握った力、弱めにくく 筋強直性ジストロフィー
- 2024年8月27日
遺伝子変異が原因で筋肉が痩せて筋力が弱まる筋ジストロフィー。幾つかのタイプがあるが、最も多いのは「筋強直(きんきょうちょく)性ジストロフィー」だ。山口大学医学部付属病院(山口県宇部市)脳神経内科の中森雅之教授は「一度力が入った筋力を緩めにくい症状が特徴です」と説明する。 ▽手指がこわばり
遺伝子変異が原因で筋肉が痩せて筋力が弱まる筋ジストロフィー。幾つかのタイプがあるが、最も多いのは「筋強直(きんきょうちょく)性ジストロフィー」だ。山口大学医学部付属病院(山口県宇部市)脳神経内科の中森雅之教授は「一度力が入った筋力を緩めにくい症状が特徴です」と説明する。 ▽手指がこわばり
高温、高湿度の中、室内で行うスポーツでも熱中症への備えが必要だ。猛暑がもたらす運動へのリスクや効果的な熱中症対策について、早稲田大学スポーツ科学学術院(埼玉県所沢市)の細川由梨准教授に聞いた。 ▽外と内から体を冷やす 運動時の熱中症対策は小まめな水分・塩分補給と、本格的に暑くなる前
苫小牧高等商業学校(猪瀬徹校長)は来月中旬まで、生徒会役員が制作したステンドグラス風の作品を正面玄関に展示している。しゃぼん玉と女子高校生をモチーフにした大作で、生徒や道行く市民の目を楽しませている。 作品を手掛けたのは、イラストが得意な3年の葛西真歩会長(17)と2年の髙橋葵生書記長(1
苫小牧市真砂町の出光興産北海道製油所(原英之所長)は12日から、4年に1度の大規模な定期補修工事、シャットダウンメンテナンス(SDM)を始める。今年は道内外から作業員延べ11万人を動員する計画で、ピーク時の今月下旬には1日当たり約4000人が作業に従事。同製油所は「安全第一を最優先に、事故のないよ
この頃、苫小牧市役所の館内放送でゆったりとしたBGMが流れ始めた。「ジャズ」、「オルゴール」に「ボサノバ」まで。まるでカフェにいるかのようだ。カフェ巡りが趣味の記者は、市役所内で記事を書きながら「なんとなく心が落ち着くな」と感じている。 始まったのは3月21日からで、市職員の働き方改革の一
苫小牧信用金庫では、社会貢献活動として、創立50周年を迎えた1997年12月、北海道営林局との間で、苫小牧市高丘の国有林18・6ヘクタールについて、60年間にわたる「法人の森林(もり)」分収育林契約を締結しました。 「法人の森林」制度は、一般企業が国との契約により、国有林を活用しながら地球
苫小牧市末広町の市サンガーデンは2日から21日まで、隣接する市立中央図書館前のエゾヤマザクラ(樹齢推定100年)の開花日予想クイズを実施する。 2023年は509人が投票し、40人が「4月27日」の開花日を的中させた。今年も的中者の中から投票日が早かった順で20人に、記念品のギフトカードを
全国各地の選抜チームが集う第19回風越カップ全日本少年アイスホッケー大会が29日まで、長野県の軽井沢風越公園アイスアリーナで行われ、決勝は釧路が帯広を3―1で下し優勝した。苫小牧は予選で敗退し、3連覇に手が届かなかった。 大会は16チームがA~Dグループに分かれて予選リーグを展開し、各1位