• 夢諦めず、社会に貢献  日本航空大学校北海道 卒業証書授与式
    夢諦めず、社会に貢献  日本航空大学校北海道 卒業証書授与式

       日本航空学園日本航空大学校北海道新千歳空港キャンパス(梅澤忠弘学長)=千歳市泉沢=の2024年度卒業証書授与式が16日、同校講堂で行われた。来賓、在校生、保護者など約780人が見守る中、航空従事者を目指し同キャンパスで2~4年間、勉学に励んだ若者たちが大いなる志を胸に学びやを巣立った。この日は、航

    • 2025年2月17日
  • 来月4日、苫小牧緑ケ丘公園まつり 前日から飲食出店 
    来月4日、苫小牧緑ケ丘公園まつり 前日から飲食出店 

       苫小牧市の緑ケ丘公園まつり実行委員会(実行委員長・市町峰行苫小牧観光協会会長)は7日、ネピアアイスアリーナで会合を開き、第52回同まつりの概要を決めた。今年は5月4日午前10時~午後4時、緑ケ丘公園金太郎の池周辺(清水町)でステージイベントを含むまつりを開催。新たに前日の3日も正午~午後4時、同会場

    • 2025年4月8日
  • 首相、北方領土大会に 動画メッセージ
    首相、北方領土大会に 動画メッセージ

       林芳正官房長官は6日の記者会見で、「北方領土の日」の7日に行われる北方領土返還要求全国大会に石破茂首相がビデオメッセージを寄せると発表した。例年は首相が出席するが、今回は日米首脳会談のための訪米と重なったため。林氏は「ビデオメッセージを通じ、北方領土問題の解決に向け国民世論の一層の高揚を図っていく

    • 2025年2月7日
  • 232万7千人来場 2年連続で230万人超え さっぽろ雪まつり
    232万7千人来場 2年連続で230万人超え さっぽろ雪まつり

       11日に閉幕した北海道を代表する冬のイベント「第75回さっぽろ雪まつり」(札幌市、札幌観光協会など主催)の来場者数は、232万7000人だった。主管する実行委員会が12日、発表した。メインの大通会場は前年を上回る人出となったが、東区のつどーむ会場が減少し、全体では前回(238万9000人)を2・6

    • 2025年2月13日
  • 苫小牧市内の小中学校・高校 新任校長 (6) 明倫中学校 池田 健人さん(55) 未来の社会をつくるひとづくり
    苫小牧市内の小中学校・高校 新任校長 (6) 明倫中学校 池田 健人さん(55) 未来の社会をつくるひとづくり

       今年度の教育理念に「未来の社会をつくるひとづくり」を掲げ、生徒の「幸福度が高い学び」のため、魅力ある学校づくりに取り組んでいく。▽生徒同士や教員との絆づくり▽豊かな学級づくり▽わかる・できる楽しい授業づくり▽特別支援教育の充実―を重点として教育を推進する方針だ。  明倫中学校については「明る

    • 2023年5月17日
  • 業務スーパーのスト解除 苫小牧の2店舗も営業再開
    業務スーパーのスト解除 苫小牧の2店舗も営業再開

       従業員の無期限ストライキで18日から休業していた食品スーパー「業務スーパー」の苫小牧店(本町)、苫小牧東店(新開町)を含む道内7店舗が24日、営業を再開した。運営するケヒコ(本社横浜市)の従業員が加入する全国一般東京東部労働組合エス・インターナショナル支部が解除を決めた。  労組関係者による

    • 2024年7月25日
  • 白老町人事
    白老町人事

       白老町は24日、4月1日付の人事異動を内示した。  【町長部局】  ◇課長職 建設課長(建設課主幹)瀬賀重史▽産業経済課参事(企画財政課主幹)齊藤大輔  ◇主幹職 政策推進課主幹(産業経済課主幹)鵜澤友寿▽産業経済課港湾室長(学校教育課主幹)上田幹博▽建設課主幹(町立病院事務次長

    • 2022年3月25日
  • 暴力団の身分隠し口座開設 詐欺疑いで構成員の男逮捕 苫小牧
    暴力団の身分隠し口座開設 詐欺疑いで構成員の男逮捕 苫小牧

       苫小牧署は3日、室蘭市日の出町3の山口組系暴力団構成員香川国洋容疑者(54)を詐欺の疑いで逮捕した。逮捕容疑は2023年11月28日、胆振管内の金融機関に対し、自身が実質的に経営するリフォーム会社の代表を知人名義にし、同社が反社会的勢力ではないふうに偽装。知人に同社名義の預金口座開設を申し込ませ、

    • 2025年2月4日