• 道内企業の働き方改革 8割が積極姿勢
    道内企業の働き方改革 8割が積極姿勢

       帝国データバンク札幌支店の調査で、道内企業の6割強が働き方改革に取り組み、前回(2018年8月調査)に比べ大幅に増えていることが分かった。具体的な内容では「休日取得の推進」に8割弱が取り組んでいる。今後の取り組みでは「副業の許可」が最も高くなっている。  働き方改革に取り組んでいる企業は61

    • 2020年2月25日
  • 首長の予定(26日)
    首長の予定(26日)

       苫小牧 午後4時40分、第18回フルコンタクトカラテ錬成大会に出場した日本空手道振興会強健流空手道選手・関係者による表敬訪問。午後6時、苫小牧重機土木協同組合新年交礼会(グランドホテルニュー王子)。 千 歳 午後4時40分、北海道市町村備荒資金組合議会第1回定例会(札幌市)。 恵 庭 

    • 2020年2月25日
  • 石狩管内道の駅グルメラリー サーモンパーク千歳 「天津飯」1番人気に
    石狩管内道の駅グルメラリー サーモンパーク千歳 「天津飯」1番人気に

       昨年の秋から冬にかけて石狩管内の道の駅5駅が参加して実施した「道の駅グルメラリー」の結果がまとまった。期間中は5駅合計で4991食、462万9700円を売り上げた。1番人気は、1594食を販売した道の駅サーモンパーク千歳の「千歳の卵を使った究極の天津飯」(850円)だった。  グルメラリーは

    • 2020年2月25日
  • 家庭での参考に 読み聞かせ4団体絵本と活動紹介 27日まで千歳市立図書館
    家庭での参考に 読み聞かせ4団体絵本と活動紹介 27日まで千歳市立図書館

       千歳市立図書館=市内真町=は、同館で活動する読み聞かせの4団体が活用している絵本を集中展示している。団体の活動紹介とともに乳幼児向けの絵本を集めた初めての企画になる。27日まで。  紹介団体は▽おはなしぐるんぱ▽おはなしの会『ピノキオ』▽日曜おはなし会しゃぼんだま▽E絵本くらぶ。いずれも全道

    • 2020年2月25日
  • ぷらっとみなと市場も直撃 観光客激減、出控え加速 新型肺炎の感染拡大
    ぷらっとみなと市場も直撃 観光客激減、出控え加速 新型肺炎の感染拡大

       新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、苫小牧の観光スポットの一つ、ぷらっとみなと市場=港町=の利用者が大きく落ち込んでいる。中国をはじめとするアジアの観光客需要が急減しているほか、ウイルス感染を敬遠して出控えの動きも加速。多くの店舗は2月の売り上げが2、3割減と深刻な状況だ。関係者の間に不安が広がっ

    • 2020年2月25日
  • 国立アイヌ民博の矢崎さん講話 物語や価値観解説
    国立アイヌ民博の矢崎さん講話 物語や価値観解説

       国立アイヌ民族博物館の学芸員矢崎春菜さん(32)を迎えたアイヌ文化講座「アイヌのおはなし」が22日、主催する苫小牧市立中央図書館で開かれた。同博物館の学芸員が市内で講演するのは初めて。同博物館は4月24日に白老町で開館を控えており、アイヌ文化などに関心の高い市民57人が講話に耳を傾けた。  

    • 2020年2月25日
  • 空き家減少後押し 解体補助の予算増額―市
    空き家減少後押し 解体補助の予算増額―市

       苫小牧市は2020年度、空き家解体補助制度の予算額を19年度から50万円引き上げ、300万円に増額する。19年度に予算枠を上回る応募が市民から寄せられ、需要が高いと判断した。秋ごろに開催する個別相談会と併せ、老朽化で危険性が増す空き家の減少を後押ししたい考えだ。  19年度に創設した同制度は

    • 2020年2月25日
  • 苫小牧北RC 創立50周年祝いさらなる飛躍誓う 親睦と奉仕の心アピール
    苫小牧北RC 創立50周年祝いさらなる飛躍誓う 親睦と奉仕の心アピール

       苫小牧北ロータリークラブ(RC、友廣久之会長)は22日、創立50周年記念式典をグランドホテルニュー王子(苫小牧市表町)で開いた。関係者約100人が出席し、奉仕活動団体としてさらなる飛躍を誓い合った。  あいさつした友廣会長は、会員数が1991年の72人をピークに、現在は半分以下の27人になっ

    • 2020年2月25日
  • トラブル対処法など学ぶ 地域別研修会に116人出席-道産業資源循環協
    トラブル対処法など学ぶ 地域別研修会に116人出席-道産業資源循環協

       胆振日高の廃棄物処理業者などで組織する北海道産業資源循環協会日胆支部(手塚貴志支部長)はこのほど、苫小牧市内のホテルで地域別研修会を開いた。会員事業所46社から116人が出席。排出事業者が注意すべき点やトラブル発生時の対処方法を学んだ。  同協会は、道民の公衆衛生の向上などを目的に、産業廃棄

    • 2020年2月25日
  • 将来故郷で凱旋公演 OSKの天輝レオさん夢語る
    将来故郷で凱旋公演 OSKの天輝レオさん夢語る

       苫小牧市出身でOSK日本歌劇団(大阪市)に所属する天輝レオさんは21日、苫小牧市役所を表敬訪問した。昨年12月にとまこまい観光大使に就任しており、岩倉博文市長と懇談し、「役者として自分を磨き続け、将来、故郷で凱旋(がいせん)公演をしたい」と夢を語った。  天輝さんは苫小牧緑小学校、和光中学校

    • 2020年2月25日
  • 熱いパフォーマンスを堪能 苫小牧ジャズ フェスティバル
    熱いパフォーマンスを堪能 苫小牧ジャズ フェスティバル

       苫小牧のジャズバンドなどによるチャリティー演奏会「Tomakomai JAZZ Festival」が22日、市内表町のライブハウス「M’s Garden」で開かれた。約60人が席を埋め、バンドやデュオなど5組が繰り広げる熱いパフォーマンスを堪能した。  市内在住の9人組アマチュアバンド「SU

    • 2020年2月25日
  • ご当地グルメ語る 苫総経高マーケティング部と茶話会-国際ソロプチミスト
    ご当地グルメ語る 苫総経高マーケティング部と茶話会-国際ソロプチミスト

       女性奉仕団体、国際ソロプチミスト苫小牧はまなす(青山晴美会長)は21日、苫小牧総合経済高校マーケティング部との茶話会を同校で開いた。メンバー8人と部員9人が、同部が取り組むご当地グルメの普及活動を話題に懇談した。  女子中高校生の夢を実現させるための「夢を拓(ひら)く女子中高生のためのキャリ

    • 2020年2月25日
  • 苫西小、北星小にベルマーク あいおいニッセイ同和損保が寄贈
    苫西小、北星小にベルマーク あいおいニッセイ同和損保が寄贈

       あいおいニッセイ同和損保(本社東京都)は20日、苫小牧西小学校(大年智二校長)と北星小学校(一谷浩之校長)に各18万点のベルマークを寄贈した。苫小牧支社の高橋正則支社長と同社代理店「苫小牧保険設計」の坂本琢哉社長が両校を訪れ、校長らに目録を手渡した。  同社は、損害保険会社で唯一のベルマーク

    • 2020年2月25日
  • 新型肺炎 苫小牧で初の感染確認、市民に危機感、衛生管理さらに徹底
    新型肺炎 苫小牧で初の感染確認、市民に危機感、衛生管理さらに徹底

       苫小牧市内で22日に2人の新型コロナウイルス感染と、23日にはそれぞれの濃厚接触者の感染が確認されたことで、多方面で感染に対する危機感が高まっている。国や道は、感染疑いがある場合の相談窓口利用や手洗い、せきエチケットなどによる感染予防を呼び掛けているが、観光施設では出控えによる利用減で収益の落ち込

    • 2020年2月24日
  • 新型肺炎 イベント中止が拡大 「状況を見ながら判断」、関係者ら対応に苦慮 
    新型肺炎 イベント中止が拡大 「状況を見ながら判断」、関係者ら対応に苦慮 

       新型コロナウイルスの感染者急増に伴うイベント中止の動きが、苫小牧市内でも広がりを見せている。コミュニティセンターを受託運営する民間のNPO団体が自主事業分の開催中止を決め、貸しホールを利用する団体なども動向を注視しながら検討を進める。中には来場者にマスクを配布して実施したイベントもあり、感染拡大の

    • 2020年2月24日
  • 新型肺炎 マスク品薄、代用品活用を
    新型肺炎 マスク品薄、代用品活用を

       新型コロナウイルスの感染が道内でも拡大する中で、依然としてマスク不足が続いている。苫小牧市内ではメーカーの生産が追いつかずにドラッグストアなどで入荷数が限られ、入荷量も少ない状態が続く。厚生労働省などは風邪や感染症の疑いがある人への供給が重要とし、買い占めを控えるほか、代用品や小まめな手洗いなどで

    • 2020年2月24日
  • 聖火ランナーへの思い・山道ヒビキさんに聞く ウポポイ世界に発信
    聖火ランナーへの思い・山道ヒビキさんに聞く ウポポイ世界に発信

       2020年東京五輪で北海道実行委員会枠分の聖火ランナーに選ばれた、公益財団法人アイヌ民族文化財団の山道ヒビキさん(30)=白老町在住=が、今年4月に開設する民族共生象徴空間(ウポポイ)でインタビュー取材に答え、ランナーへの思いを語った。  平取町二風谷生まれの山道さんは母親がアイヌ民族で、幼

    • 2020年2月24日
  • JR北 小樽の踏切で乗用車立ち往生、運休や一部遅れ
    JR北 小樽の踏切で乗用車立ち往生、運休や一部遅れ

       23日午後2時55分ごろ、小樽市朝里4のJR函館線朝里駅構内の朝里東部踏切で、乗用車が立ち往生した。この影響で小樽発新千歳空港行きの快速エアポートなど列車10本が運休、一部路線で最大38分遅れて約2400人に影響した。

    • 2020年2月24日
  • ふるさと地域安全情報
    ふるさと地域安全情報

       2月13日(木)▽事件の発生なし  14日(金)▽器物損壊 真砂町=製油会社の従業員駐車場で車両ブレーキホースが切断される、柏木町=コンビニ駐車場で軽四乗用車の車両後部ナンバープレートが折り曲げられる  15日(土)▽窃盗 安平町追分緑ケ丘=戸建ての一般住宅の無施錠車庫内でタイヤ4本と

    • 2020年2月24日
  • 体にも優しい自慢のルー
苫小牧 珈琲なかじま
ビーフカレー
    体にも優しい自慢のルー 苫小牧 珈琲なかじま ビーフカレー

       苫小牧市澄川町の道道苫小牧環状線(双葉三条通)沿いにある喫茶店。野菜やフルーツの甘みとスパイスが調和した深みのある「ビーフカレー」(税込み700円、サラダとスープ付き)が自慢の一品だ。  ルーは、12種の野菜やフルーツの入った鶏がらスープを10時間以上煮込み、約10種類のスパイス、和の風味を

    • 2020年2月24日