小銃使用し20代隊員死亡 東千歳駐屯地 自殺の可能性
- 2022年9月7日
陸上自衛隊第7師団は6日、東千歳駐屯地(千歳市祝梅)内で男性陸士長(23)が小銃を使って死亡したと発表した。師団は事故と自殺の両面で調べているが、自ら頭部に小銃を発砲したとみている。 師団によると、6日午前2時ごろ、同駐屯地火薬庫で銃声があり、警戒任務中の隊員が駆け付けると、陸士長
陸上自衛隊第7師団は6日、東千歳駐屯地(千歳市祝梅)内で男性陸士長(23)が小銃を使って死亡したと発表した。師団は事故と自殺の両面で調べているが、自ら頭部に小銃を発砲したとみている。 師団によると、6日午前2時ごろ、同駐屯地火薬庫で銃声があり、警戒任務中の隊員が駆け付けると、陸士長
学校法人京都育英館(京都市、松尾英孝理事長)が、白老町緑丘で運営する北海道栄高校(木村匡宏校長)を、同じく同法人が運営する苫小牧市錦西町の北洋大学(奥村訓代学長)キャンパスに移転する方針を両校の職員に伝えていたことが、14日までに明らかになった。早ければ2025年9月に移す考えで、17日に苫小牧市
子ども食堂に取り組む意欲を語る富田夫妻 白老町本町で2024年11月に開業した手打ちそば店「てんぞう」(富田英介代表)は今月、店内で子ども食堂を始めた。来店した町内の中学生以下の子どもに、温かいかけそばか冷たいもりそば(共に770円相当)1杯を無料で提供している。子どもの孤食防止や子どもを中心とし
苫小牧署は20日、苫小牧市三光町2の無職桜庭豊容疑者(32)を傷害の疑いで再逮捕した。「間違いない」と容疑を認めている。 逮捕容疑は18日午後5時45分から同49分ごろ、苫小牧市拓勇西町2の市道明野南通から同町1のコンビニエンスストア駐車場までの約1・5キロ区間にわたって、自らの軽乗用車を
王子製紙(東京)の4月1日付人事で、代表取締役社長に関口厚志・王子ホールディングスグループ経営委員(61)が就任する。また、取締役苫小牧工場長の渡部司氏(59)は取締役春日井工場長に異動し、後任には島瀬浩・執行役員米子工場長(59)が執行役員苫小牧工場長として就任する。関口氏は、1986年に筑波大
第4回苫小牧B級アイスホッケー大会最終日は2日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナで第2戦が行われ、ダイナックスが6―1で苫小牧市役所を下した。今大会は2チームによる2回戦のリーグ戦で優勝を競った。ダイナックスは1月11日に行われた第1戦も苫小牧市役所に8―2で勝っていた。ダイナックス6(1-1
小学3年生以上を対象にした全道ドッジボール大会で苫小牧、札幌両市の小学生で構成する合同チームが準優勝し、23日に栃木県で開催される全国大会に出場する。メンバーは「頑張って優勝を目指したい」などと気合十分だ。 大会は全国で幼児教育を手掛ける幼児活動研究会・コスモスポーツクラブ(東京)の主催。全道大
苫小牧信用金庫本店(表町)でロビー展「船の模型作品展」が開かれている。模型の制作者は、昨年11月に亡くなった中村五郎さん(享年95)と、娘婿の澤谷佳典さん(69)=市花園町=。木材で細部まで精巧に仕上げた船の模型で、中村さんの「多くの人に見てもらえたら」との願いを実現しようと苫信に譲った。澤谷さんと