15歳の北原/堂々プレー
- 2025年4月17日
▽…公式戦で初めて先発出場したF東京の15歳、北原が堂々たるプレーを見せた。前線でボールを引き出し、鋭いミドルシュートで相手ゴールを脅かすなど、技術の高さを見せた。得点はなかったが、持ち味を発揮して延長後半途中までプレー。「スタメンの機会をもらってうれしかった。やってやるぞという気持ちもあった」と
▽…公式戦で初めて先発出場したF東京の15歳、北原が堂々たるプレーを見せた。前線でボールを引き出し、鋭いミドルシュートで相手ゴールを脅かすなど、技術の高さを見せた。得点はなかったが、持ち味を発揮して延長後半途中までプレー。「スタメンの機会をもらってうれしかった。やってやるぞという気持ちもあった」と
パ・リーグ成績表(16日現在) 試 勝 敗 引 勝 合 数 数 分 率 差 ① オリッ 16 11 4 1 .733 ② 日ハム 16 9 7 0 .563 2.5③ ソフト 15 6 8 1 .429 2.0③ ロッテ 14
○…楽天のドラフト1位ルーキー、宗山が鮮やかなプロ1号を放った。三回に上沢の変化球を捉えて右翼へ先制ソロ。前の打席では直球で攻められて空振り三振に倒れており、「そこを意識させての変化球もあるかもな、と頭にあった」と冷静だった。これを起爆剤に打線がつながり、この回に3点先取。三木監督は「勢いをつけた
全日本野球協会は16日、米大リーグでの本塁打量産で注目されている「トルピード(魚雷)バット」について、基準に適合すれば使用を認めるとの通知を高校、大学、社会人などの加盟団体に出したと発表した。 魚雷バットはグリップに近い部分が先端より太い特殊な形状で、プロ野球でも使用が可能になった。アマチュア野
フィギュアスケートの世界国別対抗戦(17日開幕)の出場選手が16日、東京体育館で公式練習を行った。女子の坂本花織(シスメックス)はショートプログラム(SP)の曲をかけて動きを確認し、「みんなが楽しかったと思えるような、チームジャパンは最高だなと思ってもらえる大会になれば」と意気込んだ。男子の鍵山優
Jリーグのルヴァンカップは16日、各地で2回戦の残り8試合が行われ、連覇を狙ったJ1名古屋は1―1からのPK戦の末、J2富山に屈した。福岡、柏、G大阪、F東京など他のJ1勢は3回戦に進んだ。 3回戦は5月21日に行われる。
巨人は投打がかみ合って快勝した。一回に吉川の先制打などで2点を先取し、五回は岡本が2打席連続本塁打となる2ラン。山崎は7回無失点で開幕3連勝。DeNAはバウアーが精彩を欠き、打線も振るわず2戦連続の零封負け。◇巨人―DeNA4回戦(巨人3勝1分、18時、東京ドーム)DeN000000000=0
日本スポーツ協会(JSPO)は16日、東京都内で理事会を開き、有識者会議から通年開催化などの提言が出された国民スポーツ大会(国スポ=旧国民体育大会)の改革に向けて、具体的な内容を協議するタスクフォースを設置することが報告された。全国知事会のメンバーらが入り、数カ月以内に発足させる方針。 国スポは
洪水にのまれゆく世界を舞台に1匹の猫の旅路を描いたラトビア発のアニメーション映画。 世界が洪水に見舞われ、今にも街が消えようとする中、1匹の猫が居場所を後に旅立つことを決意する。流れてきたボートに乗り込んだ猫は、一緒に乗り合わせた動物たちと共に、想像を超える出来事や危機に襲われる。時に運命にあら
京都大の付属病院とiPS細胞研究所は17日、人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作製した神経細胞をパーキンソン病患者に移植する臨床試験(治験)で、6人中4人の症状が改善したと発表した。神経細胞を供給した製薬会社「住友ファーマ」(大阪市)が一定の条件や期限を定めた再生医療製品の承認を申請する予定で、早
日本スポーツ協会(JSPO)は16日、スポーツの現場での暴力や暴言などの不適切行為「スポーツ・ハラスメント(スポハラ)」に関する窓口に、2024年度は過去最多の536件の相談が寄せられたと発表した。最も多かった前年度の485件を上回った。 相談内容は暴言が41%で最多。暴力が13%で「頭をたたく
横浜Mに勝利し、喜ぶ清水イレブン=16日、日産スタジアム 明治安田J1リーグは16日、各地で第12節の2試合と第20節の1試合が行われ、2位の京都は浦和に1―2で敗れ、勝ち点を18から伸ばせなかった。清水は横浜Mに3―2で逆転勝ちし、4試合ぶりの勝利を挙げた。神戸は川崎を2―1で下して2連勝。清水と
苫小牧市が市議会定例会の代表質問で与党系会派「新緑」の質問と答弁をセットで作っていた問題で、15日に市議会の議会運営委員会(神山哲太郎委員長)が開かれ、市は遅くとも2013年から質問と答弁をセットで作成していたことを明らかにした。市はあくまで情報提供や検討資料として「問題ない」との姿勢だが、議員から
起工式には、鈴木直道知事や金澤俊苫小牧市長ら、地元関係者を含めて約130人が出席。官民挙げてDC誘致に力を入れてきただけに、新たなビジネス需要の創出や地域振興など、DCが今後のまちづくりに果たす役割などに期待の声が上がった。 鈴木知事はあいさつで「AI産業が世界で成長産業として大きく飛躍していく中
苫小牧市はアイヌ民族への市民理解促進に向け、新たなアイヌ施策推進地域計画(2025~29年度)を策定した。25年度は、11月にニュージーランド・ネーピア市で開催予定の苫小牧市との姉妹都市締結45周年記念式典でアイヌ文化を紹介する。アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道と連携し、アイヌ文
苫小牧市の苫小牧東部地域(苫東)に国内最大級の「北海道苫小牧AIデータセンター(DC)」を建設する通信大手ソフトバンク(東京、宮川潤一社長)と道は15日、昨年2月に交わした包括連携協定の内容を拡充して再締結した。デジタル映像データのAI(人工知能)活用による社会課題解決や、AIをはじめとする最先端技
苫小牧市柏原の苫小牧東部産業地域(苫東地域)で国内最大級データセンター(DC)の開業を計画する、通信大手ソフトバンク(東京)が15日、起工式を同所で行った。計画する30万㌔㍗級のうち、先行整備する5万㌔㍗級で、2026年度の運用開始が目標。同社の宮川潤一社長は、同所で100万㌔㍗(1㌐㍗)級まで拡大
アイスホッケー女子の世界選手権第7日は15日、チェコのチェスケーブジェヨビツェで1次リーグ最終戦が行われ、B組に入る世界ランキング7位の日本は同9位のドイツを1―0で振り切った。同組2位(3勝1敗)で終えた日本は17日に決勝トーナメント準々決勝でA組2位につけたカナダと対戦する。第1ピリオドに日本
アイスホッケー男子日本代表の世界選手権ディビジョンⅠAに向けた選考合宿は15日、安平町スポーツセンター(せいこドーム)で最終日を迎えた。午後の練習ではブラックとホワイトに分かれた5対5や3対3、ペナルティーショット戦の紅白戦を実施。選手たちは本番さながらの気迫のこもったプレーを見せた。選手たちの
平成11年8月、苫小牧市汐見町海岸で工事が進んでいた「ふるさと海岸」の一部が完成し、市民に開放された。それまで、護岸で隔てられていた人と海との関係を取り戻そうという試みだった。■繰り上げて開放 この年7月の苫小牧は例年になく気温が高く、夏日が続いた。「暑いっ」と多くの人が汐見町で完成間近の「ふ