• PL学園同期対決に感慨 フレッシュ球宴 プロ野球
    PL学園同期対決に感慨 フレッシュ球宴 プロ野球

       39年の時を超えた巡り合わせに、野球ファンが心を躍らせた。プロ野球で次世代スターへの登竜門とも言えるフレッシュオールスターゲーム。今年は全イースタンの巨人・桑田真澄、全ウエスタンのソフトバンク・松山秀明両2軍監督によるPL学園高(大阪)「同期対決」が実現。2人は「うれしい」と口をそろえ、頬を緩めた

    • 2024年7月26日
  • 大谷が日米通算250本塁打―米大リーグ
    大谷が日米通算250本塁打―米大リーグ

       【ロサンゼルス時事】米大リーグは25日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者で出場し、八回に日米通算250号となる今季31号本塁打を放った。4試合ぶりの本塁打で、メジャー通算202本目。4打数2安打1打点、1四球だった。チームは6―4で勝った。

    • 2024年7月26日
  • 苫リトルシニア 1回戦で姿消す 中学硬式野球
    苫リトルシニア 1回戦で姿消す 中学硬式野球

       中学硬式野球・JA共済トーナメント日本リトルシニア第15回林和男旗杯野球大会IN HOKKAIDOは24日、全道各地の球場で1回戦が行われ、苫小牧市清水町のとましんスタジアムでも3試合が行われた。苫小牧リトルシニアは長崎海星(九州)と対戦し、0―2で敗れ、地元で勝利を飾ることができなかった。

    • 2024年7月25日
  • オールスターMⅠ 完封勝ち  準々決勝組み合わせ
    オールスターMⅠ 完封勝ち 準々決勝組み合わせ

       ▽決勝トーナメント1回戦(25日、清水野球場) ちぇいさぁ 000000-001100X-2オールスターM1(六回時間切れ) (ち)藤田―松浦(オ)横谷―小川▽本塁打 菊池(オ)▽二塁打 佐藤友(オ) ▽球審 畑垣 ▽塁審 河野、松原  オールスターM

    • 2024年7月25日
  • 全セ 4本塁打で大勝 プロ野球球宴・エスコンF 2打席連発の牧がMVP
    全セ 4本塁打で大勝 プロ野球球宴・エスコンF 2打席連発の牧がMVP

       プロ野球のマイナビオールスターゲームは23日、エスコンフィールド北海道で第1戦が行われ、全セが全パに11―6で打ち勝った。通算成績はセの81勝90敗11分け。  全セは二回に丸(巨人)、牧(DeNA)、村上(ヤクルト)の3本塁打など10安打を集めて9点を挙げた。牧は四回にも2打席連発

    • 2024年7月24日
  • 駒大苫、花巻東に惜敗 全国高校女子硬式 野球選手権
    駒大苫、花巻東に惜敗 全国高校女子硬式 野球選手権

       第28回全国高校女子硬式野球選手権大会は22、23両日、兵庫県内でトーナメント2回戦が行われた。駒大苫小牧は花巻東(岩手)と対戦し0―1で悔しい敗戦を喫した。  二回表、2死三塁で中前への適時打を打たれ先制点を許すも、先発投手の向平が五回まで追加点を与えず、六回から登板した佐々木も好投。無失

    • 2024年7月24日
  • 新興電気、逆転し加点
第62回大鷲旗争奪
    新興電気、逆転し加点 第62回大鷲旗争奪

       ▽決勝トーナメント1回戦(24日、清水野球場) 新興電気 00211-401000-1風街クラブ(五回時間切れ) (新)岡坂―西村 (風)齋藤―岩見 ▽三塁打 大西(新)▽二塁打 岩見(風)大滝(新) ▽球審 伊藤▽塁審 成田清、赤堀  新興電気が要

    • 2024年7月24日
  • Zero倶楽部、逆転勝ち
大鷲旗・朝野球
    Zero倶楽部、逆転勝ち 大鷲旗・朝野球

       ▽決勝トーナメント1回戦(23日、清水野球場) Zero倶楽部 000003―3 000020―2 共栄重車輌 (六回時間切れ) (Z)木村、信本―蜂谷史、東 (共)熊沢―芦崎🉂東(Z)上田、中川(共) ▽球審 成田昭 ▽河野、畑垣  Zero倶楽部が逆転勝ち。2点を追った六

    • 2024年7月23日
  • 朝野球
    朝野球

       ◇第26回ダイヤモンドリーグ朝野球(23日)  ▽Aブロック予選リーグ 苫小牧スピリッツ16―8苫小牧高専

    • 2024年7月23日
  • 飛翔スワローズが優勝
ecoaハウス旗少年野球
    飛翔スワローズが優勝 ecoaハウス旗少年野球

       第17回ecoaハウス旗争奪少年野球大会最終日は21日、苫小牧市少年野球場などでA~C組代表の総当たり戦による決勝リーグが行われ、2勝した飛翔スワローズが優勝を飾った。  同リーグ1勝1敗の沼ノ端スポーツ少年団が2位、2敗の泉野イーグルスが3位。閉会式では苫小牧市スポーツ少年団野球専門部会の

    • 2024年7月22日
  • 札幌日大が甲子園初出場
高校野球
    札幌日大が甲子園初出場 高校野球

       第106回全国高校野球選手権の地方大会は21日、3大会の決勝が行われ、エスコンフィールド北海道を会場とした南北海道は札幌日大が立命館慶祥を破り、初出場を決めた。  同球場で準決勝の行われた20日、札幌日大は1―0で北照、立命館慶祥は6―3で札幌光星をそれぞれ下していた。  21日に秋田

    • 2024年7月22日
  • Equess89、投手戦制す
大鷲旗・朝野球
    Equess89、投手戦制す 大鷲旗・朝野球

       ▽決勝トーナメント1回戦(22日、とましんスタジアム) とましん 000000―0 000001―1 Equess89 (六回時間切れ) (と)練合―寺島 (E)菊地―酒井 ▽球審 沼袋 ▽塁審 成田清、松原  Equess89が投手戦を制した。六回先頭の印南が安打で出て、

    • 2024年7月22日
  • 朝野球
    朝野球

       ◇第26回ダイヤモンドリーグ朝野球(22日)  ▽Aブロック予選リーグ  苫小牧スピリッツ8―5栄建設  ◇第3回東部リーグ朝野球(21日)  ▽予選Cグループ  ブルドッグス11―2ベアーズ  ◇第5回宝達建設杯朝野球(22日)  下川原建設6―3Zer

    • 2024年7月22日
  • 札幌日大が甲子園初出場
高校野球
    札幌日大が甲子園初出場 高校野球

       第106回全国高校野球選手権の地方大会は21日、3大会の決勝が行われ、エスコンフィールド北海道を会場とした南北海道は札幌日大が立命館慶祥を破り、初出場を決めた。  同球場で準決勝の行われた20日、札幌日大は1―0で北照、立命館慶祥は6―3で札幌光星をそれぞれ下していた。  21日に秋田

    • 2024年7月22日
  • 大谷、4年連続の30号
今永、7回1失点の好投―米大リーグ
    大谷、4年連続の30号 今永、7回1失点の好投―米大リーグ

       【ロサンゼルス時事】米大リーグは21日、各地で行われ、ドジャースの大谷はレッドソックス戦に1番指名打者で出場し、五回に30号ソロ本塁打を放った。4年連続で30本塁打を記録した。  レッドソックスの吉田は6番指名打者で先発メンバーに名を連ねた。  カブスの今永はダイヤモンドバックス戦に先発し

    • 2024年7月22日
  • 米大リーグ 負傷者続出のチームで奮闘 大谷、「3冠」視野に後半戦
    米大リーグ 負傷者続出のチームで奮闘 大谷、「3冠」視野に後半戦

         【ロサンゼルス時事】米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手は19日のレッドソックス戦(ロサンゼルス)で後半戦のスタートを切る。4度目の出場となったオールスター戦で初本塁打を放ち、勢いに乗ってチームに戻る。  打者専念の今季は開幕から主に2番指名打者で出場。6月からは負傷離脱したベッツ

    • 2024年7月20日
  • 決勝Tに12チーム進出 組み合わせ決まる 22日スタート 第62回大鷲旗争奪
    決勝Tに12チーム進出 組み合わせ決まる 22日スタート 第62回大鷲旗争奪

       第62回大鷲旗争奪苫小牧朝野球大会の決勝トーナメントの組み合わせ抽選が19日、苫小牧民報社本社で行われた。12チームが進出した決勝トーナメント1回戦は22日にスタートする。球場は22日がとましんスタジアム、23~25日が苫小牧市清水野球場。  組み合わせは別表の通り。

    • 2024年7月20日
  • 鈴木は無安打 大谷、一回は三振 米大リーグ
    鈴木は無安打 大谷、一回は三振 米大リーグ

       【ロサンゼルス時事】米大リーグは19日、オールスター戦後のシーズン後半戦が始まり、ドジャースの大谷はレッドソックス戦に1番指名打者(DH)で出場し、一回は空振り三振だった。レッドソックスの吉田は5番DHで先発。  カブスの鈴木はダイヤモンドバックス戦に3番右翼で出場して3打数無安打だった。チ

    • 2024年7月20日
  • 野球
    野球

       ◇第48回糸井地区朝野球(18日) ちぇいさぁ10―2苫小牧グランドスラム、Sluggers7―1サカイスポーツ、オールドボーイ1―0Zero倶楽部

    • 2024年7月20日
  • 日ハム 石井、均衡破る本塁打 プロ野球
    日ハム 石井、均衡破る本塁打 プロ野球

       七回までロッテの小島に抑えられて無安打。日本ハムの石井は「だいぶ空気は重かったが、何とか、四球でもいいので出れば変わるかな」と考えていたという。八回無死。3ボール1ストライクから、狙いを絞っていた直球を振り抜くと、右翼スタンドへ。「まさかの本塁打だった」。自身にとっても予想外の、均衡を破る一発とな

    • 2024年7月20日
  • たいせつ総合サービス(株)初 V
軟式野球・高松宮賜杯・南北海道大会
    たいせつ総合サービス(株)初 V 軟式野球・高松宮賜杯・南北海道大会

       今月、苫小牧市が会場となった高松宮賜杯第68回全日本軟式野球2部南北海道大会(8日まで、道軟式野球連盟が主催、とましんスタジアムなど)で、たいせつ総合サービス(株)=苫小牧=が笑蔵函館=函館=を13―6の八回コールドで下して初優勝した。今季の第62回大鷲旗争奪苫小牧朝野球にも出場中の複数チームから

    • 2024年7月19日
  • 朝野球
    朝野球

       ◇第11回日本橋杯朝野球(19日)  ▽Aブロック2回戦  下川原建設6―1苫小牧スピリッツ  ◇第5回宝達建設杯朝野球(19日)  オールドボーイ3―0新興電気

    • 2024年7月19日
  • 駒大苫小牧女子硬式野球部、20日から全国選手権
    駒大苫小牧女子硬式野球部、20日から全国選手権

       第28回全国高校女子硬式野球選手権大会が20日、兵庫県丹波市などで開幕する。今年も駒大苫小牧女子硬式野球部が日本一に挑戦。3年生にとっては集大成となる大会で、篠崎芹主将は「昨年、先輩たちがベスト4入賞という結果を残してくれたし、それを超えていきたい思いもある。『日本一』を目指したい」と意気込みは強

    • 2024年7月18日
  • 風街クラブ、逃げ切り勝ち
大鷲旗・朝野球
    風街クラブ、逃げ切り勝ち 大鷲旗・朝野球

       ▽敗者復活2回戦(18日、とましんスタジアム) 風街クラブ 001300―4 000002―2 苫小牧高専 (六回時間切れ) (風)増田―岩見 (苫)千葉―小山内🉁秋永(苫)🉂増田、岩見、山下2、小寺(風) ▽球審 伊藤 ▽塁審 河野、玉田  風街クラブが好機に加点した。三

    • 2024年7月18日
  • 朝野球
    朝野球

       ◇第11回日本橋杯(18日)  ▽Aブロック2回戦 Equess8911―2苫小牧グランドスラム  ◇第5回宝達建設杯(18日)  北日本産商7―3ちぇいさぁ

    • 2024年7月18日
  • ブロック予選全勝で全道へ
苫小牧シニア倶楽部・軟式野球
    ブロック予選全勝で全道へ 苫小牧シニア倶楽部・軟式野球

       軟式野球の第19回北海道選抜還暦大会道南ブロック予選が14日、苫小牧市清水野球場で行われた。苫小牧シニア倶楽部は2戦2勝し、全道大会への切符を手にした。  大会は6月30日(登別市)と合わせ2日間の日程で行われ、苫シニア倶は4戦全勝を収めた。         7月14日 室蘭レフ

    • 2024年7月17日
  • 日本選手の本塁打は2人目 大谷、球宴初アーチ 米大リーグ
    日本選手の本塁打は2人目 大谷、球宴初アーチ 米大リーグ

       【アーリントン時事】米大リーグのオールスター戦は16日、テキサス州アーリントンのグローブライフ・フィールドで行われ、ナ・リーグの2番指名打者で出場した大谷翔平選手(ドジャース)が三回の第2打席で右翼に先制3ランを放った。4年連続4度目の球宴出場で、自身初アーチ。日本選手の本塁打は2007年にランニ

    • 2024年7月17日
  • 下川原アルミ逆転勝ち
大鷲旗・朝野球
    下川原アルミ逆転勝ち 大鷲旗・朝野球

       ▽敗者復活2回戦(17日、とましんスタジアム) 下川原アルミ工業 001004―5 010100―2 苫小牧ヤンキース (六回時間切れ) (下)須藤―原田 (苫)梅田、三塚―山崎🉁高野(下)梅田(苫) ▽球審 沼袋 ▽塁審 玉田、松原  下川原アルミが逆転勝ち。1点を追う六回

    • 2024年7月17日
  • 朝野球
    朝野球

       ◇第54回サカイスポーツ杯朝野球(17日)  サカイスポーツ5―4Sluggers  ◇第26回ダイヤモンドリーグ朝野球(17日)  ▽Bブロック予選リーグ N・STARS12―3OGH

    • 2024年7月17日
  • 大谷 オールスターで先制3ラン
米大リーグ
    大谷 オールスターで先制3ラン 米大リーグ

       【アーリントン時事】米大リーグのオールスター戦は16日、テキサス州アーリントンのグローブライフ・フィールドで行われ、ナ・リーグの2番指名打者で出場した大谷翔平選手(ドジャース)が三回の第2打席で右翼に先制3ランを放った。4年連続4度目の球宴出場で、自身初アーチ。日本選手の本塁打は2007年にランニ

    • 2024年7月17日