• 苫小牧市植苗の道道でヒグマ目撃
    苫小牧市植苗の道道でヒグマ目撃

       21日午後6時15分ごろ、苫小牧市植苗の道道苫小牧東インター線で、道央自動車道苫小牧東インターチェンジ方面へ走行していたドライバーがヒグマ1頭を目撃し、110番通報した。 苫小牧署によると、現場は国道36号との交差点から北西に約500㍍の地点。ヒグマの体長は約1㍍で10㍍ほど離れた草地にいたが、

    • 2025年4月22日
  • 幻想的な冬楽しむ ランタン祭りとスターフェスタ
    幻想的な冬楽しむ ランタン祭りとスターフェスタ

       厚真町本郷の温浴施設「こぶしの湯あつま」周辺で1日、「第25回ランタン祭り」(同祭り実行委員会主催)と「スターフェスタ2025inあつま」(町商工会青年部主催)が開かれた。アイスランタンの光が広がる会場で、餅まきやじゃんけん大会、打ち上げ花火などの催しが展開され、町内外から大勢の人が来場。冬の厚真の

    • 2025年2月3日
  • 地域おこし協力隊1人募集 文化財等活用促進支援を担当
    地域おこし協力隊1人募集 文化財等活用促進支援を担当

       厚真町は、地域おこし協力隊の文化財等活用促進支援員1人を募集している。4月1日時点で22歳以上40歳以下で、都市地域から町内に移住し、埋蔵文化財や自然科学、地域史に興味がある人が対象。締め切りは28日。 町には固有の歴史文化や全国的に注目される文化財が存在するが、町内外にあまり知られていない。

    • 2025年2月7日
  • 軽乗用車が路外で横転、男性死亡 新ひだか町静内
    軽乗用車が路外で横転、男性死亡 新ひだか町静内

       14日午後2時半ごろ、新ひだか町静内目名の町道で同町静内緑町の会社員菅原正和さん(53)の軽乗用車が路外に逸脱し、横転した。菅原さんは近隣住民による110番通報で町内の病院に搬送されたが、死亡が確認された。 静内署によると、軽乗用車は進行方向に対して左に逸脱し、横転していた。現場は片側1車線の直

    • 2025年2月15日
  • 札幌のIT業ラテラル・シンキング 表町に拠点開設 苫小牧出身の曽我部社長 「地域に貢献したい」
    札幌のIT業ラテラル・シンキング 表町に拠点開設 苫小牧出身の曽我部社長 「地域に貢献したい」

       ソフトウェア開発などのIT業ラテラル・シンキング(札幌市)が、苫小牧市表町に開設した「苫小牧開発センター」で業務を本格化させている。2013年に同社を起業した曽我部紘行社長(43)が苫小牧出身の縁で、昨年12月に拠点を構えたもので、曽我部社長は「地域に貢献したい」と意気込んでいる。同社は、主にウェ

    • 2025年3月10日
  • 「自覚と責任を持ち日々精進」 野口観光グループ入社式
    「自覚と責任を持ち日々精進」 野口観光グループ入社式

       本社を登別市に置く野口観光グループ(野口和秀社長)の入社式が1日、同市登別温泉町の登別石水亭で行われた。苫小牧市の職業訓練校・野口観光ホテルプロフェッショナル学院を卒業した20人を含む新入社員36人(前年度比2人増)が、社業発展へ決意を示した。式では野口社長が「チームでお客さまに満足していただくた

    • 2025年4月2日
  • GW全期間で「大混雑」/沼ノ端クリーンセンター予想/遠出避け、掃除や片付けか/
    GW全期間で「大混雑」/沼ノ端クリーンセンター予想/遠出避け、掃除や片付けか/

       苫小牧市は、沼ノ端クリーンセンターに家庭ごみを持ち込む市民が急増するゴールデンウイーク(GW)を前に、公式ホームページ(HP)で混雑予想カレンダーを公表している。今年のGW(26日~5月6日)で待ち時間が2時間程度の「大混雑」が予想されるのは、休業日の日曜を除く全ての9日間で、市は「できれば搬入を

    • 2025年4月23日
  • 新任校長 (6) 苫小牧工業高校 諸橋 宏明さん(55) 未来志向の考え方を
    新任校長 (6) 苫小牧工業高校 諸橋 宏明さん(55) 未来志向の考え方を

       苫小牧工業高校には1995年から6年間勤めて以来、2回目の着任。生徒の印象を「目標を持って入学してきた人たちばかり」と話し、「工業高校の中で、立ち止まってあいさつするのは同校だけなのでは」と礼儀正しさを評価する。  旭川市出身で室蘭工業大学を卒業。工業化学が専門で、前任は旭川工業高校。

    • 2022年5月20日