人(空自発表)を魅了した。 基地の駐機場は政府専用機や救難機など航空機約20
敬老の日の16日、苫小牧市内各地で町内会の敬老会が開かれ、多彩な余興や料理で地域のお年寄りたちの長寿を祝った。 船見町港北町内会(吉野一敬会長)は、「敬老の日を祝う会」を船見町港北総合福祉会館で開き、約40人が出席。記念撮影の後、岩倉博文市長からの「これまで培った豊富な知識と経験をもってよ
苫小牧市は15日、LGBT理解増進事業の一環で、タレントのはるな愛さんを迎えた講演会「自分らしく生きる」を市文化会館で開いた。定員いっぱいの約400人が来場。性的少数者への理解を深めた。 体と心の性別が異なるトランスジェンダーであるはるなさんは性別への違和感が膨らむ中、高校生の頃には家族に
苫小牧市美術博物館で14日、企画展「いのちと自然の造形譚(ものがたり)」が開幕した。「こどもとおとなの美術展」と題し、動植物や人の生命を表現した絵画、彫刻、工芸など約100点を集めた。幅広い年代の鑑賞を促すため、展示方法に一ひねり加えられており、家族連れの姿も目立った。11月24日まで。
苫小牧市川沿町の羽澤鍼灸(しんきゅう)マッサージ治療院(羽澤健二院長)は15日、敬老の日(16日)を前にケアハウス恵みの里(松風町)で入居者にボランティアマッサージを行った。 この日、あんまマッサージ指圧師と鍼灸師の資格を持つ羽澤院長(60)と長男の大樹さん(35)の2人が同ハウスを訪問。
JR北海道は15日、大雨の影響で札幌発苫小牧行き普通列車など函館線、千歳線、花咲線の快速・普通12本を運休し、約1180人に影響した。
5日(木)▽窃盗 木場町=共同住宅敷地内で施錠中の乗用車、木場町=JR駅で無施錠の自転車、新中野町=一般住宅敷地内で無施錠の子ども用自転車、白老町石山=土場でのり面整地用バケット(35万円相当)、白老町社台=JR駅で無施錠の自転車 7日(土)▽窃盗 新開町=商業施設で長靴と手袋3点(767
苫小牧地域職業訓練センター運営協会(山﨑啓二理事長)は、職業訓練を受けながら建設業への就職を目指す職人育成応援事業を実施している。女性2人を含む20~43歳の研修生6人が7月から訓練を開始。大工や塗装、造園、左官、板金、内装、配管、電気などの技術を磨いている。 苫小牧市の委託事業。建設業へ
苫小牧観光協会(市町峰行会長)は9日、表町のグランドホテルニュー王子で苫小牧MICE(国際的な会合の総称)セミナー「経済効果からみるIRの可能性」を開いた。IR(カジノを含む統合型リゾート施設)に焦点を当て、IRやMICEがもたらす北海道・苫小牧への経済効果やビジネスチャンスについて考えようと企画
浴衣姿で苫小牧市内の飲食店を利用すると、抽選で景品が当たるイベント「苫小牧たるみなバル2024」(浴衣deナイト実行委員会主催)の景品贈呈式が10日、大町の飲食店で行われた。約1500件の応募の中から、特賞のフェリー往復チケット(苫小牧―大洗)を当てた末広町の会社員柴田ひかりさん(26)は「今まで
◇楽しさのお裾分け? 7日の夕方ごろ、家の窓を開けていると、うっすらと何かの音楽が聞こえてきました。どこか近くに車が止まっていて音が漏れているのかと思いましたが、その音楽は1時間以上ずっと聞こえていました。ふと、キラキラ公園で音楽のイベントをやっていたんだっけと思い出しました。会場から私の
秋の食材をたっぷり使った一品 味覚の秋―。苫小牧友の会がこのほど料理教室「秋のおもてなし」を苫小牧友の家で開き、同会料理講師で”スーパー主婦”として活躍中の足立洋子さんが、総菜などの作り方を伝授した。旬の食材を使って夏に疲れた体を整える9品のレシピを紹介する。(全9
自民党総裁選について、時事通信は党所属国会議員の支持動向を調査した。報道各社の世論調査で人気の高い石破茂元幹事長(67)と高市早苗経済安全保障担当相(63)は、推薦人20人からの上積みが現時点で数人と苦戦。小泉進次郎元環境相(43)らが若干先行している。 ただ、9氏の出馬で混戦状態となってい
アイスホッケーアジアリーグ2024~25は14、15両日、日光市で行われた。今季の初戦となったレッドイーグルス北海道は栃木日光アイスバックスと対戦し、1勝1敗だった。ホーム開幕戦は21、22両日、苫小牧市のネピアアイスアリーナで東北フリーブレイズと対戦する。 15日 ▽2回戦 レッ
今季最初の2連戦を振り返り、レッドイーグルス北海道のFW中島は「2試合ともハードな展開となったが、1戦目の反省を2戦目に生かすことができ、チーム一丸となって勝利に結びつけることができた。ホーム開幕戦に向けてしっかり準備して、ファンの皆さんの前でいいプレーができるよう頑張りたい」と語った。
レッドイーグルス北海道(REH)と栃木日光アイスバックスのアジアリーグ初戦は14日、苫小牧市立中央図書館講堂でパブリックビューイングが行われた。ユニホームやタオルなどの応援グッズを身に着けたワシスタント約60人が集結し、上映される選手たちの一挙手一投足に声援を送った。 REHの城野正樹チー
第47回東日本軟式野球1部南北海道大会(道軟式野球連盟主催、同苫小牧支部主管)が14日に開幕し、第2日の15日までに、とましんスタジアム、清水球場で14チームがトーナメントで競った。苫小牧支部から出場した王子製紙苫小牧は準決勝で函館市役所に4―5のサヨナラで惜敗した。 このほか、北海道石油
第2回來都建設旗争奪U10少年野球大会最終日は15日、苫小牧市少年野球場で決勝が行われ、新生台イーグルスが沼ノ端スポーツ少年団を7―6で下して優勝した。新生台は10月19日から士別市などで開かれる4年生全道大会に出場する。 決勝は新生台が二~四回毎回の得点で先行したが、沼ノ端は四回に1点を
道学生野球1部秋季リーグは、両日、各地で第4節の計6試合が行われた。北洋大は愛別町のあいべつ球場で東京農大道オホーツクと連戦し、5―6、0―4で連敗し、通算4勝4敗。春季リーグ優勝の東京農大は開幕以来の8連勝とした。15日東京農大(8勝)000000103-4000000000-0
高円宮杯JFAU18サッカープリンスリーグ北海道第12節が14日、苫小牧市などで行われた。駒大苫小牧高は北照高とのホーム戦に臨み4―3で勝利した。 次節は28日、TOMASEIフットボールフィールドで札幌創成高と対戦する。