23年度道立8児相 児童虐待過去最多4090件 「心理的」6割超す
- 2025年4月11日
道は、2023年度の道立8児童相談所(児相)における児童虐待に関する相談対応状況を発表した。相談対応件数は前年度比12.8%増の4090件となり、21年度(4020件)を上回り過去最多を更新した。札幌市児相分(2627件)を加えた全道の件数も同14.7%増の6717件で、過去最多となった。 道立
道は、2023年度の道立8児童相談所(児相)における児童虐待に関する相談対応状況を発表した。相談対応件数は前年度比12.8%増の4090件となり、21年度(4020件)を上回り過去最多を更新した。札幌市児相分(2627件)を加えた全道の件数も同14.7%増の6717件で、過去最多となった。 道立
一般社団法人アイヌカ(宇梶静江代表理事)は、12日午後1時から白老町高砂町の白老生活館で札幌市在住の版画家結城幸司さん(61)の講演会「tane(いま)を生きる…アイヌとして」を開く。 一般社団法人白老アイヌ協会共催。 結城さんは1964年釧路市生まれ。「アイヌアートプロジェクト」の代表を
道は10日、新型コロナウイルスの感染状況を発表した。3月31日~4月6日の道内定点医療機関(216カ所)1カ所当たりの感染者数は2・22人となり、前週から0・65人減少した。感染者数が前週を下回るのは8週連続。 定点医療機関から同期間に報告のあった新規感染者数は479人だった。 30保健所
白老町の一般社団法人白老モシリは、5月17、18両日午前10時~午後4時に町末広町のしらおいイオル事務所チキサニで開く「刺しゅう体験」の参加者を募集している。アイヌ文様刺しゅうの技法を学びながら袋を作る。参加無料。申し込み締め切りは30日。 講師は町内でアイヌ文様刺しゅうサークル「のんのクラブ
◇お礼申し上げます 先日、スーパーで買い物中に気分が悪くなり、従業員の方に声を掛けたら椅子を用意してくださいました。おかげで15分ほど休むことができ、落ち着きました。すると従業員の方が私の持っていたメモを見て、商品の所まで付き添ってくれました。仕事中に手を休ませてしまい、本当に申し訳ありません
●2文字ウイ(羽衣)カノ(かの)マヤ(Maya)ミナ(MINA)レン(れん)●3文字ジェルシュン(しゅん)タクマ(Takuma)チユウ(ちゆう)トウア(とうあ)ミナミ(MINAMI)ヤマト(YAMATO)ユウタ(ゆうた)ユウマリサン(リさん)●4文字ウンパイ(う
郵送郵便番号053―8611、苫小牧市若草町3の1の8、苫小牧民報社整理部トークネット係デジタル画像メールアドレスhenshu@tomamin.co.jp(1メガバイト以下のJpegファイルで) この欄に掲載するイラスト、オリジナルの詩、短文などを、はがきで募集しています。応募の際は①ペンの
文庫 ──────────────コミック ────────────1,謎の香りはパン屋から,土屋うさぎ、宝島社2,二人一組になってください,木爾チレン、双葉社3,亡霊の烏,阿部智里、文芸春秋4,成瀬は天下を取りにいく,宮島未奈、新潮社5,カフネ,阿部暁子、講談社ア ル バ ム ,
【相続を証する書面について】 Q 先日夫が亡くなりました。家族は妻である私のほか、結婚しそれぞれ独立して生活をしている長男と長女がおりますが、将来のことも考え家族で話し合った結果、夫の名義の不動産を近所に住む長男に相続させたいと考えています。相続の登記を申請するに当たり、どのような書類が必要で
(12日) 市民活動センター ▽工藤二男写真展(午前10時) 住吉コミュニティセンター ▽だれでも囲碁・将棋ひろば、すみっこひろば(午前9時)▽ふれあい囲碁教室(午後4時) 豊川コミュニティセンター ▽自習室(午後3時)(12日) 男女平等参画推進センター ▽謝茶会(午前9時)▽彩華サー
【譲りたい】▽梅酒用瓶=4㍑、5㍑(各200円)▽オルゴール付き小物入れ=曲「晴れたらいいね」(300円)▽物干しさお=3㍍・3本(1本300円)▽折り畳み式テーブル=木製・60㌢×60㌢×高さ32㌢(500円)▽漬物用4斗たる(500円)▽男子ブレザースーツ上下=130㌢・紺(800円)▽介護用
2028年ロサンゼルス五輪の実施種目が決まり、スポーツクライミングは24年パリ大会で複合種目だったボルダーとリードが独立し、スピードと計3種目になった。この決定を受け、日本山岳・スポーツクライミング協会の安井博志強化委員長は10日に取材に応じ、「スペシャリストたちの戦いになる」と語り、単独種目で有
(2日生まれ) 苫小牧 井口桜汰君(親涼一)沼ノ端中央。(4日生まれ) 高田珠依ちゃん(親悠希)北光町。
08:00 道路情報カメラ09:00 週刊とまこまい満載ス タジオ▽ゼロごみ大作 戦ファイナルイベント ほか(4/16~)10:00 《再放送》アジアリー グアイスホッケープレ ーオフ▽レッドイーグ ルス北海道×HLアニ ャン(4/1
今年は、この冬を振り返ると気候が変わってきていると実感する出来事が多くありました。千歳・支笏湖氷濤(ひょうとう)まつり期間である2月の平年値を見てみると、1991~2020年の平均気温が氷点下4・5度に対して、今年の2月の平均気温は同2・5度であり、2度も高くなっています。体感としても例年より暖か
トランプ米政権の関税措置を受けた経済政策を巡り、与党内で現金給付と消費税減税の二兎(にと)を追う動きが強まってきた。参院選などを意識した「バラマキ」の側面は否めない。自民党の米国の関税措置に関する総合対策本部であいさつする小野寺五典政調会長(左)=10日、東京・永田町
あらゆる暴力から身を守る方法を子どもに伝える、人権教育プログラムCAP(キャップ)。誰もが安心して自信を持ち、自由に生きる特別な権利があることを、年齢に合わせて伝えるもので、大人へこのプログラムを紹介するワークショップが先日、苫小牧市内で行われた。 練り上げられたプログラムはどこを切り取っても
終章 不変・蛍鳴く時 真田信繁にため息を聞かれた宗是は、ばつの悪い思いがして、別の話を憂えたふうを装った。「大野治房が堺を焼き払ったと聞きました。堺を敵に回しても何も得るものはないと思うが」 堺は、大坂の秀頼軍がたびたび食料や金品を要求した都市だ。堺の人々はその要求に従ったため、再戦を前に
9日付の「美術博物館 アイヌ民族衣装を製作」の記事で、刺しゅう衣「チヂミ」とあるのは「チヂリ」の誤りでした。
アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は9日、苫小牧のグランドホテルニュー王子で2024~25シーズン終了の報告会を開いた。5日閉幕のアジアリーグではプレーオフ進出も2位。過去最多となる約220人のファン、関係者が選手、スタッフを囲んで慰労し、チームは来季のタイトル獲得に向けて決意を示し
ルーマニアで27日に開幕する男子アイスホッケーの世界選手権ディビジョンⅠAに向けた日本代表選考合宿が10日、安平町スポーツセンターで始まった。アジアリーガーや大学生ら26人が集結し、しのぎを削る。GK3人、DF9人、FW14人のうち、レッドイーグルス北海道からはGK成澤優太、佐藤永基、DFハリデー
国土交通省の2025年度北海道開発事業費のうち、胆振・日高を所管する室蘭開発建設部の実施分は前年度比2・5%減の364億1000万円となった。高規格道路・日高自動車道で今年度、日高厚賀インターチェンジ(IC)―新冠IC間(約9・1㌔)の開通を予定している他、白老町の国道36号萩野―竹浦間8・3㌔を現
北洋銀行は、2025年道内企業の雇用動向と新卒採用調査結果を発表した。雇用人員判断DI(「過剰」とする企業の割合から「不足」とする企業の割合を引いた数値)は前年比1㌽増のマイナス59となり、依然として人手不足感の強さが続いている。従業員の過不足感を示す雇用人員判断DIは、製造業がマイナス50(前年
苫小牧市を拠点に活動するシンガー・ソングライターかんばやしまなぶさん(49)はライブ「沖縄・北海道交流フェス2025」を27日午後2時半から、白老町本町のしらおい創造空間「蔵」で開く。かんばやしさんは「優しい歌声と力強い演舞や演奏を楽しんで」と呼び掛けている。出演は、かんばやしさんのほか、沖縄で活
白老町交通安全町民運動推進委員会と町内の交通安全関係団体は9日、町虎杖浜の国道36号線沿いでドライバーに安全運転を訴えた。春の全国交通安全運動(15日まで)の一環で「交通事故死ゼロを目指す日」(10日)の啓発も兼ね、関係者53人が旗の波をつくって啓発した。関係団体は、苫小牧署や同白老交番グループ、
とまこまい広域農業協同組合(JAとまこまい広域、堀弘幸組合長)は9日、厚真町総合福祉センターで通常総代会を開いた。組合員の総代や代理で81人が出席し、2025年度事業計画など議案7件を承認した。欠員となった理事2人に、むかわ町穂別地区で町農業委員を務める藤江政利氏(68)、学識経験者でJAとまこまい
潮の満ち引きというものは、月との関係で起こるらしい。満ちていたものが退いて行き、退いていたものが満ちて来る。自然の摂理というものは、人智を超えて、驚きに値する。順風満帆、わが世の春を謳歌していたのが一変。奈落の底に沈んだり。今日の栄華は明日の栄華を保証しない。一寸先は闇。方丈記を引き合いに出すまで