厚真や安平で震度1
- 2021年7月5日
4日午前2時20分ごろ、浦河沖を震源とする地震があり、東胆振では厚真町と安平町で震度1を観測した。気象庁によると、震源の深さは約60キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は4・1と推定される。その他、関係分の震度は次の通り。 震度1=新冠町、新ひだか町、浦河町、様似町
4日午前2時20分ごろ、浦河沖を震源とする地震があり、東胆振では厚真町と安平町で震度1を観測した。気象庁によると、震源の深さは約60キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は4・1と推定される。その他、関係分の震度は次の通り。 震度1=新冠町、新ひだか町、浦河町、様似町
新千歳空港をはじめ道内7空港を管理・運営する北海道エアポート(HAP)は6月30日、2021年3月期(20年度)連結決算を発表した。新型コロナウイルス感染拡大による旅客需要の低迷で、売上高は320億8000万円、純損失261億4700万円の赤字と、当初計画から大きく下振れ。同社は20~24年度予定
道は1日、在宅またはサテライトオフィスで就業するテレワークを新規導入する中小企業事業主を対象に「テレワーク環境整備事業費補助金」の申請受け付けを開始した。 テレワーク用通信機器の導入と運用、就業規則などを作成・変更を行い、テレワーク勤務を適切に導入、実施した場合に北海道労働局の「人材確保等
鵡川農業協同組合(JAむかわ=長門宏市代表理事組合長)は、むかわ町社会福祉協議会(佐藤俊博会長)に立ち上がる際の動作を補助する片手すり「たちあっぷ」、収納式ベッドなど介護用品9品を寄贈した。6月30日に町役場に併設する産業会館でセレモニーが行われ、目録を手渡した。 JAむかわで行う社会貢献
東海館 鉄輪(かんなわ)温泉(大分県)を中心に自然湧出する高温の源泉が個性的な景観をつくり出している。その七つの「地獄」を巡るのが別府観光の定番だ。コバルトブルーが鮮やかな「海地獄」、赤色に染まる「血の池地獄」、白濁の湯が美しい「白池地獄」、間欠泉の「龍巻地獄」は国の指定名勝。温泉のパワーと多様性を
大衆演劇を対象にする第50回菊田一夫演劇賞の各賞が発表され、大賞には「オーランド」「ファンレター」などの演出を手掛けた栗山民也が選ばれた。他の受賞者は次の通り。(カッコ内は受賞理由) 演劇賞=明日海(あすみ)りお(「王様と私」「昭和元禄落語心中」の演技)▽長澤まさみ(「正三角関係」の演技)▽甲斐
(9日) のぞみコミュニティセンター ▽パッチワークでおしゃれしたテディベア(午前10時) 住吉コミュニティセンター ▽健康マージャン講座(午前10時) 豊川コミュニティセンター ▽肩・腰・膝の痛みを和らげるストレッチ入門(午前11時)▽自習室(午後3時)(9日) 男女平等参画推進センター
◇NHLプレーオフ6日 【東カンファレンス準決勝】 ▽第1戦・ワシントン(ハリケーンズ1勝) ハリケーンズ2―1キャピタルズ 【西カンファレンス準決勝】 ▽第1戦・ラスベガス(オイラーズ1勝) オイラーズ4―2ゴールデンナイツ