リスタート学習塾が来月開講 「不登校児の受け皿に」
- 2022年3月4日
授業で理解できなかった部分を重点的に教える「リスタート学習塾」が4月11日、苫小牧市日吉町3に開講する。講師は元教員で、対象は小学5年生から中学3年生まで。「不登校児の受け皿」を目指し、不登校の児童生徒へのサポートを手厚くする考えで、6日と13日に説明会を開く。 同塾の講師は、代表を務める
授業で理解できなかった部分を重点的に教える「リスタート学習塾」が4月11日、苫小牧市日吉町3に開講する。講師は元教員で、対象は小学5年生から中学3年生まで。「不登校児の受け皿」を目指し、不登校の児童生徒へのサポートを手厚くする考えで、6日と13日に説明会を開く。 同塾の講師は、代表を務める
ワカサギ釣り愛好者が腕を競う「錦大沼ワカサギ釣り名人2022」が22日午前、苫小牧市樽前の錦大沼で開かれ、白老町の菊地隆憲さん(61)が予選なしの本選1時間勝負を制した。歴代優勝者が、活性が低く群れの薄い魚の対応に苦しむ中、27匹を釣り上げて”名人”の称号を勝ち取
サッカー日本代表の森保一監督は19日、代表チームの大半を欧州組が占めている状況を踏まえ、自身も欧州を拠点とする考えがあることを明らかにした。同日、欧州視察を終えて帰国して羽田空港で取材に応じ「日本選手が数多く欧州で活躍している中、直接見られる試合が足りないと感じた。私自身も欧州に居住することを考え
兵庫県の斎藤元彦知事が内部告発された問題で、日本維新の会の県組織「兵庫維新の会」は26日、政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志氏への情報提供に関与した岸口実県議を除名、増山誠県議を離党勧告とする処分を発表した。兵庫維新の金子道仁代表は県庁で記者会見し、「県民に迷惑と不信を与え申し訳ない」と
鹿児島県大崎町で1979年、男性の遺体が見つかった「大崎事件」の第4次再審請求で、殺人罪などで懲役10年が確定し服役した原口アヤ子さん(97)側の特別抗告について、最高裁第3小法廷(石兼公博裁判長)は棄却する決定をした。25日付。再審開始を認めなかった鹿児島地裁と福岡高裁宮崎支部の決定が確定した。
【デブレツェン(ハンガリー)時事】ハンガリーのデブレツェンで1日まで行われたフィギュアスケート世界ジュニア選手権で、16歳の島田麻央(木下グループ)が女子初の3連覇を果たした。ショートプログラム、フリーとも自己ベスト。合計230・84点はシニアも含め今季世界2位だった。ただ、ここは通過点で目標はまだ
日本スポーツ協会は4日、東京都内で国民スポーツ大会(国スポ)委員会を開き、今秋に滋賀県で行われる第79回大会の高校野球を硬式、軟式ともに7イニング制で実施することを正式に承認した。昨年までの9イニング制から短縮する。 選手の健康面や、規定の日数で試合を消化する運営側の負担などを考慮して導入が決
【ワシントン時事】ドナルド・トランプ米大統領(共和党)は4日夜(日本時間5日午前)、連邦議会の上下両院合同会議で2期目で初となる議会演説を行った。演説ではロシアのウクライナ侵攻に関し、「今こそ無意味な戦争を終わらせる時だ」と終結に意欲を示した。「関税は米国を再び豊かにする」と訴え、4月2日に相互関