•  新型コロナウイルス感染に伴う学校などの臨時休業・再開(9日発表分)
     新型コロナウイルス感染に伴う学校などの臨時休業・再開(9日発表分)

       ▽9日に再開 苫小牧マーガレット幼稚園(一部休園)、拓勇おひさま保育園(同)

    • 2022年8月9日
  • 宇宙探査に興味を 「はやぶさ2」実物大模型展示 市科学センター
    宇宙探査に興味を 「はやぶさ2」実物大模型展示 市科学センター

       小惑星「りゅうぐう」から砂などを持ち帰った宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ2」の実物大模型が10日まで、苫小牧市科学センターに併設されているミール展示館で公開されている。  市科学センターが「夏休みに来館する子どもたちに宇宙に興味を持ってほしい」と、模型を貸し出してい

    • 2022年8月8日
  • 苫小牧と白老でヒグマ目撃や足跡
    苫小牧と白老でヒグマ目撃や足跡

       苫小牧市と白老町で5日、ヒグマの目撃や足跡発見の情報が相次いだ。  午後2時ごろ、苫小牧市美沢の市道を車で走行中の女性が道路を横断する1頭を目撃し、苫小牧署に通報した。体長は約1・5メートルで、現場は新千歳空港から南東に約5・8キロの地点。  午後3時40分ごろ、白老町白老の老人ホーム

    • 2022年8月6日
  • ワークショップで芸術体験
苫小牧アートフェス開幕 あすまで
    ワークショップで芸術体験 苫小牧アートフェス開幕 あすまで

       苫小牧アートフェスティバル2022(実行委員会主催)が6日、苫小牧市末広町の出光カルチャーパークをメイン会場に始まった。3年ぶりの開催で、多彩なワークショップが繰り広げられている。7日まで。  苫小牧音楽祭TOMACON(トマコン)と美術博物館祭との同時開催。公園内のほか図書館、サンガーデン

    • 2022年8月6日
  • 配給大手作品も上映再開
ディノスシネマズ苫  「ワンピース」最新作にファン続々
    配給大手作品も上映再開 ディノスシネマズ苫  「ワンピース」最新作にファン続々

       苫小牧市柳町のディノスシネマズ苫小牧は、民事再生手続き中だったスガイディノス(札幌)の事業譲渡契約が決まったことを受けて、大手配給会社の作品上映を徐々に再開させている。6日は、東映の人気漫画「ワンピース」の劇場版アニメ「ONE PIECE FILM RED」の公開初日で、朝から親子連れや小中学生ら

    • 2022年8月6日
  • 勢い増す「第7波」 BA.5主流に 道央・十勝圏 病床増へ
知事、総合的対策を指示 道コロナ対策本部会議
    勢い増す「第7波」 BA.5主流に 道央・十勝圏 病床増へ 知事、総合的対策を指示 道コロナ対策本部会議

       道は5日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、道内の感染状況を分析した。感染して自宅療養中の鈴木直道知事はオンラインで会議に出席し、病床使用率は全国の都道府県別で最低水準だが、新規感染者数が過去最多を頻繁に更新する現状について「この夏の感染拡大防止に向けて集中的な取り組みを行っていく必要が

    • 2022年8月6日
  • 7月道内企業倒産 件数は過去最少 コロナ関連5件 東京商工リサーチ 
    7月道内企業倒産 件数は過去最少 コロナ関連5件 東京商工リサーチ 

       東京商工リサーチ北海道支社は、7月の道内企業倒産状況を発表した。倒産件数は前年同月と同数の9件で、過去最少。負債総額は前年同月に比べ16・1%減の12億3300万円となった。  地域別では、札幌市が3件で最多。次いで苫小牧市が2件発生。旭川、石狩、北広島、北斗市が各1件となった。  業

    • 2022年8月6日
  • 小学生以上対象 「税の標語」募集 19日まで、形式自由 苫小牧間税会
    小学生以上対象 「税の標語」募集 19日まで、形式自由 苫小牧間税会

       苫小牧間税会(市町峰行会長)は19日まで、小学生以上を対象に「税の標語」を募集している。税に関する内容であれば、短歌、俳句調など形式は自由。応募は1人3点まで。  最優秀は1万円、優秀作品には5000円分のクオカードと賞状を贈る。応募作品は間税会の広報活動に利用し、氏名や住所などが公表される

    • 2022年8月6日