ペダルなし二輪遊具に注意 国民生活センター 事故101件、坂道は使用禁止も
- 2025年4月15日
幼児向けのペダルのない二輪遊具の事故が相次いでいる。国民生活センターは2014年に注意喚起したが、19年4月~24年12月に寄せられた屋外での事故事例は101件に上った。その他、車に巻き込まれるなどした死亡事故も起きているとして、同センターは坂道や道路で使用する危険性について改めて注意を呼び掛けてい
幼児向けのペダルのない二輪遊具の事故が相次いでいる。国民生活センターは2014年に注意喚起したが、19年4月~24年12月に寄せられた屋外での事故事例は101件に上った。その他、車に巻き込まれるなどした死亡事故も起きているとして、同センターは坂道や道路で使用する危険性について改めて注意を呼び掛けてい
大阪・関西万博に子どもを無料招待する大阪府の事業が14日から始まり、府内の児童生徒が大阪市の人工島「夢洲」の会場を訪れた。子どもたちは会場のシンボル「大屋根リング」に上ったり、パビリオンを見て回ったりした。小学6年の女児は「大屋根リングは下から見てもきれい」と語った。小中学校計10校の児童生徒が来
第1990回ロト6抽せん結果(14日)【本数字】 06 09 15 19 24 40【ボーナス数字】 30◇1等◇2等◇3等◇4等◇5等600,000,000円 11,973,100円 292,900円 6,500円 1,000円 (1口) (7口) (309口)
コメの歴史的な高騰を巡り、江藤拓農林水産相は14日、卸売団体や小売団体の関係者らと意見交換会を開いた。出席者の大半が、3月に政府が放出した備蓄米計21万㌧の流通に偏りが生じていると指摘し、改善を求めた。終了後、取材に応じた日本スーパーマーケット協会の岩崎高治会長(ライフコーポレーション社長)は「地域
詐欺に注意。事前に当選番号がわかることはありません。第6703回数字選択式全国自治宝くじナンバーズ抽選結果ナンバーズ3<313> ◇ストレート ◇ボックス ◇セット ストレート ボックス ◇ミニ 下2ケタ80,200円26,700円53,400円13,300円8,000
(本日の指了図) 有望株同士の対戦 第39回苫小牧民報杯小中学生大会が2024年11月3日に開催されました。 苫小牧民報社のご厚意でここまで開催できたことに感謝いたします。小学生Aクラスの熱戦譜をお届けします。 私は日本将棋連盟苫小牧支部の前支部長の工藤司と申します。拙い文章ですがお付き合いくだ
総務省は14日、2024年10月1日現在の外国人を含む総人口が、前年比55万人(0・44%)減の1億2380万2000人だったと発表した。14年連続の減少。75歳以上は70万人増の2077万人余りで、人口減少と高齢化が急速に進んでいる。 死亡数が出生数を上回る「自然減」は18年連続で、減少幅は
東京電力は15日午前、福島第1原発2号機で溶け落ちた核燃料(デブリ)の試験的取り出し作業の2回目に着手する。1回目よりも原子炉格納容器の中心部に近い場所から、最大3㌘の採取を目指す。回収したデブリの成分などを分析し、本格的な取り出しに向けた研究に役立てる。順調に進めば2週間程度で完了する見通し。
「my space my time」「誰にも見られない自室での時間は、自分を一番さらけ出せる」とアルバムタイトルに込めた意図を明かす有華=東京都港区 大阪を中心に活動するシンガー・ソングライターの有華が、2枚目のアルバム「my space my time」(コロムビア)をリリースした。「自分の部屋」
終章 不変・蛍鳴く時 火が見えた……。「どこに」 宗是が問うと、阿梅はかつて西の丸と呼ばれた方角を指差した。 二人を安心させようと、宗是は強く断言した。「かがり火であろう。今夜は皆、休んでいる」「かがり火は動きませぬ。無数の火が動いておりました」 聞けば、本丸の櫓あとの高台から、点
林芳正官房長官は14日、流通や繊維などの産業別労働組合UAゼンセンの永島智子会長らと首相官邸で面会し、北朝鮮による日本人拉致問題に関し、一刻も早い被害者全員の救出を求める90万1601筆の署名を受け取った。林氏は「国民全体の気持ちがどんどん高まっていることをしっかりと示すことが非常に大事だ」と述べ、
政府・与党は、物価高や米国の関税措置を受けた経済対策に万全を期すため、2025年度補正予算案を編成する検討に入った。石破茂首相は、赤沢亮正経済再生担当相が交渉役を務める今週の日米協議や、野党の出方などを踏まえて最終判断する方針。対策の「目玉」として、現金給付や消費税減税の是非が焦点となりそうだ。複
衆院予算委員会は14日、石破茂首相と赤沢亮正経済再生担当相ら関係閣僚が出席し、トランプ米政権の関税措置などをテーマに集中審議を行った。首相は報復関税の実施について「国益に結び付くとは今のところ考えていない」と否定した。立憲民主党の後藤祐一氏への答弁。 首相は対米交渉に際し、早期の妥結にはこだわ
トランプ米政権が発動した相互関税は、日本政府が目指す農林水産物・食品の輸出拡大に冷や水を浴びせかねない。米国は昨年、長らく輸出先のトップ2だった中国、香港を抜いて1位となったばかり。「大谷効果」への期待感や日本食人気が高まっていただけに、業界関係者の衝撃は大きい。日本への24%の上乗せ関税は90日間
政策協議を行う「政労会見」でテーブルに着く石破茂首相(左端)と芳野友子連合会長(右端)=14日午後、首相官邸 石破茂首相は14日、連合の芳野友子会長らと政策協議「政労会見」を行った。高水準の賃上げを維持している2025年の春闘を踏まえ、中小企業や小規模事業者の賃上げに向けて連携を確認。芳野氏はトラン
和歌山県知事の岸本周平(きしもと・しゅうへい)さんが15日、死去した。68歳だった。14日に和歌山市内の知事公舎で倒れているのが見つかり、病院に搬送され治療を受けていた。 県によると、13日に大阪・関西万博会場を訪問。14日午前10時15分ごろ、連絡が取れないことを受けて公舎へ出向いた秘書らに、
【シリコンバレー時事】米アマゾン・ドット・コム創業者のジェフ・ベゾス氏が設立した宇宙企業ブルーオリジンは14日午前(日本時間同日深夜)、南部テキサス州から米歌手ケイティ・ペリーさん=写真=ら女性6人を乗せた宇宙船を打ち上げた。女性のみで宇宙に到達したのは62年ぶり。 宇宙船「ニューシェパード」に
【ワシントン時事】知日派の重鎮として知られたリチャード・アーミテージ元米国務副長官が13日、肺塞栓症で死去した。79歳だった。同氏が創設したコンサルティング会社「アーミテージ・インターナショナル」が14日、発表した。 日米同盟の近代化を主張してきた。ジョセフ・ナイ元国防次官補らと超党派でまとめた
レスリング女子のパリ五輪53㌔級金メダリスト、藤波朱理(日体大)が13日、東京武道館で行われたジュニアクイーンズカップのU23(23歳以下)57㌔級に出場し、優勝した。階級を上げてから初の公式戦を制し、国内外の連勝を141とした。 準決勝から登場し、2試合ともにテクニカルスペリオリティーで快勝し
カーリング男子のTM軽井沢は14日、今季メンバーでの活動を終了し、チーム編成を白紙にすると発表した。今後の活動方針は未定。コンサドーレのスキップとして2019~21年の日本選手権3連覇に貢献したサードの松村雄太は現役を退く。松村は「ここを最後のチームにしようと決めていた。新たな挑戦ができ、楽しい時