• 道内75人感染 胆振はゼロ 8日連続100人下回る 新型コロナ
    道内75人感染 胆振はゼロ 8日連続100人下回る 新型コロナ

       道などは12日、新型コロナウイルスの感染者が新たに75人確認され、2人が死亡したと発表した。このうち16人の感染経路を追えていない。日別の新規感染者が100人を下回るのは8日連続。道内の死者は累計で632人、感染者は延べ1万8402人(実人数1万8357人)となった。  死亡したのは、道発表

    • 2021年2月13日
  • 道内92人感染 胆振で1人 新型コロナ
    道内92人感染 胆振で1人 新型コロナ

       道などは11日、新型コロナウイルスの感染者が新たに92人確認され、2人が死亡したと発表した。このうち17人の感染経路を追えていない。日別の新規感染者が100人を下回るのは7日連続。道内の死者は累計で630人、感染者は延べ1万8327人(実人数1万8282人)となった。  死亡したのは、道発表

    • 2021年2月12日
  • 道内64人感染 胆振2日連続ゼロ 新型コロナ
    道内64人感染 胆振2日連続ゼロ 新型コロナ

       道と札幌市などは10日、新型コロナウイルスの感染者が新たに64人確認され、1人が死亡したと発表した。このうち23人の感染経路を追えていない。日別の新規感染者が100人を下回るのは6日連続。道内の死者は累計で628人、感染者は延べ1万8235人(実人数1万8190人)となった。  死亡が確認さ

    • 2021年2月11日
  • 苫小牧市のワクチン接種 平日は医療機関で、土日祝日は市民会館で集団対応
    苫小牧市のワクチン接種 平日は医療機関で、土日祝日は市民会館で集団対応

       苫小牧市は10日、新型コロナウイルスのワクチン接種方法について、平日にかかりつけ医などの医療機関が対応する「個別接種」と、土日および祝日に市民会館で「集団接種」を進める考えを明らかにした。スケジュールは苫小牧市医師会などと協議中だが、3月にも優先して行う医療従事者の接種機会を利用して、それぞれの方

    • 2021年2月10日
  • 道内41人感染 105日ぶり50人下回る 胆振4日ぶりゼロ 新型コロナ
    道内41人感染 105日ぶり50人下回る 胆振4日ぶりゼロ 新型コロナ

       道などは9日、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認され、2人が死亡したと発表した。このうち12人の感染経路が不明。日別の新規感染者が50人を下回るのは、昨年10月27日(27人)以来105日ぶり。道内の死者は累計で627人、感染者は延べ1万8171人(実人数1万8126人)となった。

    • 2021年2月10日
  • 道内50人感染、胆振2人 5人が死亡  新型コロナ
    道内50人感染、胆振2人 5人が死亡  新型コロナ

       道などは8日、新型コロナウイルスの感染者が新たに50人確認され、5人が死亡したと発表した。15人の感染経路を追えていない。1日の感染確認が50人以下となるのは、昨年10月27日の27人以来。感染者は延べ1万8130人(実人数1万8085人)、死者は累計で625人となった。  道は14人の感染

    • 2021年2月9日
  • 市立病院看護師 1人が感染
    市立病院看護師 1人が感染

       苫小牧市立病院は8日、感染症病棟(12床)の看護師1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。  感染した看護師は4日から頭痛や体のだるさを訴え休んでおり7日に院内遺伝子検査を実施したところ、陽性が判明。8日までに同病棟の他の看護師37人についても検査したが、全員の陰性が確認された。

    • 2021年2月9日
  • 道内93人感染、5人死亡 胆振45日ぶりゼロ 新型コロナ
    道内93人感染、5人死亡 胆振45日ぶりゼロ 新型コロナ

       道などは5日、新型コロナウイルスの感染者が新たに93人確認され、5人が死亡したと発表した。このうち18人の感染経路を追えていない。日別の新規感染者が100人を下回るのは2日ぶりだが、高止まり状態が続く。道内の死者は累計で617人、感染者は延べ1万7933人(実人数1万7888人)となった。

    • 2021年2月6日
  • 道内120人感染 胆振2人、日高3人 南恵庭駐屯地でクラスター 新型コロナ
    道内120人感染 胆振2人、日高3人 南恵庭駐屯地でクラスター 新型コロナ

       道などは4日、新型コロナウイルスの感染者が新たに120人確認され、居住地、年代・性別非公表の1人が死亡したと発表した。このうち40人の感染経路を追えていない。日別の新規感染者が100人を上回るのは2日ぶり。道内の死者は累計で612人、感染者は延べ1万7840人(実人数1万7795人)となった。

    • 2021年2月5日
  • 市職員1人が感染
    市職員1人が感染

       苫小牧市は4日、都市建設部に所属する職員1人が新型コロナウイルスに感染したと公表した。道が同日発表した胆振管内の新規感染者に含まれるという。  職員は1日、他の陽性判明者の濃厚接触者としてPCR検査を受け、3日に感染が明らかになった。1月30日から出勤しておらず、同僚や一般市民との接触はない

    • 2021年2月5日
  • 苫小牧市 保育園の感染症対応マニュアル見直しへ、コロナ対策を追加
    苫小牧市 保育園の感染症対応マニュアル見直しへ、コロナ対策を追加

       苫小牧市は保育現場での新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、市立保育園で使用している感染症対応マニュアルの見直し作業を進めている。効果的な消毒薬の作り方や使用方法などを加える予定で、今春の完成を目指す。民間の保育施設にも提供し、役立ててもらいたい考えだ。  現行のマニュアルにはインフルエンザ

    • 2021年2月5日
  • 道内94人感染、胆振4人 苫総経生徒1人が感染 新型コロナ
    道内94人感染、胆振4人 苫総経生徒1人が感染 新型コロナ

       道などは3日、新型コロナウイルスの感染者が新たに94人確認され、3人が死亡したと発表した。このうち24人の感染経路を追えていない。日別の新規感染者が100人を下回るのは2日ぶり。道内の死者は累計で611人、感染者は延べ1万7720人(実人数1万7675人)となった。  道は22人の感染を確認

    • 2021年2月4日
  • 職員の感染急増に警戒感 勤務時間外でも対策徹底 累計20人、先月だけで半数 苫小牧市
    職員の感染急増に警戒感 勤務時間外でも対策徹底 累計20人、先月だけで半数 苫小牧市

       苫小牧市立病院で2日、感染症病棟の看護師1人の新型コロナウイルス感染が確認され、市職員の感染は累計20人に上った。1月だけで10人を数え、市の新型コロナウイルス感染症対策本部は同月29日、「職員感染拡大警報」を発令し、勤務時間外についても感染防止の徹底を求めていた。2月15日までを発令期間とし、家

    • 2021年2月3日
  • 道内105人感染 再び3桁台 苫小牧で1人 新型コロナ
    道内105人感染 再び3桁台 苫小牧で1人 新型コロナ

       道と札幌市などは2日、新型コロナウイルスの感染者が新たに105人確認され、小樽市の1人(70代男性)が死亡したと発表した。このうち22人の感染経路が不明。日別の新規感染者が100人を上回るのは2日ぶり。道内の死者は累計で608人、感染者は延べ1万7626人(1万7581人)となった。  道は

    • 2021年2月3日
  • 市立病院看護師1人が感染
    市立病院看護師1人が感染

       苫小牧市立病院は2日、感染症病棟(12床)に勤務する看護師1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。他の病棟への出入りや患者との濃厚接触もないことから、同病棟の診療体制は維持する。  同看護師は1日、鼻づまりの症状が見られたため、院内遺伝子検査を実施したところ、陽性が判明。2日までに病棟

    • 2021年2月3日
  • 道内76人感染、苫小牧で1人 新型コロナ
    道内76人感染、苫小牧で1人 新型コロナ

       道と札幌市などは1日、新型コロナウイルスの感染者が新たに76人確認され、5人が死亡したと発表した。このうち18人の感染経路を追えていない。日別の新規感染者が100人を下回るのは1月25日以来7日ぶり。道内の死者は累計で607人、感染者は延べ1万7521人(実人数1万7476人)となった。  

    • 2021年2月2日
  • 道内2日間210人 感染、苫小牧は6人 新型コロナ 死者600人超える
    道内2日間210人 感染、苫小牧は6人 新型コロナ 死者600人超える

       道などは1月30、31の両日で、新型コロナウイルスの感染者を210人(30日106人、31日104人)、死者を11人(30日6人、31日5人)新たに確認したと発表した。このうち57人(30日36人、31日21人)の感染経路を追えていない。日別の新規感染者が100人を超えるのは、6日連続。道内の死者

    • 2021年2月1日
  • 苫小牧郵便局で1人感染
    苫小牧郵便局で1人感染

       日本郵便北海道支社は29日、苫小牧郵便局(苫小牧市若草町)の職員1人が新型コロナウイルスに感染したと公表した。  感染した職員は28日、体調不良を感じPCR検査を受けた結果、29日に陽性が判明。市民との接触はないという。  同局は同日午後から、集配を含むすべての業務を停止。局内の消毒と

    • 2021年1月30日
  • 道内111人感染、胆振9人 新型コロナ
    道内111人感染、胆振9人 新型コロナ

       道などは29日、新型コロナウイルスの感染者が新たに111人確認され、3人が死亡したと発表した。このうち23人の感染経路が不明。日別の新規感染者が100人を超えるのは4日連続で、高止まり状態が続いている。道内の死者は累計で591人、感染者は延べ1万7236人(実人数1万7191人)となった。

    • 2021年1月30日
  • 市職員3人が感染
    市職員3人が感染

       苫小牧市は29日、環境衛生部(沼ノ端清掃事務所)と福祉部に所属する職員各1人、消防署日新出張所の救急隊員1人の計3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。  清掃事務所の職員は27日、鼻水の症状があったためPCR検査を行い、陽性が判明。同僚の職員3人が、濃厚接触者として検査を受けている。

    • 2021年1月30日
  • 明野中の学級閉鎖を解除
    明野中の学級閉鎖を解除

       苫小牧市教育委員会は、生徒1人が新型コロナウイルスに感染し、27日から学級閉鎖していた苫小牧明野中学校の1クラスを29日付で解除した。教員や同級生のPCR検査結果は全員陰性だった。

    • 2021年1月29日
  • 道内115人感染、胆振8人 苫小牧の救急隊員新たに2人
    道内115人感染、胆振8人 苫小牧の救急隊員新たに2人

       道などは28日、新型コロナウイルスの感染者が新たに115人確認され、3人が死亡したと発表した。このうち31人の感染経路を追えていない。日別の新規感染者が100人を上回るのは3日連続。道内の死者は累計で588人、感染者は延べ1万7125人(実人数1万7080人)となった。  道は35人の感染を

    • 2021年1月29日
  • 集団、個別2方式で ワクチン接種体制整備急ぐ 市独自のコールセンター設置へ 苫小牧市
    集団、個別2方式で ワクチン接種体制整備急ぐ 市独自のコールセンター設置へ 苫小牧市

       新型コロナウイルスワクチンの接種に向け、苫小牧市は接種会場や医師、看護師の確保などの体制整備を急いでいる。市が設定する会場での集団接種と各医療機関での個別接種の二つの方式を同時並行で進める想定。国からの情報不足に苦慮しつつ、市医師会や苫小牧保健所などと連携して準備を進める。今後、コールセンターや特

    • 2021年1月28日
  • 道内147人感染 胆振8人 苫小牧2人、クラスター拡大 新型コロナ
    道内147人感染 胆振8人 苫小牧2人、クラスター拡大 新型コロナ

       道などは27日、新型コロナウイルスの感染者が新たに147人確認され、6人が死亡したと発表した。このうち36人の感染経路を追えていない。日別の新規感染者が100人を上回るのは2日連続。道内の死者は累計で585人、感染者は延べ1万7010人(実人数1万6965人)となった。  道は40人の感染を

    • 2021年1月28日
  • 救急隊員、児童センター職員が感染
    救急隊員、児童センター職員が感染

       苫小牧市は27日、苫小牧市消防署日新出張所の救急隊員1人と、市沼ノ端児童センター職員の1人の計2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも道が同日発表した胆振管内の新規感染者に含まれている。  救急隊員は23日、勤務中に発熱が確認された後、26日に陽性が判明。濃厚接触者4人を含む署

    • 2021年1月28日
  • 勇払小の学級閉鎖を解除
    勇払小の学級閉鎖を解除

       苫小牧市教育委員会は、苫小牧勇払小学校の児童2人が新型コロナウイルスに感染し、16日から講じていた1クラスの学級閉鎖を28日付で解除した。教員やクラスメートのPCR検査の結果は全員陰性だった。

    • 2021年1月28日
  • 道内106人感染 胆振6人 苫小牧のクラスター拡大 新型コロナ
    道内106人感染 胆振6人 苫小牧のクラスター拡大 新型コロナ

       道などは26日、新型コロナウイルスの感染者が新たに106人確認され、4人が死亡したと発表した。このうち23人の感染経路を追えていない。日別の新規感染者が100人を超えるのは23日以来3日ぶり。道内の死者は累計で579人、感染者は延べ1万6863人(実人数1万6818人)となった。  道は21

    • 2021年1月27日
  • 明野中生徒1人が感染
    明野中生徒1人が感染

       苫小牧市教育委員会は27日、苫小牧明野中学校の生徒1人が新型コロナウイルスに感染し、生徒が所属するクラスを同日から28日まで学級閉鎖にすると発表した。  生徒の陽性は26日に判明。接触した教員やクラスメートらが、PCR検査を受けている。校内の消毒作業は26日までに終えたという。

    • 2021年1月27日
  • 道内88人感染、胆振10人 苫小牧 デイサービスでクラスター 新型コロナ
    道内88人感染、胆振10人 苫小牧 デイサービスでクラスター 新型コロナ

       道などは25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに88人確認され、6人が死亡したと発表した。このうち15人の感染経路を追えていない。道内の感染者は延べ1万6722人(実人数1万6760人)、死者は累計で575人となった。  道は39人の感染を確認した。内訳は胆振管内が苫小牧市の2人を含む10

    • 2021年1月26日
  • 胆振2日間で22人感染 道内 24日は5日ぶり2桁台 新型コロナ
    胆振2日間で22人感染 道内 24日は5日ぶり2桁台 新型コロナ

       道などは23、24の両日、新型コロナウイルスの感染者が新たに232人(23日138人、24日94人)確認され、8人(23日4人、24日4人)が死亡したと発表した。このうち73人の感染経路を追えていない。日別の新規感染者が100人を下回るのは5日ぶり。道内の死者は累計で569人、感染者は延べ1万66

    • 2021年1月25日