• 不明12人捜索範囲拡大 水中カメラで船内撮影成功 知床観光船事故
    不明12人捜索範囲拡大 水中カメラで船内撮影成功 知床観光船事故

       知床半島沖で26人が乗った観光船「KAZU 1(カズワン)」が沈没した事故で、第1管区海上保安本部(小樽市)などは6日、船舶や航空機による行方不明者12人の捜索を続けた。5日からは北方領土・国後島周辺海域でも捜索を開始。範囲を拡大し、発見を急ぐ。  事故5日後の4月28日に男性3人の死亡を確

    • 2022年5月6日
  • 手を振り別れ惜しむ 新千歳Uターンで混雑 苫小牧港でも
    手を振り別れ惜しむ 新千歳Uターンで混雑 苫小牧港でも

       3年ぶりに行動制限のないゴールデンウイーク(GW)が後半に入った4日、北海道の空の玄関口・新千歳空港で早くも観光客や帰省客らのUターンが始まった。羽田線など幹線路線の出発時刻に合わせ、搭乗手続きは長蛇の列ができるなど、同じく新型コロナウイルス流行下だった昨年よりも客足は回復している。  国内

    • 2022年5月4日
  • 参院選比例 八田、小林両氏を擁立
維新・馬場共同代表 道選挙区「なお検討」
    参院選比例 八田、小林両氏を擁立 維新・馬場共同代表 道選挙区「なお検討」

       日本維新の会の馬場伸幸共同代表は2日、札幌市内で記者会見し、6月22日公示、7月10日投開票が見込まれる参院選の比例代表候補予定者として道議の八田盛茂氏(65)と医師の小林悟氏(57)の2人を擁立すると発表した。道選挙区(改選数3)については「鈴木宗男道総支部代表が引き続き候補擁立に向けた作業を進

    • 2022年5月3日
  • 買い物客ら「模擬競り」楽しむ 威勢良い掛け声響く 海の駅ぷらっとみなと市場
    買い物客ら「模擬競り」楽しむ 威勢良い掛け声響く 海の駅ぷらっとみなと市場

       苫小牧市港町の海の駅ぷらっとみなと市場は4月30日、買い手に競争で値を付けさせる「競り」を模擬体験してもらう企画を初めて同市場前で行った。今回は売り値に上限を設け、高級な生鮮品が格安で買えたこともあり、競り落とした参加者はいずれも満足そうだった。  同市場で5日まで開催中の「ぷらっと縁日」の

    • 2022年5月3日
  • 3連休最終日 多彩な行事で活気
GW前半
    3連休最終日 多彩な行事で活気 GW前半

       ゴールデンウイーク(GW)前半の3連休最終日の1日、苫小牧市内は、「歌まつり」やラジコン大会、クラシックカーフェスティバルなどイベントが相次いだ。あいにくの雨天となったが、各会場は愛好者らで活気づいていた。 演歌歌手山口さんら熱唱 北海道歌まつりin苫小牧  カラオケ愛好家やプロの歌

    • 2022年5月2日
  • 水中カメラで捜索続く 沈没船内に救命胴衣か 知床観光船事故
    水中カメラで捜索続く 沈没船内に救命胴衣か 知床観光船事故

       知床半島沖で26人が乗った観光船「KAZU 1(カズワン)」が沈没した事故で、第1管区海上保安本部(小樽市)などは2日も行方不明者12人の捜索を続けた。水深約120メートルの海底で見つかった船体の中に取り残されている可能性もあるとみて、引き続き水中カメラを投入して調べる。同日の捜索では不明者の発見

    • 2022年5月2日
  • 市社協所有の車いすを整備 AIRオートクラブ南北海道支部
    市社協所有の車いすを整備 AIRオートクラブ南北海道支部

       苫小牧市内や近郊の自動車整備会社でつくるAIRオートクラブ南北海道支部苫小牧エリアはこのほど、市民活動センターで市社会福祉協議会が所有する車いすの整備と清掃を行った。毎年恒例の貢献事業で、同エリアリーダーの門脇貞男さんは「今年も皆さんに安心して車いすを利用してもらえるお手伝いができ、とても光栄」と

    • 2022年5月2日
  • 市立美術博物館にステッカー寄贈 苫小牧ライオンズクラブ
    市立美術博物館にステッカー寄贈 苫小牧ライオンズクラブ

       苫小牧ライオンズクラブ(LC、小野操一会長)は4月28日、市の公式キャラクター「とまチョップ」と同館の公式キャラクター「クイーントマモス」「チビモス」がプリントされたステッカーを市美術博物館に寄贈した。  地域貢献活動の一環。ステッカーは青と黄の2色あり、5月5日の同館の無料開放日に受付で先

    • 2022年5月2日