町田、チームに感謝
- 2025年4月15日
▽…富士通の町田がプレーオフMVPに輝いた。「チーム全員が頑張った優勝。みんなに取らせてもらった」と仲間に感謝した。 この日は9得点10アシストと試合をコントロール。ルーズボールに飛び込み、8リバウンドもマークした。第2、3戦の連敗で王手をかけられたところからの連勝。司令塔として見事にチームを
▽…富士通の町田がプレーオフMVPに輝いた。「チーム全員が頑張った優勝。みんなに取らせてもらった」と仲間に感謝した。 この日は9得点10アシストと試合をコントロール。ルーズボールに飛び込み、8リバウンドもマークした。第2、3戦の連敗で王手をかけられたところからの連勝。司令塔として見事にチームを
読み聞かせボランティアの松嶋珪子さん(87)は12日、白老町日の出町の町子育てふれあいセンター「すくすく3・9」で、「絵本と奏でる音楽と森の世界」と題したイベントを開いた。町内外から約90人が参加し、絵本や音楽を通して自然の魅力を感じるひとときを過ごした。全道各地の森林風景を記録しながら「森に息づ
第5戦までもつれた激闘を勝ち切った。試合終了のブザーが鳴ると、富士通は全員が抱き合った。テーブス監督は「リーダーがたくさんいるのが富士通の強さ。このチームは宝物」と選手一人ひとりをたたえた。 素早い出足でプレスをかけ、リバウンドも拾ってボールを保持。攻撃では司令塔の町田を起点に5人が連動し、ボ
今回は、特定健康診査(以下、特定健診)・特定保健指導についてお話しします。特定健診はメタボリックシンドロームに着目した健診で、生活習慣病のリスクを早期に発見することを目的としています。対象年齢は40歳~75歳未満の方で、2008年から全国で実施されています。メタボリックシンドロームという言葉は、
白老町虎杖浜の青峯山観音寺(米本智昭住職)で13日、地域住民を迎えた「お寺deマルシェ」が開かれ、約40人が訪れた。地元の飲食店や雑貨店がパンケーキやおにぎり、ジェラート、カップケーキ、手作りアクセサリーなど地域色豊かな品々を境内に並べた。同寺で「だれでも食堂」を無償運営するNPO法人ウテカンパの
大相撲の春巡業は14日、東京・靖国神社で恒例の奉納大相撲が行われ、横綱としては初参加となった豊昇龍は、土俵入りや大関大の里との取組などで大歓声を浴びた。戦後80年に当たり、拝殿前でも雲竜型の土俵入りを奉納。「歴代の横綱がやってきたことをやっている。やっぱりうれしい」と感慨深げだった。新横綱として
前回は、苫小牧市の観光振興に関して資源を最大限に生かせていないというお話をしました。 苫小牧の金澤俊新市長の公約には「スポーツ観光都市苫小牧を推進する」とあります。「苫小牧版庁内DMO(観光振興を官民一体で進める地域組織)を設置する」ともあります。ダブルポートを有する地の利を生かし、多くの観光
海上保安庁人事(15日) ▽第1管区海上保安本部次長(総務部秘書課長)安達貴弘▽第1管区海上保安本部経理補給部長(第1管区海上保安本部千歳航空基地次長)高野政信▽室蘭海上保安部長(石垣海上保安部次長)河野幸史▽第1管区海上保安本部函館航空基地長(串木野海上保安部長)山景秀人▽第1管区海上保安本
あびら観光協会は19、20の両日、道の駅あびらD51ステーションで「鉄道模型フェス」を開催する。時間は19日が午前9時~午後5時30分、20日が午前9時~午後4時。鉄道模型の走行やグッズ販売などが行われ、多くの来場を呼び掛けている。 会場では、「Nゲージ」と呼ばれる鉄道模型規格で1周35㍍のレール
誰もが「えっ?」と目を疑った。中日の上林誠知外野手(29)が、1日の巨人戦(バンテリンドームナゴヤ)で見せた神懸かり的な走塁に対してだ。完全にアウトのタイミングなのに、判定はセーフ。三塁手の捕球から約0・5秒の間に、何が起きたのか。1―1の七回無死二塁。上林は代走で塁上にいた。村松の送りバントにス
(16日)苫小牧 高知、徳島県出張。千 歳 午前9時5分、市長出前講座(アルカディアプラザ)。午後1時15分、同(千歳科学技術大学)。白 老 在庁執務。安 平 午前10時、町農業担い手育成協議会総会。午後5時30分、町商工会青年部懇親会(ホテルわたなべ)。厚 真 風力発電6団体長
安平町議会の初代議長、泉田英吉(いずみだ・えいきち)氏が13日、苫小牧市内の病院で死去した。86歳。死因は心不全。自宅は町早来富岡87の2。 泉田氏は秋田県出身。1975年5月に旧早来町議選で初当選。2006年3月の合併後は安平町議として活動し、10年4月まで町議を9期34年11カ月務めた。旧
【メンフィス(米テネシー州)時事】米プロバスケットボール協会(NBA)で4人目の日本選手となったグリズリーズの河村勇輝が13日、ホームでレギュラーシーズン最終戦に出場して1年目のシーズンを終えた。最後の一戦で自己最長の28分5秒プレーし、自己最多12得点をマークした。NBAの現役では最も低い身長1
19世紀のアメリカの文豪エドガー・アラン・ポーは世界最初の推理小説とされる「モルグ街の殺人」をはじめ数編の推理小説を発表したが、その一つに「犯人はお前だ」という短編がある。 田舎の町で富豪が失踪。捜索の過程でそれが殺人事件と判明し、被害者の甥(おい)に嫌疑がかかるが、実は犯人は他にいたというスト
1911年北海道に生まれ、36年に若くして世を去った左川ちかは、アイルランドの作家ジェイムズ・ジョイスの翻訳や詩の創作を精力的に発表し、日本のモダニズムに特異な作風を刻んだ詩人だ。兄の友人だった伊藤整と早くから相知り、上京してからは百田宗治や北園克衛、春山行夫らと交友を深めた。 近年、いっそう人
好きな文章を書き写すことも心の回復につながる 本を読んで心を落ち着かせ、心身を健やかに保つ「読書療法」。好きな本を自身のペースで読むことで、ストレス軽減や癒やしになると、日常に取り入れる人が増えている。 「米国や英国など一部の先進国で導入され、英国では医師が精神的な悩みを抱える患者に本を紹介する政
かつて同じ大学の合気道部に所属していた男女4人は、卒業から約10年を経て再会し、交流を持つ。生まれて間もない娘の死、乳がんの発症など、簡単には説明できない事情をそれぞれに抱える。思いがけない孤独や苦しみに直面し、なおも続く人生。そこに寄り添い、共に歩んでくれる友人がいることの心強さが伝わる連作短編
「大人をお休みする日」とはとても魅力的な響きだ。深呼吸をして肩の力を抜こう。「恋と暮らしに寄り添う」と帯にある。歳月と人とのさまざまなめぐりあい、一つ一つへの愛(いと)しさが手渡された感じをまず受けた。 「風は私の髪を撫(な)でていくが、/心まで撫でているとは知らないだろう」。目に見えない何かを
AIが「ものを書く」時代。著者は、思考や感情がないAIには「文章を書くことができない」と言う。AIが書くのはネット上にある情報のまとめやデータを読み込んだ「文書」。人間にしか書けない「文章」の構造や技術を解き明かしながら、自分という存在がにじむ「文章」を書く意義を見詰め直す。(ちくまプリマー新書
残雪のつつじの根方に福寿草耐へし命の黄色極だち桐渓 淑子病窓にくも一匹はい出でて啓蟄前に吾を見舞うか岡田 京子啓蟄の意味を教えてくれた父奇しくもその日は命日となり神成 靖子「美味しいよ」いとこ鎌持ち切りくれるハウスに色濃きほうれん草を伊藤 妙子店先で山積みされる教科書に「おめでとう」の幕揺ら