道路建設は白星発進―女子日本アイスホッケーリーグ・2次リーグ
- 2019年11月16日
第8回女子日本アイスホッケーリーグ(2019―20スマイルジャパンリーグ)の2次リーグは15日、釧路市の日本製紙アイスアリーナで開幕した。苫小牧勢は道路建設ペリグリンがカワセミDaishinレディースと対戦し、5―4で勝利。トヨタシグナスは帯広レディースに1―2で惜敗し、黒星発進となった。
第8回女子日本アイスホッケーリーグ(2019―20スマイルジャパンリーグ)の2次リーグは15日、釧路市の日本製紙アイスアリーナで開幕した。苫小牧勢は道路建設ペリグリンがカワセミDaishinレディースと対戦し、5―4で勝利。トヨタシグナスは帯広レディースに1―2で惜敗し、黒星発進となった。
苫小牧市内の空手道場、NPO法人日本空手松涛連盟志濤館は4日に札幌市で開かれた第18回松涛連盟全道空手道選手権大会で、形と組手の合わせて33部門で入賞者を輩出した。 10団体から延べ320人が参加した。優勝、準優勝者は来年7月に静岡県で開かれる全国大会に出場できる。 個人組手の小学
今年の日本陸上競技選手権女子100メートルで29年ぶりの高校生女王に輝いた、恵庭北高女子陸上競技部の御家瀬緑(18)が、来年4月から住友電気工業(本社、大阪市)に入社する。同社が15日に発表し、陸上競技部所属選手として競技活動を続ける。 同社は「新戦力として御家瀬選手を迎えることでチームの
◇第52回苫小牧地区水泳選手権大会(3日、苫小牧市アブロス日新温水プール) 【男子】 ▽自由形50メートル・8歳以下 (1)高吉蒼人(ビーバーSC)44秒44(2)名和(アブロス日新)(3)本田(ソプラティコ)▽同・9~10歳 (1)熊谷篤(アブロス日新)29秒21=大会新=(2)
アルテンパークゴルフクラブは13日、グランドチャンピオン大会を開いた。男子はスコア102の渡辺忠幸が優勝。女子はスコア101の射水ちえ子が栄冠に輝いた。 2位以下は次の通り。 ▽男子 (2)武藤104(3)西村105(4)泉106(5)後藤107 ▽女子 (2)門脇108(
◇アジアリーグ・アイスホッケー(15日) ▽ユジノサハリンスク(3勝3敗) サハリン6―1アニャンハルラ
厚真町の登志陶房の器展が17日まで、苫小牧市錦町の第一洋食店で開かれている。陶房を営む石山俊樹さん(71)、寿子さん(65)夫妻と長男の容(たすく)さん(39)が手掛けた183点を展示販売している。 石山夫妻は、以前から同店の店主山下明さんや先代の正さんと親交があり、10年以上前から定期的
苫小牧税務署(石橋三男署長)は13日、苫小牧市内のホテルで2019年度納税表彰式を行った。市民の納税意識向上に多大な功績があったとして、苫小牧間税会常任理事の尾野仁昭さん(51)、苫小牧地方法人会副会長の小林史明さん(60)、苫小牧地方青色申告会連合会常任理事の高橋秀忠さん(73)の3人に苫小牧税
苫小牧市の演劇及び文化創造集団「C・A・W(カウ)」(鈴木英之代表)による第14回公演「そして、足あとを越えて」が12月7、8日の両日、市文化交流センター(本町)で開かれる。道内の田舎町をモデルにした架空の「札牧別(さつまいべつ)町」が舞台の物語。出演者は本番に向け、市内日新町にある稽古場で練習に
苫小牧市表町のファッションメールプラザ内にあるヘアーサロンしずくは、オープン1周年を記念して来店者に配るプレゼントに、中心部の商店を紹介する文書を添えている。ユニークな取り組みで、深畑(ふかはた)晴美オーナースタイリストは「多くの人に中心部の店を知ってほしい」としている。 同店は、市内の美
苫小牧市澄川町の認定こども園苫小牧もも花幼稚園(土肥浩美園長)はこのほど、園内ホールで発表会「第40回おゆうぎかい」を開いた。園児たちが元気いっぱいに体を動かし、保護者らに一回り成長した姿を見せた。 0~5歳児の109人が、この日のために練習を重ねたお遊戯や歌を2部構成で発表した。
苫小牧市見山町の苫小牧あおば幼稚園(鈴木則和園長)は12日、札幌市の桝谷博子バレエスタジオによる芸術鑑賞会を開いた。園児約170人が、ダンサー6人の華麗な踊りでバレエの世界を楽しんだ。 同スタジオの協力を得て、2014年から昨年を除いて毎年開催しており、5回目。 ダンサーたちが演目
立憲民主党の枝野幸男代表は15日、札幌市内で開かれた党道連1周年記念パーティーに出席し、「来年1月下旬から2月という一番寒い時に、選挙になる可能性がだいぶ出てきた」と述べ、衆院解散・総選挙の見通しを示した。安倍晋三首相が、首相主催の「桜を見る会」の前日に開催し、地元・山口県の後援者が多数参加した「
立憲民主党道連(逢坂誠二代表)は15日夜、札幌市内で結党1周年記念パーティーを開いた。党政調会長も兼務する逢坂代表は「道連は全国のわが党の中でも基盤がしっかりしている。何としても政権交代が必要。その先頭に道連が立つ」と決意を示した。 立憲民主党は2017年10月の衆院選直前に結党。道連組織
道教育委員会は15日、職員に対して暴言を吐くパワーハラスメントなどをしたとして、胆振教育局の佐野秀樹局長(58)を同日付で減給10分の1(2カ月)とする懲戒処分を発表した。佐野局長を16日付で同じ次長級で部下がいない道立図書館参与に異動する人事も発表し事実上、更迭した。 道教委によると、佐
(17日) 苫小牧 午前9時45分、第16回市長杯第38回苫小牧市地域子ども会カルタ大会(明野中学校)。午前10時、東京ヤクルトスワローズ野球教室(とましんスタジアム)。 千 歳 公式行事なし。 恵 庭 午後5時、第73戦車連隊創隊38周年記念行事(千歳市)。 北広島 公式
苫小牧(15日) ◇新任あいさつ▽まるい弁当代表取締役、青山直樹氏。 ◇業務あいさつ▽まるい弁当専務取締役調理長、人里靖氏。
民族共生象徴空間(ウポポイ)開設を控える白老町で、まちの活性化に一役買いたいと東京出身の女性が大町商店街に小さなカフェをオープンさせた。北吉原在住の田村尚華さん(45)が空き店舗を借り、自ら改修を手掛けて開業した。デザイナーとしての経験を生かしたものづくりワークショップを店内で企画し、地元住民や観
白老町で活躍する地域おこし協力隊員6人による活動報告会が13日、町コミュニティーセンターで開かれた。 6人は菊地辰徳さん(43)=観光振興担当=、林啓介さん(38)とオルガさん(34)夫妻=同=、手塚日南人(ひなと)さん(24)=森林ガイド担当=、藤田姫夏さん(22)=同=、千田聖矢さん(
クリスマスシーズンを彩るポインセチアが、北海道興農社(安平町)のビニールハウス内で順調に育ち、18日から出荷される。早来富岡の直売所サックルズファームでも販売され、担当者は「色鮮やかなポインセチアを自宅に飾って、クリスマスムードを盛り上げてほしい」とアピールしている。 ポインセチアはトウダ