• 予備費1・5兆円支出を決定
ガソリン補助や生活困窮者支援―政府
    予備費1・5兆円支出を決定 ガソリン補助や生活困窮者支援―政府

       政府は28日の閣議で、ガソリンなど燃料価格を抑制する補助金の拡充や生活困窮者支援の財源として、2022年度予算の予備費から総額1兆5110億円を支出することを決定した。新型コロナウイルス対策予備費(5兆円)から1兆1170億円、一般予備費(約5000億円)から3940億円をそれぞれ拠出する。

    • 2022年4月28日
  • 2022年4月20日~
    2022年4月20日~

       -イベント+シャンソニエ ステージ イン カプリス(22~30日午後8時、苫小牧・シャンソニエカプリス)ゲストはあみさん。2ステージ。ショーチャージ3000円。詳細0144(36)6656。 +ロックバーJAMライブ▽ドンマツオ(23日午後8時)投げ銭▽マーシー(EARTHSHAKER)ソロ&

    • 2022年4月19日
  • 4選手、ファンに別れ告げる―レッドイーグルス北海道
    4選手、ファンに別れ告げる―レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は10日、引退・退団する4選手の「お別れ会」を王子製紙多目的トレーニングセンター=苫小牧市表町=で開いた。86人のワシスタント(ファンの呼称)が会場に足を運び、選手たちとの別れを惜しんだ。引退の越後智哉(29)は11日、チームマネジャーの就任が発表

    • 2022年4月12日
  • 地域PR
    地域PR

       千歳市内で行われた同市出身の女性声優によるラジオ番組の公開収録を観覧した。人気アニメキャラクターの声や主題歌を担当している方で市内外からファンが集まっていた。  記念グッズの物販スペースがにぎわう中、ひときわ目を引いたのは、市内に店を構える人気店のプリンや生菓子を詰め合わせた「千歳市お土産セ

    • 2022年4月6日
  • 鶏がらを10時間以上煮込む 
 麺や鶏恵ときわ店 辛味噌ラーメン 当店のいっぴん
    鶏がらを10時間以上煮込む 麺や鶏恵ときわ店 辛味噌ラーメン 当店のいっぴん

       苫小牧市ときわ町にあるラーメン店。今年で10周年を迎える「麺や鶏恵」は市内に3店舗(日の出町、ウトナイ北)を構え、多くの市民に親しまれている。  当店お薦めは「辛味噌ラーメン」(税込み900円)。鶏がらを10時間以上煮込み香味野菜と共に炊き上げたスープに、3種類のみそと10種類以上の調味料を

    • 2022年3月28日
  • 初めての保護となったカラスバト 頂いた助言で順調に回復
    初めての保護となったカラスバト 頂いた助言で順調に回復

       時がたつのは早いもので、3月も下旬に差し掛かろうとしています。ウトナイ湖野生鳥獣保護センターの周辺の木々では、これから繁殖期を迎える小鳥たちのさえずりがよく聞こえるようになりました。そんな春の訪れを感じながら、当センターの事務室で年度を締めくくる作業の一つ、傷病鳥獣のカルテの集計を行っていたところ

    • 2022年3月18日
  • 苫小牧市有珠の沢町 坂下(さかした) 夕空(あかね)さん(14)
    苫小牧市有珠の沢町 坂下(さかした) 夕空(あかね)さん(14)

       苫小牧市内の水泳クラブ、アブロス日新に所属している中学2年生です。得意種目は50メートル自由形。きつい練習を乗り越えて大会で自己ベストを出せた時に、水泳をやってきてよかったと達成感を味わっています。  4月から3年生。まだ出場したことがない全国大会の切符獲得を目標にしています。日々の練習の他

    • 2022年3月7日
  • おいしい米を届けたい 厚真町で田植え始まる
    おいしい米を届けたい 厚真町で田植え始まる

       東胆振の米どころ厚真町で9日、今季の田植えが始まった。米の不足や価格高騰が続く中、各地の水田でこの時期ならではの光景が広がる。厚真町東和の畑嶋宏謙さん(33)はこの日、1㌶の水田で田植えを開始した。妻の佳奈さん(39)と協力し、約10㌢丈に育った苗を田植え機で植え付けた。26日までに「ゆめぴりか

    • 2025年5月10日