• 全国選手権 前橋育英が2度目V 高校サッカー
    全国選手権 前橋育英が2度目V 高校サッカー

       サッカーの第103回全国高校選手権は13日、東京・国立競技場で決勝が行われ、前橋育英(群馬)が1―1からのPK戦の末に流通経大柏(千葉)を退け、7大会ぶり2度目の優勝を果たした。  前橋育英は序盤に先制を許したが、柴野のゴールで前半のうちに追い付いた。10人目までもつれ込んだPK戦でも、柴野

    • 2025年1月14日
  • 笑顔で新たな一歩 苫小牧市「はたちを祝う会」 再会喜び合う
    笑顔で新たな一歩 苫小牧市「はたちを祝う会」 再会喜び合う

       苫小牧市の2025年「はたちを祝う会」(同実行委員会主催)が12日、市民会館で開かれた。きらびやかな振り袖や真新しいスーツ姿の若者1094人が参加し、旧友との再会を楽しみながら晴れの門出を喜んだ。  対象は今年度に20歳を迎える、04年4月2日~05年4月1日生まれ。コロナ禍だった21~23

    • 2025年1月13日
  • 女子、トップディビジョン降格決定
アイスホッケーU18世界選手権
    女子、トップディビジョン降格決定 アイスホッケーU18世界選手権

       アイスホッケー女子のU18世界選手権トップディビジョンは12日までフィンランドのバンダーで行われ、日本は決勝トーナメント1回戦でカナダに0―17で敗れた後、7位決定戦のスロバキアに1―5で敗れた。  決勝ではカナダが3―0で米国を下し、3位決定戦はチェコが2―1でスウェーデンをかわした。日本

    • 2025年1月13日
  • 農村維持へ企業と連携
社員の副業促進も―農水省
    農村維持へ企業と連携 社員の副業促進も―農水省

       農林水産省は、人口減少や高齢化が深刻化する農村の維持・活性化に向け、企業人材を農村に派遣する仕組みを創設する。石破政権が看板政策に掲げる「地方創生2・0」の一環で、企業が行う研修や社員の副業で、農村とのマッチングを図る。2月に関係府省庁や地方自治体、企業が参画する会議体を立ち上げ、具体策を協議する

    • 2025年1月13日
  • 女子生徒刺殺容疑で再逮捕
43歳男「認めない」と否認―中学生2人殺傷・福岡県警
    女子生徒刺殺容疑で再逮捕 43歳男「認めない」と否認―中学生2人殺傷・福岡県警

       北九州市小倉南区のファストフード店で中学3年の男女2人が殺傷された事件で、福岡県警小倉南署捜査本部は9日、死亡した中島咲彩さん(15)に対する殺人容疑で、無職平原政徳容疑者(43)を再逮捕した。「認めない」と容疑を否認しているという。  再逮捕容疑は先月14日午後8時25分ごろ、同区徳力の「マ

    • 2025年1月10日
  • 白老 子育てガイドブックを発行 今月下旬 初の官民協働で
    白老 子育てガイドブックを発行 今月下旬 初の官民協働で

       白老町は今月下旬、子育てに関する行政情報や育児に役立つ情報を盛り込んだ「子育てガイドブック」を発行する。子育て中の保護者が活用できるよう育児に関する制度や施設、医療機関の情報などを掲載する。  2016年度から、制度改正などに合わせて制作、更新しており、今回は地方創生支援事業を手掛ける大阪市

    • 2025年1月9日
  • 官民連携で町活性化へ 大和リース・青山社中 むかわ町と包括協定を締結
    官民連携で町活性化へ 大和リース・青山社中 むかわ町と包括協定を締結

       むかわ町は8日、民間活力の官民連携(PPP)などを手掛ける大和リース(大阪市)と自治体向けの政策支援などを展開する青山社中(東京)の2社と包括連携協定を締結した。町産業会館で締結式が行われ、竹中喜之町長と大和リースの浮穴浩一常務、青山社中の朝比奈一郎CEO(最高経営責任者)が出席して協定書に署名し

    • 2025年1月9日
  • 大統領の拘束令状を再発付―韓国裁判所
捜査本部、近く執行か
    大統領の拘束令状を再発付―韓国裁判所 捜査本部、近く執行か

       【ソウル時事】韓国の尹錫悦大統領による「非常戒厳」宣布を巡り、内乱などの容疑で捜査している高官犯罪捜査庁(高捜庁)や警察などの捜査本部は7日、ソウル西部地裁に再び請求していた尹氏に対する拘束令状が発付されたと明らかにした。昨年末に発付された令状は6日で期限を迎えていた。  捜査本部は3日、令状

    • 2025年1月8日