サーフィンで五十嵐が銀、都筑は銅 重量挙げで安藤が銅 丹羽は初戦を快勝
- 2021年7月27日
新競技のサーフィンは27日、男女の準々決勝以降が行われ、男子の五十嵐カノア(木下グループ)は決勝でイタロ・フェヘイラ(ブラジル)に敗れて銀メダルだった。 女子の都筑有夢路は3位決定戦でキャロライン・マークス(米国)を破って銅メダルを獲得した。 重量挙げでは女子59キロ級が行われ、
新競技のサーフィンは27日、男女の準々決勝以降が行われ、男子の五十嵐カノア(木下グループ)は決勝でイタロ・フェヘイラ(ブラジル)に敗れて銀メダルだった。 女子の都筑有夢路は3位決定戦でキャロライン・マークス(米国)を破って銅メダルを獲得した。 重量挙げでは女子59キロ級が行われ、
石狩管内でいち推しの農畜産物を一堂にそろえた「いしかりフェア」(石狩振興局主催)が27日まで、JR札幌駅西通り北口1階のどさんこプラザ札幌店で開かれている。 同管内の農商工連携イベント。店頭の特設ブースでは管内各市町村の観光情報も発信している。 店頭には千歳、当別、石狩の道の駅の人
東京五輪は23日の開会式に先立って21日、競技が始まった。大会全競技の口火を切って女子で争うソフトボールの1次リーグが福島県営あづま球場で行われ、日本はオーストラリアに8―1で五回コールド勝ちし、白星スタートを切った。午後4時半にはサッカー女子が始まり、日本は7時半から札幌ドームでカナダと対戦する
北大大学院医学研究院とがん専門医療人材養成ボード(札医大、北大、旭川医大、北海道医療大)は一般市民向けに最新のがん治療の情報や知識を分かりやすく解説する市民講座を開講している。 北海道で安心して治療を受けるために、臓器ごとに月別に特集を組み、動画投稿サイト「You Tubeチャンネル」で配
新型コロナウイルスワクチンの効率的な配分のため都道府県の裁量で決められる「調整枠」について、道は15日、道内自治体への配分内容を発表した。全体量は10万5300回分で、計30市町に8月前半(2~15日)の供給分で実施。札幌市に全体の約4割に当たる最多の4万6800回分を供給するほか、苫小牧市(35
苫小牧署を応援する企業や個人でつくる苫小牧警察官友の会(渡辺健治会長)はこのほど、同署玄関前の花壇にマリーゴールドやサルビアなど16種、280株の花苗を植栽した。 同会は、同署管内(1市4町)の企業会員60社、個人会員20人で構成されている。花苗植えは、地域の安全や事故防止を願って2012
みなとオアシス苫小牧運営協議会(会長・関根久修苫小牧港開発社長)はこのほど、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で花壇を整備した。10団体から14人が参加し、ベゴニア120株を植えた。 同協議会が2011年から続ける「花いっぱい活動」の一環。今年は新型コロナウイルス感染防止のため、委
苫小牧市科学センターは3日、科学ふれあい教室「水万華鏡を作ろう」を開いた。市内の小学1~6年と保護者24人が参加し、厚紙や反射板を使った工作を楽しんだ。 参加者は、厚紙で組み立てた筒の中に、反射板を貼り合わせた三面鏡を入れ、万華鏡の本体を作成。液体のりとカラフルなビーズを入れた試験管を本体