道内感染者 5日ぶり3千人超 新型コロナ
- 2022年9月29日
道と札幌市などは28日、新型コロナウイルスの感染者を新たに3088人確認し、4人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は5日ぶりに3000人を超え、前週の同じ曜日を3日連続で上回った。感染者は延べ74万3606人となった。 死亡したのは、道発表の居住地非公表の1人(80代女性)、
道と札幌市などは28日、新型コロナウイルスの感染者を新たに3088人確認し、4人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は5日ぶりに3000人を超え、前週の同じ曜日を3日連続で上回った。感染者は延べ74万3606人となった。 死亡したのは、道発表の居住地非公表の1人(80代女性)、
道と札幌市などは27日、新型コロナウイルスの感染者を新たに2560人確認し、5人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は2日連続で前週の同じ曜日を上回った。道内の感染者は延べ74万518人となり、74万人を超えた。 死亡したのは、道発表の居住地非公表の2人(60代男性、90代女性
新型コロナウイルス感染者の「全数把握」が全国一律に簡略化された26日、道は陽性者健康サポートセンターの運用を始めた。医療機関から保健所への発生届の対象が絞り込まれ、若年層の感染が多い苫小牧市内の状況に当てはめると、7割近くが対象外となる見込み。関係機関の負担軽減、医療サービス重点化が期待される一方
道は、新型コロナウイルス感染症の患者情報の公表方法を見直す。「全数把握」の簡略化が26日から全国一律で始まったことに伴うもので、27日発表分から変更する。 道はこれまで振興局別の発生状況を全患者の「居住地別」で発表していた。しかし、27日からは高齢者など発生届対象の患者に限定し「医療機関所
道と札幌市などは26日、新型コロナウイルスの感染者を新たに2383人確認し、2人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は2日ぶりに2000人を超え、前週の同じ曜日を3日ぶりに上回った。うち1206人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ73万7958人となった。 死亡したのは、道発表の居住
苫小牧市の新型コロナウイルス新規感染者数は18~24日の1週間、前週比約28%減の652人となり、4週連続で前週を下回った。 胆振管内の感染者数も同期間、前週比約24%減の1183人。市内もお盆すぎをピークに減少傾向だが、「第6波」で最も落ち着いた時期と比べて5倍以上。 苫小牧保健
道と札幌市などは25日、新型コロナウイルスの感染者を新たに1997人確認し、2人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は5日ぶりに2000人を割り、前週の同じ曜日を2日連続で下回った。うち973人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ73万5575人となった。 死亡したのは、道発表の居住地
道と札幌市などは23日、新型コロナウイルスの感染者を新たに3164人確認し、4人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は2日連続で3000人を超え、前週の同じ曜日(2996人)を8月24日以来30日ぶりに上回った。うち1604人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ73万1371人となり、73万人
苫小牧市は、新型コロナウイルスのオミクロン株に対応した改良型ワクチン接種の10月8日スタートを正式に決定した。初回(1、2回目)接種を終えた12歳以上を対象に、改良型ワクチンに一斉移行。49医療機関の個別接種で始める方針で、今月27日から市コールセンターなどで予約の受け付けを始める。併せて国が10
道と札幌市などは21日、新型コロナウイルスの感染者を新たに2040人確認し、5人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は3日ぶりに2000人を上回ったが、前週の同じ曜日を28日連続で下回った。うち1067人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ72万4866人となった。 死亡したのは、道発
道と札幌市などは20日、新型コロナウイルスの感染者を新たに1364人確認し、7人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は2日連続で2000人を割り、前週の同じ曜日を27日連続で下回った。このうち614人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ72万2826人となった。 死亡したのは、道発表の
道は20日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、26日から全国一律で始まる感染者の全数把握の見直しに向けた道の対応を決定した。医療機関からの発生届は65歳以上などに限定されるため、発生届の対象外となる患者の体調悪化などの相談に24時間体制で応じる「陽性者健康サポートセンター」を22日に新設
苫小牧市の新型コロナウイルス新規感染者数は11~17日の1週間、前週比約16%減の905人だった。3週連続で前週を下回り、7週ぶりに1000人を下回った。 胆振管内の感染者数も同期間、前週比約33%減の1562人で、7週ぶりに2000人を下回った。管内、市内の新規感染者数はいずれも、お盆す
道と札幌市などは19日、新型コロナウイルスの感染者を新たに1663人確認し、5人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は7月19日(1185人)以来2カ月ぶりに2000人を割り、前週の同じ曜日を26日連続で下回った。道内の感染者は延べ72万1462人となり、72万人を超えた。 死亡したの
道と札幌市などは18日、新型コロナウイルスの感染者を新たに2185人確認し、居住地非公表の90代男性1人が死亡したと発表した。うち1087人の感染経路が不明。道内の感染者数は延べ71万9799人、死者は計2536人となった。 道は1016人の感染を確認した。内訳は胆振管内180人のほか、十
道と札幌市などは16日、新型コロナウイルスの感染者を新たに2996人確認し、5人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は3日ぶりに3000人を割り、前週の同じ曜日を23日連続で下回った。うち1420人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ71万5042人となった。 死亡したのは、道
苫小牧市と市医師会(沖一郎会長)は、新型コロナウイルスのオミクロン株に対応した改良型ワクチン接種を、10月8日にもスタートする方針を固めた。現在の医療機関による「個別接種」に加え、開設時期は未定だが「集団接種」も展開する構え。集団会場は従来通りグランドホテルニュー王子(表町)で調整しており、併せて
道と札幌市などは15日、新型コロナウイルスの感染者を新たに3471人確認し、1人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は2日連続で3000人を上回ったが、前週の同じ曜日を22日連続で下回った。うち1586人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ71万2046人となり、71万人を超えた。
道と札幌市などは14日、新型コロナウイルスの感染者を新たに3721人感染し、5人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は3日ぶりに3000人を超えたが、前週の同じ曜日を21日連続で下回った。うち1922人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ70万8575人となった。 死亡したのは
感染症指定医療機関として新型コロナウイルス感染症病床24床を確保している苫小牧市立病院は、4~8月の病床使用率は24・2%だった。東胆振でコロナの新規感染者数は今年、過去最多の更新が続いているが、前年同期と比べて22ポイント減った。 13日の市議会厚生委員会(宇多春美委員長)で、松井雅宏氏
道と札幌市などは13日、新型コロナウイルスの感染者を新たに2367人確認し、6人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は2日連続で3000人を割り、前週の同じ曜日を20日連続で下回った。うち1172人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ70万4854人となった。 死亡したのは、道発表の居
新型コロナウイルス感染拡大の「第7波」は胆振管内、苫小牧市内でそれぞれ減少に転じている。新規感染者数は4~10日の1週間、2週連続で前週を下回り、お盆すぎのピーク時と比べて約3割減。ただ、年明けの「第6波」ピーク時と同等の高い水準が続いており、苫小牧保健所は「基本の対策徹底を続けて」と呼び掛けてい
道と札幌市などは12日、新型コロナウイルスの感染者を新たに2147人感染し、8人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は7月20日(2060人)以来54日ぶりに3000人を割り、前週の同じ曜日を19日連続で下回った。うち1022人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ70万2487人となった。
道と札幌市などは11日、新型コロナウイルスの感染者を新たに3295人確認し、2人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は2日連続で4000人を割り、前週の同じ曜日を18日連続で下回った。うち1571人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ70万340人となり、70万人を超えた。 死亡したの
道と札幌市などは9日、新型コロナウイルスの感染者を新たに4450人確認し、3人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は3日ぶりに5000人を下回り、前週の同じ曜日を16日連続で下回った。うち2091人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ69万3294人となり、69万人を超えた。
道と札幌市などは8日、新型コロナウイルスの感染者を新たに5332人確認し、6人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は2日連続で5000人を超えたが、前週の同じ曜日を15日連続で下回った。うち2692人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ68万8844人となった。 死亡したのは、
道と札幌市などは7日、新型コロナウイルスの感染者を新たに5180人確認し、15人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は4日ぶりに5000人を超えたが、前週の同じ曜日を14日連続で下回った。このうち2614人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ68万3512人となり、68万人を超えた。
道と札幌市などは6日、新型コロナウイルスの感染者を新たに3590人確認し、8人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は2日連続で4000人を割り、前週の同じ曜日を13日連続で下回った。うち1747人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ67万8332人となった。 死亡したのは、道発
道と札幌市などは5日、新型コロナウイルスの感染者を新たに3237人確認し、10人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は6日ぶりに4000人を下回り、前週の同じ曜日も12日連続で下回った。うち1438人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ67万4742人となった。 死亡したのは、道発表の
苫小牧市の新型コロナウイルス新規感染者数は8月28日~今月3日の1週間、前週比2割強減の1234人だった。 10週ぶりに前週を下回った。胆振管内の感染者数も同期間、前週比2割弱減の2676人と減少に転じた。ただ、市内は前週まで3週連続で過去最多を更新し、いまだ1200人超と高止まりしており